
コメント

退会ユーザー
引っ越す理由にもよりますが
仕事関係ならついて行きます(>_<)
子どもが中学生とかになっていたら、1人で引っ越してもらうかもしれないですが
離婚は無いと思います。

退会ユーザー
仕事ならついて行きます。
今実際、転勤で地元までは飛行機です。
年に一度帰るほどですが
特に問題なくやってます>_<
ただ、何かあっても実家などにも頼れないので💦辛い時はありますが
-
いちご🍓
一応仕事ですが仕事をやめて新たな地で新たな仕事をしようとしているみたいです😢収入の保証もなく不安で😢
友達などはそちらでできましたか??- 11月21日
-
退会ユーザー
新たな土地で永住なら考えますね💦でもどちらの実家も遠方だけど、
本社があるからと永住決めた方も知り合いにいますよ>_<
ただ収入に保証ないなら微妙ですね💦
子供を通して友達できました^ - ^- 11月21日
-
いちご🍓
ちょっとの間だけならいくんですが
そこにずっと暮らす感じみたいなのでそれはさすがにしんどいなというかんじです😅
子供通して友達できたんですね!
私人見知りなので知らないところにいくと引きこもり生活になりそうで怖いです😅- 11月21日

黄緑子
転勤なら付いていきます!
家族が基盤。
やれることはなんでもある♥
-
いちご🍓
転勤ではなく仕事をやめて違う仕事を新しい場所でしようとしているみたいで😢
転勤なら私もついていきますが、将来の保証がないのでついていっていいものかと悩んでいます😢- 11月21日

ともさん
仕事上など、理由にもよりますね(^∀^;)
旦那さんが悪いわけではないのなら、離婚は浮かびません(; ・`ω・´)
-
いちご🍓
仕事をやめて新しい仕事をするみたいです😢
悪いわけではないのですが勝手に決めて勝手にいくといっていて家族のことをなにも考えてくれていないので悩んでいます😢- 11月21日
-
ともさん
あー、そんな理由ならついていきません(^∀^;)
離婚も視野に入れますね…いろいろ決め事してから、それでも行くと言えば取るもの取って離婚するかもです(^^)- 11月21日
-
いちご🍓
ついてこない、離れて暮らすのも無理なら離婚するしかないと向こうからいわれました😅
- 11月21日
-
ともさん
私ならまとまったお金などもらい、離婚するかもしれません…(; ・`ω・´)
何にそんなに夢を見ているんでしょうか?今から産まれてくる子供さんもいらっしゃるのに…- 11月21日

いっぱんじん
離婚とはなりませんねー😄
ついていきますね🤗
-
いちご🍓
やはりついていきますか😌
ついていきたい気持ちはあるんですが
不安で😢- 11月21日

あんぬ
自分の父が転勤族でした。
そのため転校二回しました。
知らない環境で辛かったですが、
はじめ乗り切れば、友達もできてきます!
母も知り合いたくさんできていました☺️
うちの方針は、家族は一緒でした!
私はそれでよかったと思います。
子どもが家を出るまではわずかの時間です。みんなで楽しい思い出たくさん作ってあげてください😊👍

しほ
離婚はしませんが不安はありますね。
ご主人自身、仕事が決まってから皆で引っ越すで良いのでは...?行ったは良いが、仕事も決まらず。。よりはそちらの方が安全かと思います💦
むしろ、なぜ帰ってこない状況で振込だけ?その意図が知りたいです。
二重生活はめちゃめちゃお金かかりますもの...💦うち、単身赴任ですが
社宅なので家賃光熱費がないからまだ救われてるようなもので、そうでなければ共働きでも破綻してます、、、
-
しほ
お子さん、4人目が今お腹の中にいらっしゃるのですよね?
本当にご主人は、引っ越すつもりなのですか...?その意図がやはりイマイチ理解出来ません💦
それが、皆で引っ越す!ならわかります。
ただ、付いてくるか来ないかは決めて良いとなると、本当にわかりません。
二重生活はお金がかかります。今より10〜15万はないと二重生活は出来ません。付いて来ても来なくてもいい、その選択肢があるなら、なぜ今の土地で新しい職場を探し、働かないのか?と思ってしまうのです💦💦
行くからには今の職場より毎月15万以上は稼ぎが良くなる→収入が増えるではありません。税金や社保料も考慮して手取りで15万毎月増えるということです。という、プランはあるのでしょうか...?
そこまでして1人になりたい理由はなんだ?と、まず問い詰めますね😅
正直、このお話だけでは
女でも居るのか?それとも家族と離れたいのか?と思わせるような言動です...。- 11月21日
-
いちご🍓
今4人目妊娠中です。
わからないですが1年以内には出るといっていました。
この地域にいても稼げないと意味わからないことを言っています。
ついてきてと言ってましたが私が
最初に出た言葉が無理ついていくわけないと言ってしまってからすきなようにすればいいよと言われました。
友達と一緒にいって仕事するみたいです。
旦那の実家のほうにいるかとも言われましたが沖縄にいて1度しか会ったこともなく、どっちにいくにしても知らないところで、誰も知り合いもいないでいきたいという気持ちにならないです😅- 11月21日
-
しほ
本当意味わからないですね💦
普通、4人目のお子さんがお腹の中にいるのにそんなこと言うのか?って思いますよね...。
その友達とやらも怪しいです。良いように騙されてるのでは?と疑ってしまいます。
現実を見た時には、無理。になって当然ですよ!むしろ、あなた1人でもどっかに行くのは無理。ですね💦
出張、元から単身赴任とは訳が違います。
もう結婚してるのだから、現実見て?と思います。
事情がよくわかりました。
私なら、本当に行ったら最後
離婚になります。
答えが変わってしまいすみません💦- 11月21日
-
いちご🍓
意味わからないです。
マイホームも建てる予定で話していたのでは?というかんじでした😅
なので子供4人だしマイホームだけ建ててもらって養育費とローンは払ってもらって生活しようかとも考えてました😢
本当に現実みてほしいです。
いく=家族を捨てるということだよと説明していますが今のところ行かないという選択はないみたいです。
わたしも今のところついていくという選択はないのでいけば離婚になるかもしれないです。- 11月21日
-
しほ
マイホーム、どこに建てるつもりなの?になりますよね。
それだけの収入を得られたら良いのですが...💦怪しいですよね。
もう仕事が決まってるのなら良いのです。
もしくは、現実的な話ならば良いのです。
そうでもなければ誰が認める?誰が了解する?ですよね。
そうですね...。悲しいことではありますが、
何より奥様のご意向を無視、まだ小さな子がたくさんいるのに考えない、
そんな人と一緒にいても意味ないわ。となります。
可愛い盛りの子が4人に増えるのに
その子のことはどーでも良いんだね。というのがひしひしと伝わります。
その時点で、私ならアウトです。私のことはどう思ってても自由ですが子供のことは1番に考えてもらいたいですね。- 11月21日

いちご🍓
そうですよね!収入がない状態でいっても困りますよね😢
わからないですが1度でたらほぼほぼの確率でこっちには戻ってこないといわれました😱帰ってきても頻繁に帰ることはないみたいです。
やはり別々での生活は難しいですよね😢

ゆき(o^^o)
単身赴任手当は、でないんですか?
お休みの日に来てくれるとかはないんですか?
うちの会社も単身赴任のパパさん沢山いますが、1ヶ月に一回は帰っています。
-
いちご🍓
自営業で手当など一切ないです😢
- 11月21日
-
ゆき(o^^o)
4人目も生まれるのに、、転職ですか?
だと、考えてしまいますね、、- 11月21日
-
いちご🍓
そうですよね。考えますよね。
- 11月21日
-
ゆき(o^^o)
今まで、かなりの年収稼がれたこその子沢山ではないんですか?
- 11月21日

めんたい子
仕事ならついて行きます。
今住んでるのも実家は飛行機の距離だし友達もほぼいないので同じですし。
子供の学校があれば少し考えます。
離婚はしないです。

カスタード
仕事で異動とかなら付いていきますね~!
私が家族さえ一緒ならって考えなので(笑)
確かに寂しいかもしれませんが、別に頼れる人が居なくても困らないです。旦那が居ない寂しさより全然マシ(笑)
治安が悪い所は悩んでしまうかもしれないですが(/_;)

いちご🍓
一斉の返信すいません😢
みなさまありがとうございました。
昨日旦那と話をしました😌
いちご🍓
今のままぢゃ儲からないという考えで今の仕事をやめて都会にいき稼ごうとしているみたいです😢
行ったところで稼げるかもわからない状態なので不安でしかなくすごく悩んでいます😢
退会ユーザー
それは正直、、、
都会に行って成功したら呼んでくれって感じですね😅
もし失敗しても生活に困らない預貯金があるならいいですが・・・
ないなら離婚考えちゃいます。。
いちご🍓
そうなんですよね😢
転勤なら頑張ろうねとついていけるのですが😅
貯金もある程度生活できるぶんなどないですし今のところついていくという決断はできてないです😢