
17週で悪阻が軽くなったか、慣れたのか分からない。夜にめまいや吐き気があり、夜ご飯も食べられない。
17週ですが、悪阻が辛いです。
14週過ぎて少し楽になり、仕事復帰し、疲れのせいかダラダラしんどいのが続いています。
17週に入った今は前より動けるようになったので、少しですが仕事以外にも外出出来るようになりました。
ですが、夜になると出先で急にめまいがしてそのまま吐くことがしばしば。
夜ご飯もまともに食べられません。
もう悪阻が軽くなってるのか、しんどいのに慣れたのかが分からなくなってきました。
- ひよこ(妊娠11週目, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

misherry☺︎
こんばんは!
悪阻、わたしも本当につらくて、吐く事以外にも頭痛、めまいが本当につらかったです(;_;)お気持ちわかります(;_;)
気が滅入ってきますよね。
悪阻中は野菜ジュースで乗り切ったり夏場だったのでそうめんに梅干し入れたりしてなんとか過ごしてました。
体重も妊娠発覚前より減り、こんな状態で大丈夫かな…と心まで弱ってきましたが悪阻が終わった途端食欲が復活し最終的には15キロ増えました!(笑)
無理して食べることを考えず、好きなものを好きな時に、食べられるだけ食べよう!と考えると少し楽になるかもしれません╰(*´︶`*)╯

なぴん
私も17週です。同じくずっとダラダラと悪阻続いてます。そのせいで2ヶ月ちょい仕事休んでました。先週からやっと仕事に復帰できました。ピーク時よりマシにはなりましたが完全ではありません😵食べれるものも限られてますし夜はあまり食べれません。夜ムカムカして吐いたりもします。ニオイもまだだめです。やっと安定期に入って嬉しいのに悪阻がまだ続くのはホントにしんどいですよね😵
-
ひよこ
同じ週数で同じように続いてる方がいてちょっと嬉しいです😭✨
ほんとダラダラ続いてて、安定期に入ったのに食べれる物も完全じゃないし、仕事復帰もして、夜はムカムカして吐くし、ほんと同じですー😂❗️
この数週くらいには悪阻もきっと終わって、快適なマタニティライフを送ってるはずって思ってましたけど、現実は甘くないですね🤣💦- 11月20日
ひよこ
ありがとうございます😊
17週になるのにまだこんなにしんどいのかと考えてしまいます😂💦
もう気長に付き合うしかないかと思えてきました。
悪阻終わったとたんの食欲急増すごいですね❗️
今は食べれるもの食べて乗り切ります😭✨