
コメント

hana
簡単にうつります(>_<)
なので手洗いうがい、が一番です。
アルコールなどは効かないので…(>_<)
あと外出時にオムツ替えの台でうつることもあるそうなので、オムツ替えシートを敷くか、外出中はオムツ替えないほうがいいですよ!

かりめろ
うつります💦
嘔吐物、便に触れたらよく手を洗い、汚れた服や床なども、消毒する必要があります。
消毒は、アルコールは効かないので、キッチンハイターなど次亜塩素酸ナトリウムを薄めたものを使用すると効果的なようです。
消毒せずに洗濯機で一緒に洗ってしまうと、そこからもうつる可能性があるので、消毒液を活用して、手洗いを続けて、注意してください!
-
かお
最近、毎日毎日怖いです。
大人も大変だけど、子供がなったらあたふたしちゃいそうです。
予防を徹底してやってきたいです。ありがとうございます🎵- 11月17日
-
かりめろ
私もです💦嘔吐恐怖症なので、余計に怯えています…お互い、予防徹底を頑張りましょう!
- 11月17日

リンリオママ
家族がかかるともれなく回りますよね(TT)
手洗い、うがい気を付けて消毒出来るものはハイター薄めたものでやって無理そうなら捨てたほうがいいですよ。少しでもあると乾燥して舞い上がったりでもうつります。
-
かお
毎日毎日怖いです(*_*)
舞い上がるとか厄介な感じですね(ToT)
ならないのが一番いいんですが、保育園行ってるので敏感になっちゃってます。- 11月17日

あこ
すごい感染力ですよ(`;ω;´)
私までうつった時は地獄でした…
我が家は手洗い・うがいはもちろんなんですけど…
次亜塩素酸水で加湿してます。
-
かお
移らない方法はないんですかね?
ほんと毎日毎日怖いです。
塩素水専用で加湿器って売っているのですか?
普通のハイターを薄めた水を入れてるんですか?
質問ばっかりすみません。- 11月17日
-
あこ
私も知りたいです(^^;
でも、やっぱりこれからの時期、人混みは怖いですよね。
次亜塩素酸水はハイターとは違いますよ🎵
楽天とかでも売ってます。
写真貼っておきますね。
色んな種類があるので、これだけではないのですが…
病院とかでも使われている物です。
用途によって希釈する量が違うんですけど、これで掃除したりもしてます。- 11月17日

peitappa
びっくりするぐらいうつります💧
ちょうど先週息子がノロウィルスで入院したのですが、ママ、パパ、じいじ、ばあば、パパのお姉ちゃんにまで見事にうつりました💦
次も考えただけでうんざりです😫
-
かお
すごい感染力(ToT)
大変でしたね。
お疲れさまでした。
入院しちゃうんですね(ToT)- 11月17日
かお
最近、毎日毎日怖いです(*_*)
考えすぎなのかなぁーと自分では思いますが。。。
保育園に行ってるので、余計怖いです。
オムツ取り換えは気がつかなかったです❗ありがとうございます🎵