※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅり
子育て・グッズ

新生児の育児で不安。泣ききった状態が怖い。1人で赤ちゃんを見る時に心配。来週から1人で不安。

こんばんわ!質問なんですが、
今生後19日目の新生児が居ます。
3人目なのですが、やんちゃ盛りの上の2人が居て
旦那は交代勤務でほぼほぼ1人で育児、家事を
しなければならないんですが
泣ききった状態になったりするので、
すごく怖いんですけど
これって大丈夫なんでしょーか?!

なるべく少し泣かして泣ききる状態を避けて抱っこは
しているんですが、上の子をお風呂に入れてる時は
赤ちゃん1人になってしまいます。
そのよーな時に泣ききった状態で居るのかな?と
考えると居てもたっても居られないです💧
今は母が遠方から来てくれているので
いいのですが、来週から完全に1人です。

泣ききった状態でもし何かあったりしたら、、、
と不安です。

文書力が無くてすいません💧

コメント

ksママ

お風呂の時だけ
近くで待たせるとかは
できないですか?

  • りゅり

    りゅり

    今日は脱衣所連れてきてみました✨寒いからヒーター買おうかなと思ってます😄

    • 11月22日
  • ksママ

    ksママ


    脱衣場ってめっちゃ寒いですもんね😭💦

    • 11月22日
deleted user

お風呂の時は脱衣所に赤ちゃん連れてきてました(´・ω・`)

  • りゅり

    りゅり

    今日脱衣所連れてきてみました✨今日は大人しかったけど、もし泣ききってしまった時とかは抱っこしてました?、

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうしようもないので泣かせてますかね(。>﹏<)いまのところ、そこまで泣いていた事はないですが、、お風呂のドアを少し開けて様子見つつ声かけつつしてます!

    • 11月22日