※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆SOR☆
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんがズリバイして前に進もうとするけどうまくいかず、夜は3時間おきに起きるようになり、寝ている時はうつ伏せからズリバイして大人の布団に落ちる。どうしたらいいですか?

今生後4ヶ月の女の子の
赤ちゃんがいます。

昼間起きている時はズリバイしながら
前に進もうと
思ってもなかなか
うまくできずにワーワーいって疲れて
寝る(。´-д-)。o○Zzzの繰り返しで
夜は
最近になって
新生児並みに3時間おきぐらいに
起きるようになってしまいました。(TT)
しかも2回目寝るときは
更に寝る時間短くなり…

少し前まで
6時間とか寝ていたのに…

しかも寝ている時は
うつ伏せ寝から
ズリバイして大人の敷布団では
おちてしまいます。
布団に
また戻しても触ったら起きるし…

どーしたら
いいんですかね?(+。+)

コメント

いちは♡

4ヶ月でズリバイ早いですね〜

元気なお子さんですね。

私もこの繰り返しで、最近また長く寝るようになりました。

ほっておくていうのも手ですが、耐えきれなくて構ってしまうんですよね…。娘もシングルの布団をクルクル回るので落ちてます。
2枚の布団を1枚ずつにして広げようかなと思ってます

  • ☆SOR☆

    ☆SOR☆

    コメントありがとうございます☆
    やっぱり同じなんですね。笑

    布団からおちるので
    どーしたら
    いいのかなー。と…

    今夜いっきに
    何時間寝られてますか?

    • 8月27日
いちは♡

昨日外出して何度かお昼寝中を起こしてしまって娘も寝不足だったのかまとまって5時間寝てくれました。

それなのに私の方が心配でチョコチョコ起きては布団から落ちてないか、うつ伏せで寝ていて息はしているかと確認したのでいつもとおり寝不足になりました(~_~;)

じゅうたんや畳の上にお布団だとまだいいとは思うんですが、私はフローリングなので頭をぶつけないか心配しています。夫は痛みを知るのも勉強とはいいますが母親としては気になりますよね。

  • ☆SOR☆

    ☆SOR☆

    昨日は5時間だったんですね。
    普段は
    何時間なんですか?

    私のところもフローリングなんですよ。
    私の娘はうつ伏せ寝が
    好きみたいです。
    うつ伏せ寝から→ズリバイしながら
    布団からおちる。
    みたいな(T▽T)

    • 8月27日