※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶんちょ
子育て・グッズ

息子が夜泣きと『いないいないばぁ!』愛で困っています。同じ経験の方の対策やアドバイスを求めています。発語が遅いが発達障害の心配はないです。

いつもお世話になっております。

現在今月2歳になったばかりの息子と生後4ヵ月の娘を育てています。

少し前から息子の夜泣きと『いないいないばぁ!』愛が酷いです。
起きてる間はずーっと『いないいないばぁ!』を見ていて、ご飯だからの消すとつけろと癇癪を起こし泣き叫んでおさまりません。それで娘も泣き出すしでこっちが折れてつけてあげると落ち着きます。
また夜も寝てて夜中でも朝方でも急に泣いて起きて『いないいないばぁ!』を見せろと泣き叫びます。近所迷惑にもなるので見せると落ち着きます。
イヤイヤ期なのかとも思いますが、なんかちょっと違うような…
同じような経験をされた方がいれば対策やどうするのが一番いいのかなどを教えていただきたいです。

また息子は発語が遅く発達相談も受けていますが、発達障害の心配があるとかは言われていません。それ以外は普通なのですが…

宜しくお願いします。

コメント

たまちゃん

ずっとつけている状態が
よくないのではないでしょうか?
我が家では朝と夕方、
リアルタイムの時間しか
いないいないばあは
見れないことにしています。
パパがいないときは
この時間しかテレビはつけていません。

少し前は見せて見せてでしたが
2歳1ヶ月の今は少し成長して
やってない時間というのが
理解できるようになってきました。
はじめはきついかもしれませんが
今の時間はどこのチャンネルでも
やっていないということを
しっかり説明してあげてはどうでしょう?

  • ぶんちょ

    ぶんちょ

    ありがとうございます。
    録画してることを知っているのでいつでも見られるとわかってるんです。
    機嫌が悪い時や夜泣きの時に見せていたのが今になって仇になった感じなんですが…
    それでも強硬手段でつけないようにした方がいいんですかね…。

    • 11月17日
  • たまちゃん

    たまちゃん

    2才ともなると
    知恵がついてきて大変ですよね😖
    私ならその状況はよくないので
    テレビが壊れたとかいろんな
    理由をつけて
    つけないように強行突破しちゃうけど
    ぶんちょさんがそれを
    望まないなら
    飽きるのを気長に待つしかないのかと
    思います。

    • 11月17日