![rai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めぐひまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐひまち
潰したお芋に火を通したお野菜のみじん切りやお魚をいれて、片栗粉をいれ
手で持てる大きさの小判形にしてフライパンで焼いた芋餅をよく作ってました。
伸びるようなお餅ではなく、
![mimko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimko
にんじんが好きなので持ちやすいように切って柔らかく茹でてあげてました!
あとはひき肉と豆腐野菜を混ぜてハンバーグにして焼いて冷凍してました💡
ハンバーグも細長いような形にしてました!
おやきとかも人気ですよね!
あとは食パンを食べやすい大きさにしてお皿に並べてあげてました✨
私は基本混ぜ混ぜしないで、おかゆ、野菜にわけてあげてました🌱
-
rai
返信大変遅くなってしまい本当に申し訳ありません。
回答ありがとうございます!
ひき肉これから食べさせようと思っていたのでハンバーグ作ってみます✨
食パンも自分があまり食べないせいか、登場頻度低くなってしまいがちなので気をつけます💦
おかゆ、野菜にわけてあげて食べさせるコツってありますか?💦
混ぜ混ぜしたきたせいか分けてあげるとあまり食べが良くなくて💦- 11月24日
-
mimko
私自身も食パン食べる頻度低いので子ども用に買ってます!笑
冷凍もして、そのままやパン粥にしてあげてます💡
野菜のまぜまぜ量を徐々に減らしていくのはどうですかね?💡
おかゆ、野菜、おかゆ、たんぱく質、おかゆの順で口に入れてあげてます!
うちもまぜまぜした方がやっぱり食べはいいですね😅
納豆とか何かまぜまぜしてあるとテンション上がってるのが分かります!!- 11月24日
-
rai
詳しく教えて頂き本当にありがとうございます😭✨
徐々に減らしてみます!
食パンも早速買いました😊笑- 11月25日
めぐひまち
もちもちした食感でよく食べましたよ✨
途中で送ってしまいました💦
rai
返信大変遅くなってしまい本当に申し訳ありません。
回答ありがとうございます!
芋餅週末のストック作りでチャレンジしてみます^ ^!もちもち食感になるように頑張ります✨