![いちは♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はれ☀︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はれ☀︎
すみません、回答じゃないんですが、リメイク素敵ですっ♡友達に譲れたらいいなーぐらいにしか思ってませんでした💦
お裁縫わりと好きなので、私もサイズアウトしたらリメイクやってみます♪♪
![りょうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうか
友達の赤ちゃんにあげたり、しばらくそのまましまってあります。
コースターしか作ったことないですが…
-
いちは♡
コースターもいいですね‼︎
適当な大きさに切って端を縫うみたいな感じでいいのでしょうか⁇服が薄い場合どおしたらいいですか⁇- 8月27日
-
りょうか
生地が薄い場合はリバーシブルにしたらどうですか?ゆえそらさんのパッチワークもいいですね!
端にフリンジつけたり、ビーズでアレンジしたりすると雰囲気変わります。- 8月27日
-
いちは♡
リバーシブル‼︎
ビビッときました。
その案は思い浮かばなかったです。汚れたらひっくり返して使えそうですし(笑)
作れるかわかりませんがチャレンジしてみたいと思います。- 8月27日
![へる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へる
何着か組み合わせてパッチワークみたいにしても面白そうですね(((*´꒳`*)))
後はミニ巾着とかなら普段遣いにできそう!
うちはとりあえず2人目に置いておいて、性別が違ったりしたらわんこ服にリメイクしようかなって思ってます!
-
いちは♡
すごい技ですね‼︎やってみたいですが私に洋裁の腕があればできたのかもしれません。
2人目必ずできるとわかっていたら取って置くんですが片付かなくてお下がりの服が山盛りなんです…。
ワンコ服も可愛いだろうなぁ〜
アドバイスありがとうございます- 8月27日
-
へる
切って縫うだけなのでそんなに難しくはないですよー♡
巾着も、スタンダードな四角いやつなら2箇所紐通すとこを縫って、両端綴じるだけなのでミシンがなくても大丈夫です(((*´꒳`*)))
あぁー、お下がりがいっぱいならあまり置く場所もないですよねー(;´Д`)
うちは10数年ぶりの赤ん坊で服類は全て処分してしまっていたこともあり、全て新しいものなのでそこまで枚数もないので「保管」の選択肢がありましたが…。- 8月27日
![いちは♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちは♡
手縫いokなら何とかできそうです。切って縫うを何回かしてパッチワークを作るんですね♪
イメージができてきました。
![いちは♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちは♡
昨日早速作ってみたんですが服だと伸縮性があって歪な形になってしまいました。どうしたらいいですか⁇
今、アイロンを貸していてピシッとなっていませんが完全に失敗。
でも、作っている時は楽しかったです。
いちは♡
お裁縫できて羨ましいです♡
私まったくできないけどお下がりだったんで次に譲ることもできずリメイクできたらなと。
はれ☀︎さんぜひ、作ってあげてください。きっと子供は幸せだと思います。返答ありがとうございます