
夜の授乳が1〜2時間かかり、寝ているように見えても飲んでいる。朝まで寝てくれるので助かるが、授乳時間が長いので疲れる。授乳量や時間について心配です。
3カ月になる娘がいます。
最近21時〜22時くらいにあげるおっぱいの時間が1時間〜2時間くらいかかります。昼間は10分くらい飲んだらすぐ寝たり機嫌良く遊んでるんですが、夜21時以降にあげるおっぱいの時はかなり長い時間飲んでいます。
しっかり飲んでるのは最初の方だけで、後はおっぱいくわえてチュパチュパしてるだけみたいだし、目も閉じて眠たくなってるみたいなんですが、口動いてるけど寝てるやろ〜と思って離すと嫌がり、くわえさせてあげるとまた寝ながらチュパチュパ(笑)
あまりに長くて私がフラフラ眠たくなります😅
21時以降の授乳後は、ほぼ朝7時ごろまでまとめて寝てくれるので助かりますが、こんなに授乳時間長いもんなんでしょうか??1時間〜2時間くらい動けずにいるので夜のその時間は疲れますし、何よりおっぱい飲みすぎなんかなぁと心配になります。
- ゆきんこ(7歳)
コメント

マイメロ
加えて安心したいのではないでしょうか?おなかすいてるというよりもママのそばで寝たい…という…私は最近はトントンで寝なくなってきたので、添い乳です、

退会ユーザー
うちもいまだにそうです!!
うちだけかと思ってたので少しホッとしました😅
いいかどうかは分からないのですが…
寝入るスイッチが入ってる時は、本当に離すと嫌がりますよね😨
すぐ気付いて、必死で乳首探す様子見るとごめん💦てなります。
最初はおっぱい飲んで喉が鳴るのがきこえるんですが、途中から聞こえなくなるので、おしゃぶり代わりなんだろうなぁと思って諦めてます💧
-
ゆきんこ
ありがとうございます☆
とみぃさんのお子さんもそうなんですね😊おっぱい探してるの見たらホントごめんーって思ってすぐおっぱいあげちゃいます(笑)
それも可愛いんですが、長い時間続くとこっちはフラフラなるので、もうちょっと短くなってほしぃなって思います🙏💦
今はそのスキンシップを楽しみます☆- 11月16日

しー
うちも夜寝る前のオッパイは長いです。飲みながら寝付くまでに1時間はかかります。
でも、長くチュパチュパしてる時ほど、長く寝てくれてる感じがするので、夜と認識して、長く寝るぞー!と思っていっぱい飲んでるのかなー。と思ってました。
あとは、寝る前だからおしゃぶりがわりなのもありますよねー。
-
ゆきんこ
ありがとうございます☆
確かに長くチュパチュパしてる時ほど朝まで良く寝てる気がします😊
夜ってわかってくれてるんですね☆
ぐっすり寝てくれる方が助かりますしね!- 11月16日
ゆきんこ
ありがとうございます☆
くわえてたいんですかね😊可愛いのでおっぱいあげちゃうんですが、なかなか長くて💦
添い乳したいのですが上手く出来なくて。。練習してみます!