

ゆ
保育士です。
以上児になると保育料もぐっと下がりますからね!あとは実家暮らしやローンが無かったら‥また生活は楽になると思います(*´∇`*)
わたしは保育園激戦区なのでママがパートで入所できるのは羨ましです🙏

こころ
認可園だと年収が低ければ保育料も安いですし、市にもよるかもですが、年齢が上がるにつれどんどん安くなりますし、二人目からは半額です。
私の旦那さん20万ないです😭
合算したら総額ははるこぽんさんと同じくらいです。
保育園に上の子は通ってます。働かないと食べていけないので下の子も入れるつもりです。

ま
はじめまして。
旦那が月22万ぐらいで自分は働いてません。子供2人とも保育園に預けてます(・∀・)2人で3万ぐらいですが、支払いも多くキツキツです。
コメント