
コメント

にぎやか大好きママ
A子さんのママ友がなくなったのですか?それともそのお母様?
ママ友さんだったら相当若いですよね?他人事と思えず辛いですよね。
一番いいのはとにかくお話を聞いてあげることと思います。
にぎやか大好きママ
A子さんのママ友がなくなったのですか?それともそのお母様?
ママ友さんだったら相当若いですよね?他人事と思えず辛いですよね。
一番いいのはとにかくお話を聞いてあげることと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
ご意見聞かせてください。 私の心が狭いだけ…? 昨日、引っ越す前の土地で仲良くしてもらっていた 息子の同級生(小2、男の子)のお家に、 往復100キロの道のりを車で遊びに行ってきました。 そこでモヤモヤした出来事…
どうしたらいいでしょうか 細かい内容はもう省きますが 最近あまり仲がよくなく、、 子供の前で、夫がキレて家で大声を出して 死ねとか言ってきました 壁なども叩いたりしていて、 子供に見せたくなかったので とりあ…
気楽に遊んだり話せるママ友が欲しいです😭 若めに娘を授かれたので周りに出産した人、はたまた結婚した人まで少なくて価値観がどうしても合わなくなってしまいました😭 まだ4ヶ月過ぎた位なので支援センター行っても転がし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
(^O^)
言葉足らずでしたね💦
A子さんのママ友です💦
そうなんです。他人事だと思えなくて💦
ただ側にいて話を聞くだけでも良いんでしょうか💦何か慰めなきゃ!と色々考えてしまって結局なにも言えずで、、、
回答ありがとうございます!
にぎやか大好きママ
励ましの言葉もうれしいと思いますが、まずは聞くことです。言葉を発してくれるためにも「寝れてますか?」とか聞くのがいいかと思います。
故人は誰かに話をしてもらうことでそこで生きることができます。
それにしても、本当に悲しいですね。保育所に通ってるような小さな子を残して他界されるなんて、聞いているだけで悲しいです。
生きていると言う当たり前のことへの喜びを忘れてはいけないなぁと思いました。