
明日の検診で胎児スクリーニングはありますか?異常があれば指摘されるでしょうか?検診はきちんと行われていますか?
明日は検診です☺︎
いつもわりとさら〜っとエコーして終わるのですが、
胎児スクリーニング?って普段の検診でしていただけるのですか?🤔
何か異常があれば、検診で指摘されるのでしょうか??
いつもあっさりな検診なので、
もう少しゆっくり赤ちゃんのお顔探したり異常がないか診ていただけたりしないのかなぁなんてふと疑問に思いました!
さら〜っと見ているようできちんと調べていただけているものなのですかね?笑
何も異常がないからあっさり終わるのでしょうか?笑
- はる(7歳)
コメント

エン
私の通ってる産科では胎児スクリーニングは別予約の有料です😊

しーちゃん
私もしましたよ。
別予約で補助券でできました。
心臓とか内臓系や脳、顔。血管など詳しくみてもらいました。
エコーとはちがうので先生の用語はあまり分かりませんでしたが不整脈とかわかる用語もありました。
赤ちゃんが隠してたこともあり30分以上見てもらって異常なしで安心しました。
-
はる
別予約なところが多いですね☺︎
何も案内されないってことは、必要ないってことなんでしょうか?- 11月18日
-
しーちゃん
最初の助産師さんに別紙付きで話聞きました。
うちは年の差や色々不安があったのでみてもらいました( ¨̮ )- 11月18日
-
はる
やはり、病院側から案内されるのですね☺︎
ありがとうございました✨- 11月19日

こんちゃん
私は大学病院で出産しましたが、胎児スクリーニングを受ける週数が決まっていて補助券を使って無料で受けましたよ。
異常があれば普段の検診でも指摘されると思います。
-
はる
私も、てっきり週数で決まっているのかと思っていました!
補助券で診てもらえるのは助かりますね☺︎
そちらの大学病院では、全妊婦さんにされているってことですね!- 11月18日
-
こんちゃん
病院によって違うみたいですね💦
全妊婦さんが受けてました!
友達は同じ市内で違う病院ですが、別料金で受けたと言ってました。
胎児スクリーニングについて何も説明がなければ元々ないのかもしれないですね😥- 11月18日
-
はる
なるほどです☺︎
ありがとうございました✨- 11月18日
はる
胎児スクリーニングは別予約なんですね☺︎
希望の人だけって感じなんでしょうか?
エン
はい☺️
有料なので別紙を渡されて
初期、中期、後期と三回その都度予約とお金を払い診てもらいます😅
その時に診てもらった2D.4Dの
エコーの映像はDVDに焼いて貰えます😊
はる
病院で案内されたんですね☺︎
案内されないってことは、もともとスクリーニングはやってないってことなんでしょうね!
ありがとうございました✨