

旦那は宇宙人
子どもが9ヶ月の時断乳出来ないまま保育園に預けました😓
ご飯も全然食べない子で初めはとても心配でしたが、保育園ではおっぱいないと理解したのか、お友だちの真似して少しずつご飯を食べてくれたので、問題はありませんでした!
それよりもおっぱいあげていたから免疫があったのか、お友だちの中では風邪が少ない方だったと思います!

A
ちょっと違いますが分かります😂
うちは最近夜間断乳しようと試みるのですが、泣き止まないし眠いしで、、楽なのでついおっぱいあげて、自分の意志の弱さにがっかりしてます。
まあおっぱい飲むのも今のうちだけだしと開き直ってますが、保育所始まってしまうんですね😵

はらぺこあおむし
私も未だに断乳できませんーー!
断乳した方が良いんだろうと思いながらも、ついつい寝かすのにも水分補給にも母乳あげてしまいます。
ほんと断乳の仕方しりたいーー!
7ヶ月で保育園に入れましたが、哺乳瓶もマグマグもダメで、仕事中三回授乳に通いました😂🙏💦

よっぴ
同じ月齢ですねー
私は4月から仕事復帰のため
年内にはおっぱい卒業しようと思いつつ
未だに8回以上あげちゃってます⤵⤵
欲しがる姿も飲んでる姿も
かわいくてかわいくて…
うちは、離乳食もミルクも麦茶もOKだけど
おっぱいはもっと大好きです(笑)
自分から終わりーってなるまであげたいけど
無理だよね~って感じです。。。

ドナルド・ダック
11か月同じで断乳考えてるのも同じです💦
3回食だし、たくさん食べるし
外にいるとおっぱいなくてもお昼寝してくれるので
授乳しなくてもいけそうだなーと頭では思ってますが
3日も4日もギャン泣きに付き合う勇気がまだ出なくて(xдx;)
そんなこと言ってたらドンドン延びてしまうだけだし
娘のためにもいつかはやめないといけないのも分かってはいるんですが
なかなか行動までうつせないのが現実です!
人間、楽さを覚えるとダメですね💦
コメント