
ご夫婦とお子さん1人のお宅の方に質問です!お出かけの時、ママさんは赤…
ご夫婦とお子さん1人のお宅の方に質問です!お出かけの時、ママさんは赤ちゃん抱っこorベビーカー&荷物持ちのどちらですか??
うちは、私が荷物持ちです!夫が息子と触れ合えるのが土日だけなので、基本抱っこ紐は夫です。(ベビーカーにご機嫌で座ってくれる時は乗せます。)
最近、始めて電車を使っていちにちお出かけしてみたのですが、段差や電車の乗り降り、方向転換など、ベビーカーがつっかかってしまって😅
慣れないベビーカー&荷物持ちでちょっと疲れてしまったというお話でした(笑)
みなさんのところはどうですか?
ただ気になっただけなので、お時間ある方だけで結構ですので、教えてください✨
- みのり(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

Mまま
うちは旦那さんが子ども、私が荷物です!
子どもが重すぎて長時間の抱っこがきついのと、旦那さんが抱っこしたがるので任せてます✨

ピコピヨ
特に決めてないですー。抱っこ紐だと大体私かなー。夫が荷物を持ってくれます(・ω・)ゞ
基本車生活なので、私が運転して夫は息子の横に乗り、ピッタリくっついてます。
ベビーカーはまだですね〜。
-
みのり
そうなんですね〜!抱っこ紐も車もうちと真逆です(笑)
きっと旦那さんがベビーカー押したい!ってなりますね💓
回答ありがとうございました💓- 11月19日

もちもっち
赤ちゃん抱っこ荷物持ち両方私です!
私が持てないときだけ旦那が手伝ってくれます😊
ベビーカーは乗らないのでありません💦
-
みのり
えーー!すごいー✨力持ち💪
そしてベビーカー無しでもいけるんですね〜😲
回答ありがとうございます💓- 11月19日

shirara
私も休日は旦那に任せることが多いですね!その方が私も楽やし。
最近は歩けるようになったので、もっぱらベビーカーですけど。
たまに重い荷物になったりすると、これは逆の方が楽なんちゃうか?!と思うこともありますが😅笑
-
みのり
そうなんですね〜!
うちベビーカーぐずること多くて!
電車のお出かけは、抱っこ紐担当の方が楽な気がしちゃいました😅笑
回答ありがとうございます💓- 11月19日

haaaaaan
抱っこ紐の場合は私でした!エルゴの紐など調整するのが面倒だったので(笑)ベビーカーに乗ってる時は主人が押したがりました。
-
みのり
うちは、朝一で抱っこ紐が旦那仕様になります(笑)やっぱり旦那さんなるべく触れ合いたいですよね✨
回答ありがとうございます💓- 11月19日

まる
重たいのでべビーカーです!
押すのは私です😋ですが、最近
すぐ不機嫌になるのでベビーカー引きながら抱っこが割と多いです(^_^;)
その時は旦那に抱っこをお願いします。抱っこ紐も基本私ですね😅旦那が使った事はありません。😅
-
みのり
うちもベビーカーグズるので、荷物置きです😅笑
抱っこ紐なしの抱っこは旦那さんてことですね✨
回答ありがとうございます💓- 11月19日

みぃ
うちは旦那が抱っこ&重い荷物です💦私が首のヘルニアもち、共働きなので、土日はなるべく休ませてもらってます💦
-
みのり
首のヘルニア!それは大変ですね(>_<)
旦那さんに手伝ってもらってなるべく楽してくださいね✨
回答ありがとうございます💓- 11月19日

退会ユーザー
私が年子で妊娠したっていうのもありますが抱っこもしてくれるし荷物も持ってくれます‼
どうしてもきついときは軽い荷物もってほしい、ベビーカー押してほしいという感じです😌
-
みのり
妊娠中だと確かに!そうですよね♪
元気な赤ちゃん産んでください💓
回答ありがとうございます💓- 11月19日

らぱん
車で出かける時は旦那が運転するので、私が子どもを抱っこすることが多いです。
徒歩圏内の買い物やお散歩なら旦那に抱っこ紐で抱っこしてもらって荷物持ちします。
-
みのり
車と徒歩で変わるんですね!
いちにち電車のお出かけは荷物持ちちょっと疲れてしまいました(笑)
回答ありがとうございます💓- 11月19日

琴葉
ベビーカーの時は、
ベビーカー→私/荷物→主人 です。
ぐずったりして抱っこ紐になった時は、
抱っこ→主人/荷物→私(ベビーカーに荷物載せて)です。
ベビーカー突っ掛かりますよね(;´д`)💦踏切や段差の時は自然と主人にバトンタッチしてます。やはりそういう時は男の人の力を借りるのが一番です(*・ω・)✨
-
みのり
つっかかりますよね〜!!😅段差とか手伝ってもらったんですが、スムーズにいかないこと自体にイライラしてしまうダメ嫁です(笑)
回答ありがとうございます💓- 11月19日

ぱんだ
今のところ旦那が休みの日に私が抱っこ紐をしたことないですね!笑
ベビーカーとかも基本旦那です😃
買い物して家に入る時とかのみ荷物が重いので私が抱っこで旦那が荷物を全部持ってくれます😆👍
-
みのり
旦那さん抱っこしたいですよね💓
荷物持ってくれると楽ですよね〜✨
うちも荷物も持つと言ってくれるんですが、息子が9kgあるので、即答で遠慮します(笑)
回答ありがとうございました💓- 11月20日

フリード
長男が小さかった時は旦那がずっと抱っこしてました✨抱っこ紐は嫌がってしなかったです😃
カートに乗せたら?
って言っても抱っこでいい!
とずっと抱っこしてました(笑)歩けるようになっても、
手を繋いで歩かせたら?
って言っても
急に走り出す方がめんどくさいから🎵
ってずっと抱っこ(笑)
溺愛でした❤️
ってオチですいません(笑)
-
みのり
お仕事してると、休みの日に愛が爆発しますよ〜💓笑
娘さん産まれたらさらに!ですね✨
回答ありがとうございました💓- 11月20日

つーちゃん
旦那が抱っこすることが多いです!
ご飯食べにいくときは
ベビーカーか
機嫌の悪いときは
交互に抱っこしてます!
-
みのり
ご飯で交互に抱っこわかります!笑 早食いになっちゃいます😭笑
回答ありがとうございました💓- 11月20日
みのり
やはりお休みの日は旦那さん抱っこしたいですよね〜✨
回答ありがとうございます💓