
鉗子分娩時の頬の傷について、3ヶ月経過しても薄く残っている状況です。硬さが気になるようで、自然治癒するか不安です。経過を見守りながら、必要であればケア方法を教えてほしいと相談されています。写真も提供される予定です。
鉗子分娩時の顔の傷について。
出産の際、なかなか赤ちゃんが出てこなかったようで鉗子分娩での出産でした。その際、頰にキスがついてしまい、深い傷ではなかったものの3ヶ月を過ぎた今も薄っすらと残り、火傷?の時のように少しぷくっとふくれた感じの箇所があります。
皮膚は反対側の頰に比べて少し硬く、いつになったら綺麗に戻るのか心配です。
このまま様子をみていれば自然に治ってくるものでしょうか?何かケアなど必要でしたら教えてください。
わかり難いですが、写真も載せさせていただきます。
- さき
コメント

ωKANYAω
ウチも鉗子分娩でした、、
痛かったですよね!(T^T)
産んだ時同じく傷が頬にできてしまい、綺麗に治るからねー!と言われましたが、もぅ2歳になるけど、ぱっと見分からないけどよく見ると普通に跡わかります。。
ウチも女の子なので顔だしすごく心配してるのですがҨ(´-ω-`)
かさぶたがあった頃は塗り薬を処方してもらっていましたが
今は全くです💦
参考にならないと思いますが、鉗子分娩の方なかなかお会いできないので回答させていただきました💦
お互い、傷よくなるといいですね💦
失礼しました○┓
さき
鉗子分娩だったんですね>_<すぐに治るかなーと思ったのですが、他人だとわからない程度なんですけどなんとなーくまだ跡があって。。
顔の皮膚は弱いからなかなかきれいにならないものですね。塗り薬はどんなお薬でしたか?
お互いきれいになれば良いですね✨