※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
子育て・グッズ

離乳食を始めて21日目。食欲が日によって変わることがあります。1ヵ月後に2回食に進むか、完食後に進むか不安です。先輩ママさん、教えてください。

こんばんは🌛
離乳食について質問です!
離乳食を始めて21日目🍚

日によって食べてくれる日と小さじ1づつ
ぐらいでも、べーっと出す日とあります😱


あまり食べない子でも離乳食
はじめて1ヵ月ぐらいたったら
2回食にするんでしょうか?

それか、ある程度完食するように
なってから2回食に進むのでしょうか?😵

先輩ママさん教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

うちの8ヶ月の娘もほとんど食べませんが、習慣づけのために1ヶ月半くらいで2回食にしましたよ🙂

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます!

    習慣づけ大切ですよね😱💓
    様子見ながら2回食にしてみます😭

    • 11月16日
まみ

食べることに慣れてくると食べることが好きになってくれる子もいますよ。
お母さんが美味しそうに食べているのを見せると食べたがります。
うちは回数や量にこだわらずお腹すいた頃を見計らって食べさせてました。
完食出来たら凄く喜んでよかったねーって、楽しさを教えるのも良いと思います。

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます!

    なるほど😭慣れ大切なんですね💓
    子供の離乳食食べさせてから自分の
    ご飯たべてるので、同じタイミングで
    あげてみます🍚✨

    楽しさも教えれるように頑張ります🙌🏻

    • 11月16日
しゅりmama

ある程度完食するようになってから
2回食に進めてもいいと思います☺️

うちの子も最初食べてくれません
でしたけど市販のお湯でふやかして
やる野菜粥を食べるようになって
他のも食べるようになりました♪

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます!

    わかりました😵✨

    食べてもらえるように
    市販のものを上手に利用して
    焦らず頑張ってみます🙌🏻💓

    • 11月16日
  • しゅりmama

    しゅりmama


    そうしてみて下さい💓

    • 11月16日
  • りこ

    りこ

    はい🙌🏻ありがとうございます!🙇‍♀️💓

    • 11月17日
らんらん

あまり食べないなら無理に2回食にする必要ないですよ🙌🏻❤

まだ食べる練習の最中なので
ちゃんとある程度の量を
残さず食べてくれるまで
1回食の方が良いと思います!

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます!

    そうですよね😱💓
    たのしく食べてもらえるように
    工夫しながら頑張ってみます🙌🏻✨

    • 11月16日
a0419

もう少し食べることに楽しみが持てるようになってでもいいかもですよね!
ママと子供のペースでいいと思いますよ!まだミルク、おっぱいが主食だから♥️

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます!

    勝手に焦ってました😵笑
    自分たちのペースでゆっくり
    頑張ってみます🙆💕

    • 11月16日
あみ

離乳食を5ヶ月半くらいから始めて、1ヶ月半くらい経ちましたが、あまり食べてくれていませんが、栄養士さんに相談したら、野菜の種類も増えてて、たんぱく質?食べさせていたら、2回食に進んでも良いと言われました。
食べる量を気にするのではなく、食べさせる練習を増やして行った方が良いとのことでした。
2回目は、お粥だけを少量から始めても良いと言われて、昨日から2回食を始めました。

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですか✨
    タンパク質はまだなので、野菜の種類
    増やして様子見ながらタンパク質
    食べさせてみます😵✨✨

    練習や習慣大切ですね😭💓
    ゆっくり頑張ってみます🙌🏻

    • 11月16日