※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきまま
妊娠・出産

つわりがひどいときの過ごし方について相談です。外出がつらく引きこもりがちで、申し訳ない気持ち。外出したい気もするけど気分が乗らず、横になると楽。皆さんはどうしていますか?

つわりがひどいときって、みなさん何して過ごしてますか?

最近きつくて出かける気が起きないためめっきり引きこもりで、長女も引きこもらせてしまって申し訳なく思ったりしてます。

少し外に出たら気晴らしになるんだろーなーと思いつつ、ランチ!っていう気分にもならないし、横になってると少しは楽だし。。。でもなんか、廃人みたいと思って(゜д゜)

みなさんはどうやって過ごしてますか??

コメント

deleted user

私は廃人のように過ごしましたよ

食欲がない上に吐いてしまうのでご飯を3日食べないことよくありました

でも15週以降はすっかり元気になったので、外出もします!

  • ゆきまま

    ゆきまま

    やっぱりキツいと廃人のように過ごしちゃいますよね(;∀;)
    3日も食べられなかったんですか!?
    それは外出る体力も気力もわかないですよね(;゜∀゜)
    まぐたんさんよりは軽いかもだけど、それでもすっかり廃人です笑
    15週でおさまったのは羨ましい(^∀^)
    私も早めにおさまることを祈るばかりです😭
    ありがとうございました♡

    • 8月26日
はらぺこ

私も横になるもしくは寝てました。お子さんいるんですね😞可哀想だけどつわりで辛いですもんね💦

  • ゆきまま

    ゆきまま

    つわりは病気じゃないからね!とじぶんを奮い立たそうとするんですが、ぜんぜん起き上がれないときもあり、起き上がれた時は家事しなきゃ。。。で、なかなか息抜きらしいこともできてなくて(´・c_・`)
    もー少しましになるまでは我慢してもらいます(;∀;)
    ありがとうございました♡

    • 8月26日
ペネロッピー

ニコニコ動画を観て、pixivで二次創作絵をゲリラ投稿して、部屋に篭りゲームで遊び、確実に近所に一人は居るニートでした。
ですが、主人が夕方帰ってくると「おい、渚カヲル(顔が病んでるためそう言われてました。)お前又ニートになりやがって(怒)」と、無理っくり寿司屋やら居酒屋やらカラオケ、更にはパチンコ屋にまで連れてかれました。

だから、注意されるまで専業ニートになってました、オススメはしません。

  • ゆきまま

    ゆきまま

    ザ☆廃人ですね笑
    エヴァ好きなんで、おもしろい夫婦でいいなーと思いました(^∀^)
    うちはすごく心配してくれて、動かなくていいよーと重病人扱いでいつまでも寝かせてくれます。。。
    それもありがたいけど、そんなトウジみたいなノリの旦那はんも羨ましい!笑
    ニート万歳です。ありがとうございました♡

    • 8月26日
ジャンジャン🐻

わたしも子供が六ヶ月のときに妊娠して、ついこないだ落ち着いたばかりですが、けっこう引きこもりました^_^;

かなり一人遊びさせてしまったし、わたしがゴロゴロしてるとこに登りにきたり^_^;

子供がお昼寝したら、一緒に横になって^_^;

あとは実家に帰ったりもしました。
朝の早い時間帯に少しお散歩で外の空気を吸いにいきましたよ(^-^)

  • ゆきまま

    ゆきまま

    わかりますー、登ってきますよね(;∀;)
    横になったまま遊んであげるんですけど、自分が眠りたいときは頑張って寝かしつけてお昼寝してもらったりして、かなりかわいそうです(´・c_・`)
    今窓をバンバン叩いてぐずってるので、お風呂にいれたあとちょっとお散歩に出てみようと思います☆
    こんなところみたら、ますます可哀想でだめですね(;∀;)
    もーすこし動かないとだな、やっぱり!
    ありがとうございました♡

    • 8月26日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    わかります^_^;

    わたしはリビングは全て安全対策して、好きにできるようにしてあるので、よく子供のお昼寝布団を拝借しちゃってうたた寝してます^_^;

    家事はかなり旦那に甘えました^_^;

    それでも子供のことは最低限はしなきゃならないのでひとり目よりは奮い立たせないとですよね…>_<…

    頑張りましょう(T^T)

    • 8月26日
  • ゆきまま

    ゆきまま

    そうなんですよねー、子どもが小さいから、自分ばっかり甘やかせてる場合じゃないですもんね(;゜∀゜)
    子ども遊ばせてうとうとしちゃうこと、しばしばです笑
    お互い、家事協力してくれる旦那はんに恵まれて幸せですね(*´∇`*)
    そこは大いに甘えさせてもらって、子どもがグレないように、もうちょっとだけ頑張りましょう~(><)
    やる気が少し出てきました(^∀^)ありがとうございました♡

    • 8月26日
anna*

私も悪阻で廃人のような毎日でした。笑
同じく娘を引き篭もらせてしまっていました。
1ヶ月くらい実家に帰らせてもらいなんとか悪阻がおさまりましたが、今8ヶ月。
お腹が重たくて体がダルいのでまた引き篭もり気味です。
すべり台付きのジャングルジムを買って少しでもお家で遊んでくれればと思っています(*_*)
お互い頑張りましょう!

  • ゆきまま

    ゆきまま

    やっぱりおうちで遊んでくれる方法を模索するようになりますよね(;゜∀゜)
    うちはまだ歩けないからジャンパルーを購入しました。
    娘ちゃん、すべりだい気に入ってくれるといいですね!
    臨月に近づいてもまたキツいんでしょうねー(TДT)
    脱廃人がんばります!
    ありがとうございました♡

    • 8月26日
みちゃむ

私は起き上がることもできなかったので、息子には悪いですが、ほとんど横になっての生活でしたよ(-∀-`;)

今もつわりがぬけないんですが、普通に生活できるようになってるので、酷い時期遊ばせられなかったぶん、今なるべく遊びに連れてってます(o˘◡˘o)

つわりの時期はどうしてもしょうがないと思います(;д;)

お子さんがまだ1歳未満で大変かもしれませんが、無理をせず過ごしてくださいね(^ω^)/

  • ゆきまま

    ゆきまま

    優しいお言葉をありがとうございます(;∀;)
    たぶん今がいちばんひどい時期なので、少しでも楽になったら遊びに連れていくように頑張ります。
    産むまでは、スッキリと全快!ってわけにはいきませんもんね(;゜∀゜)
    みちゃむさんも、ご無理なさらないでくださいね(^∀^)
    ありがとうございました♡

    • 8月26日
ゆいちゃん

2ch、FB、Twitter📱
ずっとお布団の上で携帯です…
まさに廃人生活です(笑)

でも夜涼しく静かな時にお散歩してました!
なんか鬱な気が晴れてオススメです(`_´)ゞ💙

  • ゆきまま

    ゆきまま

    同じく、携帯でママリみたりコミコみたり、ザ☆廃人状態です。
    おかげでたくさん回答も質問もできて勉強になりますが、吐き気と頭痛がひどいときはそれもままならないし、気分が晴れませんよねー(;∀;)

    お散歩、なるべく出てみるようにします☆
    気分の問題も少なからずある気がしますので。
    ありがとうございました♡

    • 8月26日