※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが激しく動くのは、飲ませ方が悪い可能性があります。痛みを感じる場合は、授乳のポジションを見直してみてください。

最近授乳の時に手足をすごく激しくジタバタさせるんですけど、これってなんなんでしょうか? 乳首くわえたまま動くので痛いです。
飲ませ方が悪いんでしょうか…(*_*)

コメント

さくら

私も今同じ状況です。
乳首切れてしまって痛いです!
テレビなど消して、授乳に集中させると、おとなしくなりますよ!

noripi111

遊んでるって感じでは無いですか??( •ᴗ•)*

みみママ

うちは遊びのみと、量が少ないので、もっと飲みたい〜っていう苛立ちっぽい時もバタバタします😿なのでミルク足します!

三児のmama (26)

遊びのみですね(´∀`)
うちの子もよくやってました!わら

なるさん

うちの子は完ミなのですが、足バタバタに手バタバタ、頭は左右に振るわ、ニヤッて笑ってばっかりで完全に遊んで飲んでます(ㆀ˘・з・˘)笑

はじめてのママリ


こんなに激しくジタバタしてても遊び飲みなんですかね… おっぱい出てないかもしれないので今度搾乳して確かめてみたいと思います(*´-`)