
10ヶ月の娘を育てている女性が、夫が写真撮影を拒否し、写真を撮ることに悩んでいます。お金は自分の貯金から出しているが、七五三や入学の写真も迷っています。他の方は写真をあまり撮っていないか気になっています。
現在10ヶ月の娘を育てています。 旦那がフォトスタジオで撮ることを拒否します( ; ; )お宮参りの時も文句言われながらも写真を撮りに行き、ハーフバースデーはダメ!と言われたのでドレスを買って飾り付けして家で撮りました。さすがに1歳は撮りたいなーと思い言ってみましたが高すぎる!と言われ今回撮ったら七五三と入学で写真を撮りに行ってもワンカットだけにしてなと言われ迷ってます( ; ; )
お金は私の貯金からなんですが。。きっと七五三とかも可愛くてワンカットなんて選べないー!ってなるんじゃないかと思って。。 皆さんの所はあまり撮ってないですか??( ; ; )
- ちゃちゃ(8歳)
コメント

退会ユーザー
私の旦那も高ぇよって言うので家でオムツアートやったりトイザらスでハーフバースデイ会に参加したりタダでできるものやってきました!
本当は100日お食い初めとか写真撮ってもらいたかったです(><)
でも私働いてなくて旦那のお金なので旦那の意見に任せてます💦

みっきー
私は大手のスタジオでは撮ってません!個人でやってるようなところで、データのみのプランにしましたよ😊お宮参りはデータ30枚分で15000円くらいでした✨
それでも次は七五三で写真館で取る予定だけです!その時は、100枚のデータで2万円くらいのとこで撮ります!大手だと、撮るのはそんなにかからなくても写真1枚買うだけで6000円とかするみたいなので、私の主人も大手では撮らない!と、言っています(^^)
いろいろ小さい写真館のデータのみのプランも調べてみてはどうでしょう?
-
みっきー
写真館は昔ながらの着物を着るような節目の時だけにしようね、と、前から決めてました😊お宮参り・七五三・成人式。お金がたくさんあれば撮りたいですが、そうでないので、あとは家で手作りで写真撮ります😊
- 11月17日
-
ちゃちゃ
うちも大手は雰囲気が嫌なので小さいスタジオでと思ってるのですがどこも高くて。。それでも大手より全然ましなんですが😵 なるほど。。やはり節目だけと決めた方がいいですよね( ; ; )
- 11月17日

ゆう
お宮参りのときですが、大手は何枚も選んだら高くついちゃうので、私はデータ60~70で3万円くらいのところで撮りました(^^)高いっちゃ高いですが、数枚なんて選べないと思ってそうしました(^^)
-
ちゃちゃ
私も大手は雰囲気が嫌なので小さいスタジオでデータ70ついて25000円なんですが予算5千くらいじゃないとと言われ困ってます😭なかなか意見が合いません( ; ; )
- 11月17日

みよ
お宮参りもハーフも1才も2才も写真館などには行かず自宅でデジカメでした😅
うちは逆に私がケチなんで(笑)
でも七五三は女の子だし2回あるしスタジオアリスで楽しもうと思ってます✨
-
ちゃちゃ
なるほど!!私もケチにならないとですね( ; ; )七五三だけにした方がいいのかなー💦ありがとうございます!!
- 11月17日

ガラピ子
今の所スタジオは上の子の1歳の誕生日だけです(^-^)
次は上の子の七五三と3歳誕生日、下の子の1歳誕生日が近いのでスタジオでとります!
個人の所でとっていて撮影1時間、全データDVD、ラインアルバムで3万のプランです☆
-
ちゃちゃ
2人いると大変ですねー😵私も個人の所で雰囲気も素敵だし全データくれて25000円の所を検討中なんですが旦那は予算5千やろと言われどうしようかと迷ってました( ; ; )
ありがとうございます😊- 11月17日

なお
わかります‼️私も1度くらいちゃんとした所で撮ってみたい…😩💦
男性は特に興味ないのかなぁ?
うちの旦那も写真すらそんなに撮らない。。。
私は撮るので旦那と子供の2ショットはあるのに私と子供の2ショットは旦那が撮らない人なのでほぼ無し。
-
ちゃちゃ
男性はやっぱり興味ないんですかね。。写真なんか撮って見返すことあるん?!って聞かれてめっちゃある!毎日見返してる!って言いましたが😭
そうなんですよねー💦たまには家族3人でうつりたいです。。- 11月17日

みかん
お宮参り、お食い初めはスタジオで撮りませんでした😅子どももまだ小さいし、親が撮りたいからって連れ回すのは可哀想だと思って😰💦
先日、個人でベビーフォトを取り扱っている方にハーフバースデー撮影してもらいました!✨Webから閲覧・ダウンロードできるプランで10000円でした。大手スタジオ、写真館など見学と料金の説明を聞きましたがやはり高いなぁと思いました😵💸あと大手スタジオは衛生面、スタッフの態度も気になりすぎて撮ってもらう気になりませんでした😅撮られてる赤ちゃん、みんな疲れきって無表情でしたし😅笑
個人的に可愛い写真は焼き増しして実両親・義両親にもあげたいのでデータで貰える所頑張って探しました😌✨
-
ちゃちゃ
大手は私もあんまり雰囲気が好きじゃないので行ってないですねー😩 個人のスタジオばかり見てるんですがもう少し安い所探してみようかな。。ありがとうございます👏
- 11月17日

杏
都心部だと割安で撮って貰える所が多いですよ😊先日2歳のバースデーフォトを撮りに行きました。55枚のデーターで5000円でした♡1歳なら衣装込みで同じ価格です。
お宮参り時に1番気合い入って…6万円でした😅その後ハーフバースデーはやらずに1歳でデーターのみ70枚ほどで30000円(衣装2着付)で今回2歳で3回目です😊来年は七五三なので色々お金が飛んで行きそうです💦
-
ちゃちゃ
それは安いですね!!うちは京都なんですが個人のとこでもなんか高くて。。( ; ; )
七五三は衣装代やヘアセットもあるし何かといりますよね( ; ; )- 11月17日

退会ユーザー
スタジオマリオの優待券で
1枚だけ撮ってますよヾ(@゜▽゜@)ノ
ヤフオクなどで2000円~ででてるので
それを買えば撮影料も四つ切りもすべて無料になりますヾ(@゜▽゜@)ノ
-
ちゃちゃ
そんな裏技的なことが出来るんですね!!検討してみます(^^)
- 11月17日
ちゃちゃ
私もタダで参加できるものに結構参加しました( ; ; )
そうなんですねー😩うちは夫婦別財布で来月から働くし別にいいじゃん!って思っちゃいますね😭