
アップリカの3つのチャイルドシート(フラディア グロウ、フラディア ラクート、ディアターン)で迷っています。金額が違うので機能も気になります。使用感やノアに取り付けた場合の狭さについて知りたいです。
チャイルドシートについてです。
アップリカの
・フラディア グロウ
・フラディア ラクート
・ディアターン
この中の3つで購入を迷っています(>_<)
年明けに出産予定の下の子用でベッド型希望なので候補はこの3つなのですが、金額は結構違いますよね?
もちろん高い方がいい機能が備わっているのだと思いますが、どこまで求めたらいいのか…
この中の3つで使用しているものがある方いたらどんな感じかお聞きしたいです!
また、ノアにつける予定なのですがベッド型だとやはりだいぶ狭くなりますか?
- たーたん(7歳, 9歳)

ゆう
一人目が産まれる時にアップリカのチャイルドシートを購入しました!
ベットにすると幅は取るしチャイルドシートは重たいし何でこんな高いのを選んだのか後悔しました。
安いのでもいいと思いますよ!

結衣
フラディア ラクート使用してます(^^)
うちの条件は
・私(シートベルト)、旦那の車(ISOFIX)どちらも使える
・横に倒せる
・上にカバーがある
でフラディア ラクートを選びました(・ω・)
確か赤ちゃん本舗のセールかなにかで4万弱でした。
旦那の車のVOXYの二列目に乗せて横に倒すと3列目に移動するのが大変かなー1度起こさないとスムーズには行けない感じです。
まだうちは旦那と私と息子のみなのであまり3列目に座ることがないので、あまり不便ではないです。
上に日除けのようなカバーがあるのは結構便利です(^^)よく寝てくれます◎
チャイルドシートはこれしか使ってませんが、私は結構使いやすく、安心して乗せられるので買ってよかったと思います(・ω・)
コメント