
育児中のストレスで心に余裕がなくなり、転職を考えた女性が、ワンオペ育休中の方にモチベーション維持の方法を尋ねています。
昨日、子供が産まれて初めて家族3人で1日過ごしました。
主人は10時~1時まで仕事で寝に帰ってくるだけのような感じです。
夕方に一緒にご飯たべて
あやしてくれたり、お風呂交代で入れたり、
一緒に過ごせる1日がこんなにも
心に余裕がでて幸せなんだと思うと涙がでて
転職してほしい。と言ってしまいました。
ワンオペ育休してる方もいるなか
頑張ってる方がいるなか
甘いですよね。反省しました。
初めての育児で
魔の3週目。心に余裕がなくなってます…😖
ワンオペ育休されてる方
どうやってモチベーションを保ってますか…?
- ゆるり(7歳)
コメント

シェリーメイ
二人いますがワンオペ育児です。何かストレス発散できることを考えること。私は美味しいものを食べることだったり好きなテレビを少しの時間でも1人でみることですかね。それくらいしかないかな😅

ママリ
旦那は朝から夜娘が寝てから帰ってくるのでワンオペです。寝室も主人だけ別です(笑)
モチベーションは子供がいるってだけです!!笑 主人に頼っても疲れます。けどそろそろ私も余裕が無くなってきました😭
お返事になってなくてすみません。
-
ゆるり
毎日お疲れ様です😖💦
モチベーションが子供…
そう言えるのが母親ですよね😣- 11月20日

ママ(*´ω`*)
わたしも、二人目妊娠中に旦那が転職して、毎日終電で帰ってきて、朝は8時にはいなくなるという生活😭休みも日曜だけ休めるかどうか…ほんと毎日子供たちと自分だけの生活に疲れてイライラして、はじめはほんとに泣いて旦那に訴えたりしてました😵😵
いまでも余裕はないですし
、毎日しんどいけど、、、旦那が働かないと生活できないわけだし、一番しんどくて、いま一番かわいいこの時期の子供と一緒にいれないツラさを考えると、しんどいのは自分だけじゃないんやなと少しずつ思えるようになってきました😭😭
わたしは、とりあえず自分と同じような方や、自分より大変そうな人の話をネットで探したり、聞いたりして気をまぎらわせ、自分だけじゃないんやなって思うと少し楽になりました(笑)
しんどいし、きついけど、
ほんと今だけやと思ってやりきるしかないのかなと😫😫
ろっぴさんも、毎日大変ですよね!
とくに、まだ新生児だと余計に泣いてばっかりだったりで、いっぱいいっばまいになると思いますが、大きくなるにつれて少しずつ楽しいことが増えてくるので、がんばりましょ🤗💡💡
こういうところで、弱音はくのも大事だと思います🤗
-
ゆるり
毎日お疲れ様です😖
私もネットで体験談を漁ってます(笑)
あるある見て、そうか、こういう時期なのか、と発見したり…
早く歩けるようになぁれ。とか
ご飯食べれるようになぁれ。とか言ってます(笑)- 11月20日

しみこーん
娘のかわいい姿をたくさん写真に撮ってます✨入院中の写真見ると、初めて娘を見たときのなんとも言えない気持ちを思い出せましたよ〜♡そして、アプリでアルバムを作って、自宅に届くのを楽しみに待ってます。
あとは、甘いものを食べることです。笑
何か楽しみがあると余裕をもてますよね。毎日お疲れ様です!
-
ゆるり
毎日お疲れ様です💦
なんだかんだ私も毎日写真撮ってます😊
いつかアルバムにしたいなぁ…と思いながら…💗
甘いもの私も好きです😎
幸い、お乳も詰まらないので
久しぶりに食べようかなあ💨- 11月20日

ままり
毎日お疲れ様です!
うちもワンオペです。
ブラックなので、朝仕事に行って、帰りは次の日の夜…っていうことが多いです(´;ω;`)
大人としゃべれないって結構辛いですよね😖
今でも慣れません💦
私もよく『転職して!』と言っています😅
よく子どもと一緒にギャンギャン泣いてました~💦
私は実母と話すことが心の安定になっています!
実家が遠方でしたら、電話などすると少しホッとするかもしれません!
-
ゆるり
毎日お疲れ様です😖💦
ブラックすぎませんか…😵
次の日の夜って…😱
ずっと接客業をしてて
喋ることがすごく好きなんですが
大人と話せない事がすごーくストレスです(笑)
毎日今だけだ今だけだ、と言い聞かせて過ごしてます。
1ヶ月健診がおわれば
実家にたまに帰れるようになるので
それまでの我慢ですよね- 11月20日
ゆるり
毎日お疲れ様です💦
今だけだと思って頑張ってます💨
美味しいもの食べるのいいですね❣️
幸いお乳も詰まらないので
久しぶりに甘い物たべたいです😊
シェリーメイ
私甘いもの毎日食べてます。下が2か月とかなのでまだ授乳中なので太ったりはしません☺笑
後小さいことですがしたいこととか書いて1日にひとつでもできたらよしとしようとしてます。
ゆるり
食べて太らないのは今ですよね😂
たしかに、前は完璧主義で
掃除や洗濯が思うとおりに終わらなくてイライラしてました。
今は手を抜くことを覚えたので
毎日掃除しなくてもいい場所はほったらかしたり、洗濯もできる時にしたり、ってしてます😎