
旦那の自営業で経営難。借金500万円。毎月150万円の利益あり。自営業の借金事情知りたい。
旦那さんが自営業の方!
実生活では相談できないので、ネットで相談です。
正直、最近の経営状態はどうですか?
うちは2店舗展開のサービス業なのですが経営難が続き貯金も尽きて借金になってしまいました!
多分現時点で総額で500万くらい?借り入れしてると思います。
でも毎月売り上げ自体はあるらしく、1年に2回ほどは純利益で月収150万超えたりします。
私は今まで普通に雇われ側として働いた事しかなく、借金するなんて考えられない!て感じだったんですが、夫は自営業に借金は付きものと言われ、そうなの?って感じです。
差し支えなければ、実際の世間の経営事情はどうなっているのか知りたいです。
- まりん(8歳)
コメント

退会ユーザー
私のところもそうですが
自営業に借金はつきものです!
私のところは、代々受け継がれてるので潰れても借金などありません。
経営も右肩あがりです。

みーちゃん
私の夫は個人事業主でも仕入れや借金がないので参考にはならないですが、実家が、同じように2店舗構える飲食店です!
ご主人がおっしゃる通り借金はほぼほぼつきものかなぁと…💦500万円なら少ない方じゃないですかね??
うちもお陰様で流行っていて、額面上では物凄い売り上げ額で、納めてる税金も物凄い金額でビックリしました!
純利益にしても、そこからの差し引きも多くてお金が常に回ってる状態なので手元にどの位あるのかも曖昧です😭
こんな状態でも借金は500万円以上あります💦
自営業って、会社の雇われてる身と全く違うので不安になりますよね💦
-
まりん
そうなんですね!!
うちも常にお金が回っていて手元にいくらあるのか不明です😳
でもそんな流行ってても借金あるんですね!やっぱり、そういうもんなんですかね!?
私の周りには夫以外自営業の人はいないし今まで関わる機会もなかったので、実情が分からず借金てだけで引いてましたが、これが普通なのですね…!!- 11月20日

chiii
うちは主人でなく実家が自営業でしたが、同じく常に数千万単位で借金はありましたよ!
店舗展開されてるとの事だと初期投資も必要な業態でしょうから、最初の段階で借金からのスタートって後々回収していくってパターンが多いと思います!
-
まりん
数千万!!そうなんですね!!😳
私は祖母に1人手で育てられて借金は絶対駄目だぞって教えられてきたので、すごい抵抗あったんですが、やっぱり自営業だとそうなんですね!!さっきまで超絶ブルーでしたが気持ちが楽になってきました!- 11月20日

3人のシングルまま
私も自営の夫ですが借金は付きものなんて知らなかったです😶笑 そもそもあんま自営の事知らないですがギリ10代で会社立ち上げて1代目で借金はなく右肩上がりです!
-
まりん
私も夫と結婚するまで自営業のことぜんぜん知らなかったです😣むしろ今でも分かってないです( ;∀;)
10代で起業はすごいですね!
借金最高でいくらで、何年目で無くなりました?ちなみに業界は何でしょう?質問ぜめですいません💦- 11月20日
-
3人のシングルまま
借金は起業してから一度もないですよ💡起業する前に元請け会社決めてたみたいなので仕事が途切れる事もなかったです☺️本業は設備関係なんですが、色々免許持ってるので土木系は結構オールジャンルでやってます!
- 11月20日

アクア
旦那が飲食の自営業です。
経営うまくいってないです。
借金はないから旦那は、うまくいってると思ってるみたいですが、数万生活費くれるくらいです。
私は、この生活は無理と言ってます。
春までに新しい店を作り、私も経営に携わろうと思います。
その資金は私の独身のときの貯金からです!それでも無理なら、働きにでてって約束してます。
借金は自営業なら、あるかもですが私は嫌ですね!借金を生き金にできないなら、そもそも経営者にはむいてないと思います。
-
まりん
月数万円の生活費だとなかなか厳しいですよね🙄
借金やはり嫌ですよね😂
借金して生き金になっているのかどうなのかはわたしには判断つきませんが…💦
私は経営に携わろうとすると、口出すなって言われておしまいなので、進んでたずさわろうとしているkさん尊敬です😳- 11月20日

ななな
旦那が食品の小売です。
開業にあたって1000万借金しています。自己資金は700万。なので借金は付き物かなと。
借金はありますが、経営は順調です。毎月100万ちょっと利益があるので、あまり心配はしていません。まだ一年目なので、来年の税金が心配ですが、口座ほぼゼロスタートが今は1000万超えてるので(私の給料と生活費引いて)、まあなんとかなるかなーと(^^;) 安易に考えてます。
借金が増える…となれば、心配ですよね。きちんと返済できていて、生活できるのであればいいかなーと思います!
-
まりん
やっぱり借金と利益は違うんですね🤔
ここまで借金きたらさすがにやばいという明確な基準ないので難しいですね…( ;∀;)
一応毎月の返済はできているんですが、波が激し過ぎて何も予定立たないのがしんどいです😐- 11月21日
まりん
そうなんですね!
右肩上がり羨ましいです( ;∀;)
ちなみに差し支えなければ何の業界か教えて頂きたいです!🙇♀️
実際、いくら位までの借金なら大丈夫なんでしょうか?さすがに借金増え続けるなら経営やめて会社員に転職したほうがいいのでは?って思ってしまうのですが…
退会ユーザー
私のところは、左官職人です!
実際増える一方ならやめた方がいいと私もそう思います。ですが利益が出てるうちは伸びたりする事あるので私は、様子見します!
普通の会社務めの方が安心しますからね!
退会ユーザー
1000万以上になるなら私は、やめなっていいますかね!
まりん
職人さんですか!かっこいいですね!✨
夫も毎月少ないけど利益あるからもう少し様子見させてと言っていました。ちなみに今3年目です。
1000万て私にはすごい大金に感じます!笑
参考になりました!ありがとうございます😊
退会ユーザー
3年でしたらこれからなので頑張ってくださいね(╹◡╹)