
コメント

るか
私はそのまま排卵せず様子見ました(>_<)結局その周期はデュファストンで強制リセット、次の周期にも残ってる事が多く、小さくなるまでクロミッドは飲めないので全部で2周期見送る事が多かったです☆
ただ残ってた物がまれに排卵する事もあったので、2周期目は薬を使わず様子見て、排卵しそうだったらタイミングはとってました!
るか
私はそのまま排卵せず様子見ました(>_<)結局その周期はデュファストンで強制リセット、次の周期にも残ってる事が多く、小さくなるまでクロミッドは飲めないので全部で2周期見送る事が多かったです☆
ただ残ってた物がまれに排卵する事もあったので、2周期目は薬を使わず様子見て、排卵しそうだったらタイミングはとってました!
「不妊」に関する質問
同じ状況だったら、どうしますか? ご意見いただきたいです。 もう泣きそうです。 息子が鼻水だけ続いていて長く風邪をひいてます。 熱はないですし、本人もとても元気です。 今週末に旦那と2人で旅行予定で、息子は実母…
グループに不妊かもしれない人がいる場合、赤ちゃん連れで来ようとしている人がいたら反対しますか? 7人で集まります。 子持ちは私ともう1人で、私は旦那に見ててもらって1人で行きますが、もう1人の子持ちの友達が子…
着床を促す薬の服用についてです。 タイミング法で2人目妊活中で、 不妊専門クリニックに通院しています。 血液検査などで問題ない場合、 希望すれば着床を促す薬を処方してくれるとのことです。 血液検査や卵管通水で…
妊活人気の質問ランキング
Q太郎
ありがとうございます(о´∀`о)
今周期から不妊治療再開しようと思ってたのですが産婦人科の検査で未破裂卵胞っぽいと言われ不妊治療のクリニックに行くか迷ってました。
お休みになるなら今周期は様子見て次の周期でクリニックに行くことにします🙌
るか
そうだったんですね(>_<)黄体期になるとホルモンの関係?で、自然と小さくなる事が多いって不妊治療の先生には言われました!
私は多嚢胞でクロミッドの調整が難しく、効きすぎて未破裂や優位卵胞ができなかったりがよくあって、なくなるまで2周期かかる事もありましたが、1周期だけ見送った後生理来て5日目の受診ではすっかりなくなってるって事もよくありました(^^)今回1回見送ってなくなってればいいですね☆