
38週目の検診でへその緒が首に巻きついていることがわかり、不安で眠れない状況です。通常分娩可能か、帝王切開が必要か悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
昨日38週目の検診に行ってきました。
エコーで赤ちゃんを見た時、先生に『首に1周へその緒が巻きついてる。2周・3周しちゃうと問題だけど1周くらいじゃ平気だよ。』と言われてしまいました。平気だよと言われても不安でたまりません。夜もあまり寝れてません。ずっとお腹に手を当てて何も無いことを祈ってます。今もお腹を蹴る様な胎動があるので何もないと思っていますが、このような経験された方いらっしゃいませんか?
へその緒が首に巻きついてるときは通常分娩出来るものなのでしょうか。来週の検診でも巻きついてる様なことがあれば帝王切開にした方が赤ちゃんの為でしょうか。初めての妊娠で何も分かりません。教えてください。
- ゆみかん(2歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ちこり
詳しくは分かりませんが、うちの子も1周巻いてました!
検診で何も言われてなくて、陣痛がきてる時に最後のエコーで、首にへその緒が巻きついてないかとか見ますと言われてその時も大丈夫だったのに産まれたら1周巻いてたみたいです!
私も妊娠中に言われてたらきっと不安になってたと思います。でも経膣分娩できましたよ😊

chiaki(*^^*)
へその緒が巻きついてるとは‼︎
活発ちゃんですね(o^^o)
普通は巻きついてても、また動いてとれますよ(*≧∀≦*)
ちなみに、私の妹もお腹にいたときに巻きついてましたが、生まれたらかなりのビックベビーちゃんでした(o^^o)
-
ゆみかん
胎動も激しく元気な子のようです(^^♪
体重もなかなかのスピードで増えているのでぷよぷよの赤ちゃんが出てくるのでは……と思っています(。・_・`。)
コメントありがとうございました(^^♪- 11月16日

ことちゃんママ
言われてしまうと不安ですね😢
私の場合、何も言われてませんでしたが通常分娩して産まれてきたら首に一周へその緒が巻きついていました!
特に助産師さんたちも「あら、首に巻きついてたのね〜」くらいで「よくあるんですか?」と聞いたら「一周くらいはよくあります」とおっしゃってました!
もう出産間際で検診も週1でしょうしあまり気にしないで大丈夫だと思います。
しっかり寝て出産に控えて下さい!😊
ゆっくり寝てられるのも今のうちですよ😂💕
-
ゆみかん
よくあるんですね( °_° )
私が不安になりすぎても赤ちゃんに伝わってしまうので気にしすぎないようにしたいと思ってます(><)
子育て……覚悟しております笑笑- 11月16日

璃澪のママ
第1子、へその緒巻きついた状態で産まれてきました。元気な赤ちゃんでしたよ。
初産なので、分娩時間は8時間位で産まれました。
私は出産後に、助産師さんから聞いたので、実際、何周巻きついてたのか不明ですが、
先生が大丈夫とお話されているなら心配ないと思います!よくある事みたいですよ。
出産中は、先生や助産師さんが赤ちゃんの心拍や様子見てくれてますし、もし心拍弱くなったらすぐに処置してもらえますし。
私も、最後は先生が馬乗りになってお腹おされてました。多分、赤ちゃんが途中で苦しがってたからかなぁ、なんて思ってます。
-
ゆみかん
よくあることなんですね😓
先生を信じてる来週の検診まで待とうと思います👍
ありがとうございましたf^^*)- 11月16日

Eri☆
私が首に三週巻かれてたらしいですが自然分娩で親は出産しましたよ😊
元気すぎるから巻かれただけで、産まれるまでにまだ動くので取れる事もあるので大丈夫ですよ😊
-
ゆみかん
3周!!
元気な赤ちゃんだったんですね(^^♪
へその緒が巻きついてるのは元気な証拠とポジティブ思考で考えようと思いますf^^*)- 11月16日
-
Eri☆
元気な証ですよ💕
ママが心配してると動くの控えちゃうかもなので考えず動いてたら元気だなぁって思ってあげてください☺️💕- 11月16日
-
ゆみかん
分かりました!!
ありがとうございました❤(。☌ᴗ☌。)- 11月16日
ゆみかん
私も気にしすぎなところがあるので悪いのですが、さらっと言われてしまったので驚きと不安でいっぱいです……。
私は出来れば経膣分娩をしたいと思っています! 赤ちゃんに問題なければ頑張ってみようと思いますf^^*)
ありがとうございました(^^♪