や〜ちゃんママ
2ヶ月半のママしてます!
うちの子は2ヶ月過ぎた頃から夜まとまって寝てくれる様になりました‼️
最近は、6時間近く寝てるのでその間はあげませんよ(´◡`๑)
お腹が空けば起きるので。
体重もそれで増えてるので大丈夫かと思います‼️
myk
うちも2カ月くらいから急にまとめて寝だして、ほっといた9時間寝るなんて日が10日間くらい続きました(•ө•)
はじめの頃は脱水とか心配だったので3時間おきに起こそうと試みたんですが、起こしても目をあけたものすごく迷惑そうな顔をしてまたそのまま寝るのでもう起こさず朝まで寝かせてました 笑
今3ヶ月とちょっとなんですが、9時間睡眠から8時間睡眠になり、六時間になり、5時間…とだんだん短くなり、結局今では3時間おきの授乳に戻りました( ˙灬˙ )
私の母には「やっと赤ちゃんに戻ったね (笑)」って言われました(›´ω`‹ )
きっとあの9時間睡眠の日々は育児で疲れ果ててるママへの睡眠のプレゼントだったんだって思ってます(^O^)!
Nanaママさんも、娘さんが二ヶ月ということで徐々に育児の疲れが出てくる頃だと思うので夜たくさん寝れるのはラッキーと思い一緒に寝て身体休めてみてはどうでしょう٩( 'ω' )و ☀️
日中娘さんの機嫌もよく体重も増えてるようでしたら起こさなくて大丈夫ですよ( ¨̮ )!
Nanaママ
や〜ちゃんママさん*
またにぐっすり寝れてると幸せそうで起こすのも可哀想ですもんね(•ө•)
体重もしっかり増えてるので、一緒に寝たいと思います✩
mykさん*
9時間も寝てくれるなんてママ想い(◍ ´꒳` ◍)b
確かにせっかく寝てるの起こすとめっちゃ睨んで不機嫌になっちゃうww
今日から良く寝てたら安心して一緒に熟睡します꒰ ´͈ω`͈꒱
コメント