
コメント

うるるん
義母さんと仲良しでいいですね。家も別になか悪くないけど、なかなか外であってお茶とかないかも。
この間は病院の付き添いで行った時に色々話したけど。
基本的に義父大好きで、家に放っておくの無理だから、ゆっくりできない。
たまには二人でお茶とかしたいなぁ。
でも、義母さん苦手な人ママリは多いけど、仲良いっていいね。
うるるん
義母さんと仲良しでいいですね。家も別になか悪くないけど、なかなか外であってお茶とかないかも。
この間は病院の付き添いで行った時に色々話したけど。
基本的に義父大好きで、家に放っておくの無理だから、ゆっくりできない。
たまには二人でお茶とかしたいなぁ。
でも、義母さん苦手な人ママリは多いけど、仲良いっていいね。
「雑談・つぶやき」に関する質問
不妊治療中です🥺 全然期待してなかったのに 妊娠を匂わせる症状でるのなんで🤣 想像妊娠は何度も経験していて懲り懲りなのに⋯😇笑 1人目を妊娠した時は 恥骨痛と胸の張りのピークがおさまらず すぐ妊娠したと気づき 2人目…
支援センターに行ってもママ友なんてできないよね~。基本動き回る子どもに付き添って遊んでるからお話する余裕ないし、ママ友同士で来て一緒に子どもを遊ばせてたりするから入り込む勇気ないし~。お茶するくらいのママ…
小学生になったら働きにでるってよくみるけど 今保育園に預けてる身としては 断然園児のうちの方が働きやすいんだけど なんで小学生になったら働きにでるってなるんだろ🤔 小一の壁にぶち当たるのは保育園あがりのママだ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
さくらあんこ
実は、結婚して2年くらいは凄く仲が悪かったんです!
今は3年目なのですが、孫ができてからお義母さんが変わりなんだか接しやすくなりました!
孫のためなのかもしれませんが、仲悪くてストレス溜まるよりはやっぱり仲良い方が良いですね!
私のお義母さんはお義父さんとはあまり仲良くないみたいです(;∀;)
確かにお義母さん苦手な人多いですね!
何だか言動が気になっちゃうんですよね💦
何でも距離感が大切なんでしょうね…!