
38wの初妊婦が、前駆陣痛で疲れています。本陣痛が来るのか不安で、日々ハラハラ。どうしたら良いでしょうか。
38wの初妊婦です。
毎日毎日の前駆陣痛で疲れちゃいました。。
36wの検診から赤ちゃんの頭はかなり下がっていて子宮口も3センチ開いていて
後は赤ちゃんの気分次第でいつでも出産になりそうだね、と言われています。
2週間毎日前駆陣痛があり、腰が痛い日があったり、ハラハラワクワクする日々です。
ですが、ここ2日程は7〜9分間隔の痛みがある時間があり、1時間程時間を測ると痛みが引き、を繰り返しています。一日に何度も繰り返します。
せっせと階段の登り降り、スクワット等しています。
本陣痛か!とハラハラしたり、痛みが引いていくとガッカリしたり。。
どうしたら本陣痛が来てくれるでしょうか…
のんびり待ちたいけど、もう前駆の痛みにも、ガッカリする事にも疲れちゃいました_:(´ཀ`」 ∠):
- ひかり(7歳)
コメント

みぃ
私もそうでした。
検診券も使い果たし、次回は自費になるし。って思ってて毎日前駆陣痛の繰り返し
でも、予定日二日前についに破水し陣痛がきました。
やはり、何をしても赤ちゃんのタイミングがいいときじゃないと本陣痛は来ないような気がします。
ゆったりした気持ちで待ってあげてください
ひかり
そうですよね、赤ちゃんのタイミングを待つしかないですよね。。
そういえば検診券そろそろ使い果しそうです!(゚ω゚)
予定日までまだまだあるので、焦らず待ちたいと思います。ありがとうございます!
みぃ
あとは、たくさんお腹の赤ちゃんに話しかけてあげてください。
赤ちゃんは、案外聞いていますよ。
私は一人目のとき、バランスボールに乗ってたら次の日陣痛がきまして
ひかり
そうですね!たくさん話しかけてあげます。
早く出てきて欲しいってばっかり思ってたけど、お腹に話しかける時間も後少しだと思うと寂しいですね。
みぃ
ママは準備できてるからもう出てきてもいいよ!って言うとわかるかもです。出産頑張って元気な赤ちゃん生んでくださいね