
コメント

たろちゃんママ
相当元気なんですね(o^^o)
常に起きているということはないと思いますよ!
赤ちゃんは寝てても眠りが浅いと動きますし、寝ながら動いてるのかもしれませんね☆

そば
私は現在9ヶ月に入っていますがまだ胎動は激しく動いています。
動かない方が心配だと助産師さんにも言われたので大丈夫だと思いますよ😊
もう少し経過すると赤ちゃんが産まれてこようとする力で骨盤にはまるようになり、だんだん胎動も感じにくくなるみたいです❗
胎動が激しいと横になっていてもすごくて眠れなかったりしますよね💦
-
mh9
そうですよね!安心しました(^_^)
あと胎動が感じにくくなるのは知りませんでした‥!大きくなるにつれて、ドンドン蹴りまくられるのかと‥汗
夜寝付けなかったり、気になってしまうこともありますが成長の過程だと思い気長に過ごします〜!- 8月27日

櫻と雲
私もそのころはずーと蹴られてました(*^_^*)
ポコって
蹴ってないときがないくらいで動かないとあれ?ってくらい元気でしたー(*^_^*)
-
mh9
すごく元気なお子さんなんですね♡みなさん胎動が激しいとのことで安心しました!
- 8月27日

こたぷん
私も具合が悪くなるぐらい、胎動激しいです。お腹がよく変形して痛い時もありますよ。初期からのつわりが終わらないまま来てしまったのもあり本当苦しい…。
寝る時も凄くて、なかなか寝付けない日もあります。
女の子みたいですが、上の息子は静かだったので性別関係無いんだなぁと思いました。
お互い元気な子が生まれて来そうですね♪
-
mh9
具合が悪くなる程とは大変ですね(;_;)すでに息子さんがいらっしゃるとのことで、あまり無理しないでくださいね🎶
胎動も産まれてくるまでの楽しみと思って頑張ります!- 8月27日
mh9
そうですよね〜★
様子伺って過ごしたいと思います(^^)/