
帝王切開した場合の抱っこひもについて3/25(火)に緊急帝王切開で出産し…
帝王切開した場合の抱っこひもについて
3/25(火)に緊急帝王切開で出産しました。
抱っこひもはどんなものがいいか悩んでいます💦
エルゴやアップリカのラクリスなど、簡易的でない、しっかりした抱っこ紐を産前は考えていましたが、
腰ベルトがあるものだと帝王切開の傷にあたって痛いかな…
ベビービョルンのベビーキャリアミニとかよさそうかな?
子供と一緒に試着しに行くのは難しいので、メルカリで中古を買って試して、ダメなら売るとかがいいかな?
と考えていました。
帝王切開のキズが痛むうちは腰ベルトがない抱っこひもがよいでしょうか?
それとも最初から腰ベルトがあるものでもなんとかなりますか?
また、オススメの抱っこひもがあれば教えてほしいです!
ちなみに田舎なので基本車移動で、
ベビーカーは今のところ買う予定はありません。
身長は夫180センチ、私160センチです。
- ごん🔰(生後0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私はコニーみたいな形の物を
使ってました🙌🏻
安くてメッシュタイプの
スモルビって商品です!!
布なのでお腹に当たらず重宝
してました!!大分傷も痛くなくなり
外に出る機会が増えたり赤ちゃんが
重くなってきたらベビービョルンの
しっかりきたものを愛用してます🥰
3人目もその予定です✨️

はじめてのママリ🔰
私は色々調べてベビービョルンが帝王切開でも大丈夫らしいと思ったので、メルカリで中古買いました。
確か古い型でワンプラスエアだったと思います。
結果、普通に使えました。傷口が痛いとかもなかったです。
初めてつけてお出かけしたのが2ヶ月なる手前くらいのときでした。

レン
産まれてすぐは抱っこ紐使わないですし、1カ月頃からベビービョルンのワンカイエアー使ってました。
傷が痛むことはありませんでしたよ😊

あっぷる
私も帝王切開でしたが、腰ベルトがあるタイプも普通に着けられました😊
でも、傷の治りには個人差があると思うので(私は多分治りは良い方だった)、服が擦れるだけでも痛いとかあれば厳しいのかもしれないです。
エルゴもありましたが、使い勝手的にベビーキャリアミニが良さそうだったので、生後3か月くらいまではベビーキャリアミニを使ってました。
軽くて、簡単にささっと着けられてちょっと車までとか、ちょっと散歩とかしやすくて便利でしたよ。
ちなみにメルカリで中古で買って、使い終わったらメルカリで売りました😄
コメント