
子育て中で忙しい方へのアドバイスを募集しています。母乳育児中で食事作りに余裕がない状況。みなさんはどのようにされていますか?
子育て中の方に聞きたいです!
毎日忙しなくてご飯を作るのも食べるのも余裕がありません。
だいたい朝昼兼用でパンか冷凍食品、夜は惣菜かぱぱっと作れる料理、味噌汁、ごはん
といった感じです。
母乳あげてるのでちゃんと作って食べたいのですが余裕がなくて、、、作ってる最中に大泣きされると中断しちゃったりです。
みなさんどうされていますか?
なにかアドバイスいただければ嬉しいです!(;ω;)
- \(^_^)/(7歳)

4匹のこっこちゃん
寝ている隙みて、ちょこちょこ作るとか、多少なら泣かせてることもありますよ😅
キッチンにバウンサーもってきて、それに赤ちゃん載せて、足でゆらゆらさせながら、ご飯作ったりしてたこともありました😅
あとは、豚丼とか、親子丼とか、麻婆豆腐とか、手作りだけど、簡単にパパッとできるもので十分だと思いますよ☺️

りくりら
徐々に今の生活になれて作って食べれるようになりますよ☺(味わってゆっくりは食べれませんが😃)遊ばせながら食べたり抱っこしたまま片手で作れる物を食べてます☺

0..2mam
その頃はそんな感じでしたよー!
むしろ完璧に作れる人の方が少ない気がします^ ^

ルシファー
その頃は、私も菓子パン、冷食、ご飯に味噌汁ぶっかけるが定番でした。
まともな物を食べた記憶はあまりありません。
夕飯の準備もろくに出来ずで、旦那さんに買ってきてもらう事も…
母乳は心配でしたが、脂っこいもの以外ならまぁ〜いっかって感じです。
とりあえず、水分はいっぱいとりました。
アドバイスにならなくてごめんなさい。

akichun
わたしはその時期よく丼ものやおうどんを食べてました!
丼は
シラスとお刺身のっけたり
野菜とお肉焼いてのっけたり
うどんは
お肉と小松菜とか、ただ鍋に入れるだけですし!
あとは簡単作り置き。
卵はゆで卵にして冷蔵
白菜は塩もみして冷蔵
きゅうりはごま油と醤油と和えて冷蔵
もずく酢などの料理せず食べれるものは常備したり
トマトは切る手間省くため、ミニトマト!w
とにかく手抜きです🙋
-
akichun
追記ですが、、、
料理中はキッチン横に赤ちゃん布団?みたいな敷くものを置いてそこにメリーと赤ちゃん。
料理しながら歌ったり話したり、おたま片手にミュージカルのような姿でしのいでいましたw- 11月17日

noinoi
わたしもなかなか慣れなくて、17時頃から作り始めても、時間がかかるときは作り終わるの21時とかもありました😅
今は、
朝ごはん→トースト、デカフェコーヒー(起床が遅いと朝昼兼用も有り💦)
昼ごはん→昨夜の晩ご飯の残りorインスタント系
晩ご飯→昼ごはん食べ終わった後から買い物に行き、ちょいちょい作り出して20時までに完成を目指す
って感じです😅旦那は帰宅時間まちまちなので、早ければ娘を見といてもらえるんですが🤔💭
ちなみにわたしも完母なので、昼ごはんと夜ご飯では白米を食べるようにしてるのと、夜ご飯はなるべく根菜を使うようにしてます😊🍴✨

みつ⭐
生後2ヵ月ならまだまだ一緒に寝ていてもいいと思います🙆
もう少しして首が座ったらおんぶするといろいろはかどるようになるはずです✨
今は家事の手抜きと泣いてても少しの間泣かせておく勇気が大事ですよ😂
おっぱいにはご飯、味噌汁、魚を食べるのが一番いいと桶谷式に行った人から聞いたことがあるので大丈夫ですよ😆
ご飯、味噌汁、メインのおかずは多目に用意して昼は温めるだけにしてました😅
味噌汁を具だくさんにすればそれだけで野菜もたくさんとれますよ👌
今の時期だとお鍋やおでんも楽でおすすめです✨
母乳には睡眠も大事なのでしっかり休んでやれることやってくださいね😊❤

花
私もその頃完母でした!
栄養は気になるけど自分の食事までなかなかバランスよく食べれないので
サプリは必ず飲んでました👍
普通に西松屋やアカホンで売っているような物ですが。
これからの季節、切ってぶっこんで煮込むだけの
鍋に沢山頼りましょう(^^)お野菜も沢山とれるし!
夜鍋にしたら朝は残りで雑炊とか!
沢山野菜の栄養素が出てる汁だから健康的👍

ちょみ
私もその頃まともに食事したことなかったです(*´-`)
うちの子は朝わりと機嫌が良かったので、おにぎり3食分と具が多めの味噌汁をたくさん作っておいて毎食それでした。納豆ごはんのこともあったかな。あとはパンかじったり。
でもどうしようもないときはエルゴで抱っこしながら家事してましたね。
首が座れば、もう少し色々できるようになるとおもいます。おんぶもできるし。腰が座るころにはまた少し楽になります。
母乳だからと肩肘張らずに徐々にできるときに、でいいとおもいますよ(°▽°)

うー
私も最初の頃はそうでした(>_<)
子どものことで手いっぱいで家事も自分の食事すらまともに出来なかったです😂💦
旦那さんが帰ってくるまでご飯が食べれなかったり、お風呂もまともに入れなかったり、でしたが、今は子どもが少しでも遊んでるすきに家事したりしてます♪
泣かれても様子見つつ、泣かせてます🤗
コメント