![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食初期の赤ちゃんが食事中に激しく動いて困っています。ハイローチェアで食べさせているが、机を叩いたり蹴ったりで大変。今後もっと動くかもしれず、慣れるしかないですかね。
離乳食初期です。よく食べてくれていて嬉しいのですが、食事中の動きが激しくて……(^_^;)普段から支援センターなどでも本当によく動く子だね、と度々言われているのですが💦ご飯を食べさせるのに一苦労です。今はハイローチェアに座らせて肩と腰とベルトをして食べさせています。机を叩くは蹴るは、腹筋を使って前のめりになるはで止まってることがなく…これから先もっと動くようになるだろうしどうしようかと(^_^;)こちらが慣れるしかないですかね;?
- みい(7歳)
![わび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わび
よく動く子ならなおのこと今のままハイローチェアで完全固定で食べさせて途中で絶対におろさないことですね。
嫌がったら降ろしてもらえると思ったら最後絶体に、座ってたべなくなりますよ。😁
コメント