
コメント

コロ助
専業主婦ですが作れました^^*
ポムポムゼリーさんの名前で作るのであれば職業を専業主婦にしたら旦那さんの職場とか電話番号も書かなくてよかったです!
世帯年収だけ書きました😊多分通りますよ〜

めんたい子
専業主婦でも作れますよヾ(´︶`♡)ノ
光熱費、携帯代、保険料、ETC等カードで支払い出来るものはほぼ全て楽天カードです。普段の買い物は現金派です(いつも行くスーパーが現金のみなのとカードに頼りすぎると管理できなくなるので(´・・`))
ポイントたくさん貯まるので我が家は毎年年末に蟹を買うことを目的にポイント貯めてます。今年はそれでも余ったので息子用のバギー買いました✧ \( °∀° )/ ✧
-
ポムポムゼリー
詳しくありがとうございます💕
ほぼ楽天カードで決済されているんですね😍
蟹にバギーまでポイントで買えるのは大きいですよね❤️
カード確かに便利だけど管理できないと怖いですもんね😣
私も気をつけながら使ってみたいと思います😍- 11月20日
ポムポムゼリー
さっそく回答ありがとうございます✨
専業主婦でも作れるのですね😍
世帯収入は大まかな物で良いのでしょうか?
コロ助
主人の名前も書く必要ありませんでした!
大まかで大丈夫です。
ボーナスが出るならその分もたして、ポムポムゼリーさんが少しでも収入あるなら(フリマサイトの収入でも)世帯年収に加えて提出しました^^*
私は賃貸家賃ありで申請しましたが10分しないうちに審査完了のメール来ました☺︎
ポムポムゼリー
詳しくありがとうございます💕
私は収入は今はないので、主人の収入が世帯収入になりますよね😊
賃貸家賃なども聞かれるのですね💦
知りませんでした🙇
ちなみに楽天カードで光熱費など引き落としにすると楽天ポイントも貯まるのでしょうか?✨
重ね重ねの質問すみません😣
コロ助
でしたら年末調整みたいに今年1年の収入を記入したら大丈夫です😊
私も気になって前ググってみたら多少多めに記入してる人もいるみたいですから😅
年収とかでもカードの限度額とか変わってくるので気持ち多めに記入する人いるのかもですが😅
あと専業主婦ならキャッシング枠は0にした方がさらに審査は通りやすいみたいです😊
持ち家かというのと、何年住んでいるのかの項目があります😊
持ち家だと有利と聞いたことあります‼
貯まりますよ〜!
光熱費をカード払いにするだけでかなりポイント溜まっていくみたいです🙌
ポムポムゼリー
またまた詳しくありがとうございます🙇✨✨
年収で限度額も変わるのですね✨
それはそうですよね😅💦💦
キャッシングの予定はないし怖いので枠0で申し込みしたいと思います😍💕
まだ持ち家に越して1週間程なんです😅💦
なので楽天で色々買ってるので楽天カード持ちたいなぁ✨と思ってました😊
光熱費ポイント貯まるならクレジット払いのほうが良さそうですよね😆💕