
日常生活に支えられていますが、心が折れそう。家族らしいイベントがなく、愛情も感じられず、家事や育児も一人で。節約や友達との時間も我慢ばかり。同じ状況の方いますか?
いつもお世話になってます!
毎日生活するのがやっとです(._.)
毎月支払いに追われこの先ずっと
こんな感じなのかなと思いなんだか
心が折れそうです。
挙式や指輪や写真、家族らしいこと
何もしてくれません。
金銭的に挙式や指輪はしょうがないと
思っていますが家族写真すらまだ1枚も
ありません...
本当はいろんなところに
連れて行ってあげたいし
たくさん思い出作りたいのに...
結婚して1年過ぎましたが
愛情が感じられません。
家事も育児も全て私がしています。
私は働いてないのでそれが
当たり前だと思いますが...
娘が泣けば「何したの?」
まるで私が何かした様な言い方...
ちょっとでも節約しようと
頑張っているのに昨日の夜
節約してる?と言われてしまい
ショックでした。
たまには出かけたいと思っても我慢。
友達に会いたいなと思っても我慢。
実家に用があってもどうせ男だろって。
それが毎回。
最近では実家に帰るとも友達に会いたいとも
言うのが億劫になってしまいました。
ストレスが貯まる一方。
同じ環境の方いますか?(;_;)
- K*Ü*mama⋈*。゚(10歳)
コメント

ジバニャン子
毎日、毎日お疲れ様です。
主様だけじゃ、無いですよ。
みんなでは無いだろうけど、少なからず、自分の身を削り家庭を守っています。
自分のやりたい事もできず、
何もかも、自分のことはあと回しにして、鏡を見ると、ああ、同い年の子とは違い老けてるなー。とも、思います。
一緒に居ればいるほど、旦那なんて、ありがとうの言葉も無ければ、いたわりもなく、ぶっ飛ばしてやろうかと思います(゚Д゚)
おめー、もっと稼いで来いよ。と笑
今の時期が、もしかしたら、1番考えてしまう、時期かもしれませんね。
すこーし、育児にもなれてきて、考えられる、時間が増えてきたのですからね(´υ`)
もうちょっと、経てば、今度は開き直りますよ!大丈夫!なんとかなるわ!って(*'A`*)
1番は子供が癒してくれます♡
頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

ぷるきゅる
主さん毎日育児に家事にご苦労様です★旦那の節約してる?発言、わかります!うちも悩んで買い物してる横で言ってきます(>_<)!ろくにスーパーとかに行かないから、物価など知らないくせに言ってくるから、普段からあー肉が高いなー!とか野菜なんでこんな高いんだよー!とか聞こえるようにいいます。子供のことに関しては、男ってやっぱり女とは違い母性などないから、どっか目線が違いますよね‥。指輪や写真、形に残るものだけど、同じ女性として、物や財産にあふれて美容など不自由なく生活してるが、不妊などで悩む女性もいます‥
思っていた結婚生活と違くても、お金じゃ買えないかけがえのない宝が主さんのそばにいます♡
旦那にはとにかくだまってお仕事して稼いでもらえるよう、辛い時こそ笑顔でいましょう(^^)相手は鏡です★旦那さんも変わると思いますよ。
-
K*Ü*mama⋈*。゚
回答ありがとうございます!
一生懸命頑張ってるのに
否定されてる気がして...
目線ちがいますよね(._.)
思い描いた結婚生活と
同じように生活できてる方の方が少ないですよね!
そう思ったらなんだか
頑張れそうです!
休みてーとか言って
なんだかんだ休まず仕事に
行ってくれてる事だけは
感謝です(∗•ω•∗)
笑顔で頑張ります(;_;)!- 8月26日
-
ぷるきゅる
そうですよ★私も結婚して他県に移り、話し相手もいません(>_<)だから、口うるさい旦那でも旦那しかいないので、疲れたー疲れたーしか言いませんが、夕飯後にはいつも私と赤ちゃんの為に毎日ありがとう〜(^^)と、言葉だけですが、言います。笑それだけで、旦那は気分が良くなるようで静かに寝ます笑理想と現実は違うけど、少しでも今の環境が変わるようにしていこう!って気持ちさえあれば良くなると思いますよ★
- 8月26日
-
K*Ü*mama⋈*。゚
やっぱり感謝の気持ちって
大事ですよね!
なかなか照れくさくて
言葉にするの難しいですけど
これからはなるべく
伝えられるようにしたいです◡̈❁- 8月26日

まるお。
私の旦那はバツイチで、毎月養育費があるので私は今パートで働いてます😊
それでやりくりできてきてる感じです。体が落ち着いてきたら外に出た方が気持ちもお金も明るくなりましたよ✨
-
K*Ü*mama⋈*。゚
回答ありがとうございます!
パートで働きたい気持ちはありますが子供をあずける事が出来なくて...
いまは自由に使えるお金も余裕もなくていっぱいいっぱいになってしまいました(;_;)
他県へ嫁いだ為話し相手もいなくてストレスの捌け口がなく困ってます...- 8月26日
-
まるお。
お金って本当に先が暗く感じますよね⤵︎私もかなりストレス一時期は感じてました。
とゆうより、やっと最近明るさが見えた感じですね。2人目も考え始めていて、先のことを考えると不安はありますけど…頑張りましょうね◡̈♥︎
せっかくこのアプリにも出会えたし、少しでもここでストレス発散していきましょ😊- 8月26日
-
K*Ü*mama⋈*。゚
世の中お金だなって
改めて思いました(._.)
ゆくゆくは2人目欲しいので
少しでも貯金して頑張らなくちゃ
ですね(;_;)
そうですね!
発散できればいいですね!- 8月26日

ママ乃
実家行きたいだけなのに浮気疑われるのダルいですよね。
私も一時そういう時期があって、誰に会うのも億劫になりどんどん落ち込んだ時ありました。
家族写真は、休みに公園でも行ってケータイでみんなで撮ったりみたいな事から初めてみては?そんな時間すら作ってくれないのでしょうか?(´・ω・`)
-
K*Ü*mama⋈*。゚
回答ありがとうございます!
そうなんです(._.)
冗談だとは思いますが
毎回だとしんどくて...
公園とか行ってくれません...
2人で行ってこいとかなんらかの
理由つけて行きたがらないです...
買い忘れた物あって
すぐ帰ってこれる用事でも
娘連れてけって言うくらいです(;_;)
娘が1歳になったらフォトウエディング撮りたいと言ったら断られました(._.)
そこまでいくと「家族」を
否定されてる感じがして
心が折れそうです(;_;)- 8月26日
-
ママ乃
写真が嫌いとかですか?
子供出来る前からそんなサバサバなんでしょうか?- 8月26日
-
K*Ü*mama⋈*。゚
写真嫌がります!
プリクラも拒否され
1回だけしか取れてないです!
2人で写ってるのはそれくらい
しかないです(._.)
あとは2人で写ってても
カメラ目線でないのがほとんどです!(何かしてるところを写真撮ってもらう感じです)
妊娠する前から感情表現が薄く
笑ったり怒ったりしますが
「好き」とか言われたことないです...
多くを語らない感じです(._.)- 8月26日
-
ママ乃
元々そうなら、しょうがないような気もしますね😓
うちの旦那も写真嫌いで、ウエディングフォト位残したいと言いましたが同じく拒否されました(T^T)
子供好きなのは付き合ってる時からなので面倒見たりはしてくれますが、それも元々好きじゃない人は難しいかもしれないですね(´・ω・`)
子供が喋ったり手がかからなくなるとそんなパパも遊んでくれるようになるかもです!- 8月26日
-
K*Ü*mama⋈*。゚
ですよね...(._.)
そうなんですね(._.)
フォトウエディング位
いいじゃないですかね!(¯―¯٥)
もう少し大きくなってから
変わるか楽しみにすることに
します笑- 8月26日
K*Ü*mama⋈*。゚
回答ありがとうございます!
そうですよね(._.)
自分が弱すぎて腹が立ちます(;_;)
体型もだらしなく
女の魅力すらない...
筋トレ頑張ってます笑
ほんとありがとうの一言も
言えないのかとふつふつと
噴火寸前です笑
朝から晩まで働いてきてくれるのはありがたいのですが(¯―¯٥)
そうですね!
前向きに頑張ります。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
ほんと子供が1番の癒しですね(°ᵕ°❤︎)