
娘が食事をあまり食べないことで心配しています。保育園でも食べないことが多く、体重も軽いです。他の方はどうでしょうか?
こんばんは◟́◞̀
来月3歳になる娘が居ます
食事について何ですが
ほんっとにとにかく食べません。
朝ご飯は食べない時もあれば
食べてもお茶碗ご飯2.3口
パンであればカニパン半分。
保育園に通っていてお弁当ですが
写真のやつで完食した事はほぼないです。
保育園では10時のおやつにパン渡していて
たまに食べてる感じです。
15時のおやつは4つついてるお菓子の1袋です。
夕飯は
食べますが4.5口食べておしまい( ・᷄・᷅ )
外食してお子様ランチ頼みますが
半分でお終い。。
病院や保育園などにこんなに食べなくて
大丈夫なのか相談しましたが
食べない子は食べないから心配ないよ
って言われましたが
来月3歳になるのに11㌔です_(:3」∠)_
いまだに80センチの服を着れる
かなりのミニサイズですが
みなさんはどうですか?
- ティアラ(1歳4ヶ月, 5歳11ヶ月, 10歳)
コメント

あゆ
娘はご飯めっちゃ食べるのに3歳前は10.4㌔とかでしたよ。。
まだ11㌔ないくらいです(´•ω•ˋ)

ゆり
保育士です🌟
食べない子はほんと食べないですよね😅
普段は食べて欲しい量をよそって食べられなくて残す感じですか?
もしそうなら、食べられる量もしくはそれより少なめによそって、食べ切ったらほめる、っていう感じで繰り返していくといいかもしれません🍀
成功体験はとっても大事だし嬉しくなると食べたくなるかも?です⭕️
担任してた子でほとんど食べない子は何人も見て来ましたが、たとえばスープとかならにんじん細切り一本、わかめ一枚、大根一切れみたいに具は一つずつしか入れない、汁は底が見えるくらいとかかなり極端なところから始めてました😅
-
ティアラ
保育士さんの
アドバイスやってみます_(:3」∠)_
周りの子がめちゃくちゃ
食べるので心配でした💦
食べない日もあるので
よく体力持つなーって思ってました💦
食べない- 11月21日
-
ゆり
いつも残してるなら、お皿ピカピカでお母さんが褒めてくれたらすごく喜ぶんじゃないかなと思います😊
個人差はあるって言っても心配ですよね😓ちょっとずつでも食べてくれるといいですね🍀- 11月21日
-
ティアラ
そうですね♡
やってみます(*´艸`)- 11月22日

なかなかなっこちゃん
次女があまり食べず偏食ぎみでした。
とうもろこしブロッコリーもはまった時期があり、毎晩それしか食べませんでした。
確か1才半くらいから3才半くらいまでは11㌔でした。
なぜか今年のお正月明けに突然増えて13㌔になり4才4ヶ月で15㌔になりました。
夜だけ履いてるオムツはずーっとLサイズで末っ子長男と一緒のサイズです。
洋服は最近になってサイズアップしましたが、3月くらいまでは物によっては80でもいけてました😅今は120を着てます。
食事はすごい食べた!と誉めてますが、食べた!と達成感を得るために白米は4口分くらいしかよそってません。おかずも1口ずつ何品か置いて食べきれるようにしてます。
幼稚園は毎日お弁当ですが、好きなものしかいれてません。毎日同じです😅
長女は何でも食べて大人と同じように食べるので悩みましたが、これも個性と思ってます💦
-
ティアラ
いろんな子が
居るんですね◟́◞̀♡
それを聞いてホッとしました_(:3」∠)_- 11月21日

mm.7
上の子は3歳で10㌔
4歳で11㌔です😅
それでも病気知らずで元気なので全く気にしてないです❗
下の子は良く食べるのに毎月風邪ひいててすぐ熱も出すし弱いです💀
-
ティアラ
そうなんですね💦
うちはかなり
体弱いので余計に
気にしてしまいます💦- 11月21日

ゆほま
うちも上の子食べません😅
上の子より食べるんじゃないかと思う次女もいます(笑)でも成長度合いは同じ時期の母子手帳と比べると誤差100g前後ってくらい一緒です。
なのでその子その子のに必要な量ってあるのかなあと思いました。
うちの3歳8ヶ月の、長女、写真のお弁当で表すと、卵焼きとブロッコリー全部残し、トマト、ウインナー&枝豆、ご飯完食ってくらいの食事量です😅4連のお菓子も残して持ち帰ってきます。
外食の、お子様ランチなんて手付かずなんてこと、あるあるです。
次女はお子様ランチ間食しそうな勢いで食べますけどね!!!
3歳8ヵ月、12キロ前半です😅
-
ティアラ
すごくわかります!
お子様ランチ残すの
あるあるです!笑- 11月21日
ティアラ
そうなんですね◟́◞̀
女の子だからミニでも
良いですよね\(°Д° )/