※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっと
妊娠・出産

人工授精5回目で初めて陽性反応が出ました。6w1dで小さな胎嚢が確認され、流産や子宮外妊娠の可能性があると言われました。同じような経験をされた方、難しいのでしょうか。

人工授精5回目で初めて陽性反応が出ました。
5w1dで胎嚢確認できず、本日6w1dで3.8mmの小さな胎嚢が確認できました。hcgは2360でした。人工授精時に排卵確認しているため、排卵が遅れていたということはありません。
先生には、胎嚢がはっきりしないため、流産か子宮外妊娠の可能性があると言われています。
来週再度診察があります。のんびり屋の子なんだと信じたいですが、不安で仕方ありません。
同じように6w初期で胎嚢が小さかったけれど無事妊娠継続された方はいらっしゃいますか?やはり難しいのでしょうか。。。

コメント

ドナドナ

私は、4回目の人工授精で3月に娘を授かる事が出来ました‼️
同じように陽性反応が出て嬉しくて、早く受診しすぎたらしく、子宮外妊娠や、流産の可能性があるって言われてましたよ。
でもきっと、大丈夫ですよ‼️
不安でしょうけど、きっと、のんびり屋さんなんでしょうね✨
けれど、無理はしないで下さいね。

  • よっと

    よっと

    コメントありがとうございます!
    デイジーさんは無事に出産されたのですね^ ^おめでとうございます!!
    大丈夫と信じて無理せず過ごしたいと思います。

    • 11月18日
マエ☆

私も体外受精4w5dでHCG108.5mIU/mlしかなく、5w6dで胎嚢が5.4mm。
難しいと言われました(;つД`)
HCGは月曜日に聞くことになっています。
似た境遇なのでついついコメントしてしまいました…。
1日1日が不安ですが、のんびり屋さんなんだと信じて少しずつ少しずつ成長を見守りましょう!
お母さんが穏やかな気持ちの方が、きっと赤ちゃんも心地が良いと思うし、母として今できることは“赤ちゃんの力を信じる”ことだけですから。
一緒に乗りきりましょう‼

  • よっと

    よっと

    コメントありがとうございます!
    似た境遇の方がいらっしゃって心強いです。
    母としてできること…マエ☆さんのコメントを読んでぐっと刺さりました!穏やかな気持ちで信じて次の診察を待ちたいと思います。
    お互い頑張りましょう!

    • 11月18日