![natsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん。
こんばんは!
私は4年くらい前に通ってました。
どうしても先生とあわなかったことが多く感じました。
お話しが一方通行で、詳しくは看護師さんとね、みたいな状態でした。
おっとりした先生なので私には…でしたが、いつ行っても患者さんは沢山おられました。
お仕事関係で時間がなかなかあわなくなり、待ち時間がやはり人気なのか、長く完全予約できる病院に変更しました。
検査は丁寧で看護師さんは優しく、説明も解りやすかったです。代金も解りやすいですし、確認してもらえましたよ♪
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
矢野産婦人科に通ってました!
不妊外来と産科別々だったのでその面よかったかなと思います!!
院長が不妊専門なんですが私はあいませんでした😂感染予防でマスクをして行くと馬鹿にされ意味わからず説教されたり、若いんだから治療しなくていいじゃんと言われたり…その他諸々あります。看護婦さんは割と良かったと思います!!
-
natsu
お返事ありがとうございます(^-^)
そこは私も良い点だと思いました🌼
院長も女性ですか?
そんなことを言われる先生なら私も合わんかなと思いました( ̄▽ ̄;)
専門の先生みたいですけどなんか失礼ですね💦- 11月19日
-
さち
男の先生です!
産科は男女それぞれいて、院長先生は不妊だけみたいですがたまに産科にも行く気がします💦口コミ情報なんですが…。
まあでも正しいこと言ってるんかなーって思ったり思わなかったり😅捉え方もありますよね。でも一通り検査できたので私は十分でした!金額的にもきついですが😅- 11月19日
![愛ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛ちゃん
私は喧嘩しましたょ。
人をばかにしてるの?と思いますね。
セカンドオピニオンで行って私も悪い所もあったのかもしれませんが
喧嘩売ってきました。
診察室に入って10秒で来るんじゃなかったと思いましたね。
その人にもよるとは思いますが
私は病院の前を通るだけで思い出して嫌です。
-
natsu
お返事ありがとうございます(^-^)
それは院長でしょうか?
セカンドオピニオンで来院した方ならなおさらしっかりお話聞くべき方だと思うのですが
どんな先生なんでしょう?
変わった先生なんでしょうかね(ー_ー;)- 11月19日
-
愛ちゃん
院長です。
セカンドオピニオンで相談したく違う先生の意見も聞いてみたいと言う思いで受診しました。
セカンドオピニオンと言うのは
癌の人がすることで不妊の人のすることではない。今行ってる先生に失礼だとは思わないの?
診察するの?
と。
どんな形でも妊娠さえすればそれでぃぃ訳。
それでも診察してもらいましたが、
どうでしたか?と聞いても、
それは言えません。と。
は?と言ぃましたね。笑
だって、今の先生に失礼だもん。って。それなら診察するなよって思って悔し涙で帰りました。。- 11月20日
-
natsu
セカンドオピニオンってそういうものですよね?
担当医以外からも意見を聞けるって。
たしかに利用する人のほとんどが
ガンとか大病した人かもしれないけど
不妊で利用したらダメなんてことないですよね!!
なら、もとから産婦人科がセカンドオピニオン利用の対象に入ってることがおかしいですよね?
今の担当医に悪いかなは患者が思うことで
医者がいうことじゃないですし(・・;)
検査したのに結果を伝えない
そのうえ検査費は払わせるって
どうなんですか(゜ロ゜;- 11月20日
natsu
お返事ありがとうございます(^-^)
そうなんですねー
女性の先生とのこともあり
どんなかなと思っていたのですが
やっぱり良し悪しありますよね。
あと大洲に住んでるので
通うの大変かなと悩んでます(´・ω・`)
でも近くの病院で通ってて
知り合いに会うのも。。。
悪いことではないんですけど
笑って治療しよると話せる自信がなくて💦
にゃん。
おはようございます✨
とてもデリケートな問題ですから私も知り合いが居なさそうなとこで近くの病院に変えちゃいました。
女性の先生は私は好きでガン検診してもらったりしてました。
人によって早口すぎといわれているみたいですねw女性の先生は自覚されておられて
「私早口すぎて聞き取れなかったり解らなかったらなんでも聞いてください」と診察前にいってくださるので有り難かったです。
寒くなりましたのでお身体気をつけてくださいね👍
長文失礼しました!
natsu
ありがとうございます✨
先生もそんな風に言ってくれるんですね。
やっぱりいろんな相談をしたいので
そう言ってもらえると良いですよね(*^^*)
にゃん。さんも体には気をつけて
ゆっくりお過ごしくださいね✨