※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
家族・旦那

あまり友人にも言えなくてストレスが溜まってきたのでここで吐き出した…

何回もすみません。
あまり友人にも言えなくてストレスが溜まってきたので
ここで吐き出したいです。

主人のことなのですが
主人の家庭は主人が物心ついた頃にはすでに家庭内別居だったらしく、
(義理父の不倫が原因だそうです)
現在もお互い一言も話しません。
洗濯、食事まったく別です。
私たちが困ったのは結婚式のときです
両家顔合わせや打ち合わせの際に、誰から見ても様子がおかしく、私の両親には仲が悪いことを言ってなかったので
結納の後に母から「義両親どうしたの?』と言われました。
主人いわく、義理母は専業主婦で働いていないため、金銭的な面で離婚はしないそうです。

そこで私の心配なことが、両親の愛情をまともに受けていない主人が今後、自分の子どもを愛せるのか、子育てできるのか不安です。親戚の新生児や子どもに会うと抱っこしてもすぐにおろします。主人は扱い方がよくわからないといいます。たしかに子どももいないし、慣れていないからだとも思うのですが。

私の家庭は両親、家族仲良く過ごしてきました。
私が主人に幼少期の話をすると、私からしたら何気ないことでも驚かれます。
例えば、食事の時はテレビをつけないで会話をしながら食事をする、と伝えたら
「テレビがないと無言だった。ありえない」と言っていました。
義理母は主人のことを反抗期がなく、いい子だったと話しています。
主人は両親のことを幼い頃から好きではなく、本心で話すこともなかったと言っていました。義理母は息子とは仲良しと言っている反面、主人は嫌いだそうです。
姉、弟とも不仲で結婚する前唯一、主人の姉に反対されました。
主人の姉は水商売をしているのですが
私が正社員で働いていることに対して
「自分のこと、仕事のことえらいと思ってる?勘違いだから」と言われました。
私もびっくりして、でもそれ以上にびっくりしたのが、それを聞いていた義理母が「お姉ちゃんの言う事は正しいから。歳上の言う事は素直に聞くことが大切」と言われてあきれました。

あとから義理母に言われたのが
主人の姉に会う前に他の親戚に先に私を紹介して、その親戚から私と交際していると伝えられたことに腹を立てたみたいです。親戚よりも先に身内に紹介するのが筋だろうと。主人の姉とは遠く離れて住んでいて、親戚の方は近所なので1度食事に行っただけなのですが、主人の姉はそれ以降、私と会っても目も合わせてくれません。

主人も姉にはあきれているみたいで
「言わせておけばいい」とのことでした

こんな家庭環境が複雑な主人と
子育てをしていくのが不安です。
私は両親にされたように、
愛情を我が子にも注いで行こうと思えるのですが、
主人に妊娠経過や子どものことを話しても
反応はイマイチです。
子どもは好き言うのですが。
男の人はこーいうものでしょうか?
産まれてから実感がわくものなのでしょうか?

これから先不安です。

コメント

リーハ❤

不安はご主人も同じであり、りんごさんの家庭に嫉妬もこれから出てくるかもしれません。
私と主人は親達が似ているようで違い(当たり前ですが共通点はかなりあります)収入格差もかなりあります。主人は何かと家の家庭との差をひがんだりする事があります(本人はそのつもりがなくても無意識に言っちゃってます)

ご主人も、すぐにりんごさんのペースに慣れないのは仕方ありません。だってりんごさんもご主人のペースには慣れませんよね?

ご主人が経験のない温かい家庭や、常識あるまともな親子や姉妹の立ち回りはこれからりんごさんが押し付けないで、ご主人が体感できるように持っていけばいいのではないでしょうか?

夫婦は分かり合えない事だらけです😊でも、年月かけて分かり合えたら素敵ですね😉

  • りんご

    りんご

    そうですよね。私も少し衝撃すぎて
    自分の家庭のことを肯定しすぎた部分はあったとおもいます。考えたことがあまりなかったですが、そこに劣等感や嫉妬も出てくるかもしれませんよね。無意識でした。
    私も自分のものさしで物事を見すぎてしまいました。

    お互いまったく異なる環境で育ったのでペースっていうのは難しいですよね。体感できるようにですね。
    難しいですが、意識してみます。
    がんばります。ありがとうございます

    • 11月15日
  • リーハ❤

    リーハ❤

    ちなみに、うちの主人は誕生日も祝われず、クリスマスは親戚がケーキをくれなかったらなかった(宗教的なものではないです)と…だから子供の誕生日すら やる意味あるの? って言われましたよ💦💦💦
    あなたが、その当時羨ましいと周りをひがんでいた気持ちを子供にまで味合わせるような程度の低い人間になるな。自分はやってもらえなかったから、子供にはやらせたい!と思える人になりなさい
    と私は言いました(笑)

    まぁ、義親がまともじゃないおかげで、縁切りしやすかったですし(笑)
    主人が誕生日にそれなりに参加してくれるようになったのは、ここ数年ですよ😅

    ちなみに、うちの実家で主人の誕生日やった時はかなり照れてました(笑)

    • 11月15日
  • りんご

    りんご

    まったくうちも同じです!
    クリスマスも誕生日もケーキすらなく、料理も普通で誕生日を忘れられてたそうです。私このこと聞いたとき
    え?って唖然でした。
    なのでうちも同じく去年、今年私の実家で主人の誕生日祝いでロウソクを立てて火をつけたら「はじめて」と照れていて、私の母が「かわいそうに」と哀れんでいました笑笑

    私も主人に私たちの子どもにはしてあげようね!と伝えてます笑笑

    • 11月15日
  • リーハ❤

    リーハ❤

    やはり!親が特殊人な家庭あるあるですよね💦💦経済事情なら仕方ないかな…と思うんですが、あいつらお金あっても(すみません💦言葉悪くて)はやる気がないんですよね😑
    それなのに、大人になったら将来の介護期待してくるし(ボロカス言って義母泣かして拒否してまりました(笑))

    ご主人が理解するのは、時間かかるかもしれませんがご主人を選んだ責任は自分にあります(笑)ですから幸せをりんごさんがご主人に沢山経験させてあげて下さい❤️❤️❤️

    • 11月15日
  • りんご

    りんご

    そうですね、サンタさんも自爆したらしいです。(ありえない)笑笑

    わたしは即、施設入所のつもりです笑笑

    がんばります♡♡♡

    • 11月15日
ポンコツ

私も旦那さんと同じような
家庭環境で育ちました。
さらに母親から虐待間近というか
ストレスのはけ口にされ
毎日怒られて育ちました。

男女や個人で考え方は
違うかもしれませんが
私は両親を反面教師と思ってます。

あの人たちみたいには
なりたくない!と。

ご主人も親が嫌いと言っているなら
そういう風にはならないと思います。

ご主人の反応ですが
それが普通かなと思います!
うちの旦那は産まれても
少ーーしだけ実感湧いたって言ってました。

産まれたらどういう旦那さんに
なってほしいかはりんごさん
次第だと思いますよ!
おとこの人は1から10まで言わないと
分からないみたいなので
してほしいことを正確に伝えていけば
大丈夫ですよー!

義家族の考え方や接し方は
ありえないですね💦💦
私なら最低限しか関わらないように
します(´・ω・`)

  • りんご

    りんご

    反面教師になってくれると良いのですが。願うばかりです。
    怒られて育ったのは辛いですね。
    主人もよく叩かれてたと言っていました。

    そうなんですね。私の期待が大きいのか。他人の芝生は青く見えるというか
    一緒に検診にきている方など見たら羨ましくなります。エコーの写真を見せても反応がイマイチなので笑笑
    これからは細かく伝えようとおもいます。

    もう義両親には報告などもしないつもりです😬✨

    • 11月15日
ぱた*

ご主人のお姉さん…
なんか闇を抱えてそうですね(*´;ェ;`*)💦
↑人のことこんな風に言うのも申し訳ないけど…😞🌀
でもこういう人って自分の気分で変わると思うので、ご主人の言うように直接的被害が頻繁にない限り言わせておけばいいと思います(>_<)

わたしも主人の家族関係と わたしの家族関係には温度差感じてます😥
わたしが家族とものすごく仲が良いのですが、旦那の家は言葉に思いやりがなかったり 冷たく感じる面が多いです😢⤵️⤵️
食事のときのテレビの話も、まったくうちとまったく一緒です!( *゚A゚)

わたしもいろいろ心配したけど、旦那はすごい子煩悩です🌼!
ママリでよく 「なにもしない旦那さん」の話や「オムツも言わなきゃ変えない」など見ますが、まったくわかりません(´ノω;`)
旦那のほうがいろいろやってくれるタイプです(*^^*)

それにどんな環境で育った人でも、こうやって誰かをちゃんと愛して奥さまを養っていく責任をしっかり負った人なら 人を愛する心は持ってるはずなので ゆっくりパパになっていっていくんじゃないかなって思います!
というか信じるしかないですし(*´;ェ;`*)☘️

あっ、すごい子煩悩な旦那ですがお腹の子の写真は言わなきゃ見ないですし病院にもついていくことなんてないですよ😁

  • りんご

    りんご

    そうなんです。ちょっと、かなり変わってます。
    年末年始など節目しか帰ってこないのでまだ安心です。

    そうなんですね。
    温度差うちもすごい感じます。
    私の方に近づけたいっていう気持ちが強すぎて笑笑

    羨ましい旦那様です😍
    私の両親が父の方が子育てに積極的で夜中の授乳やオムツ交換、沐浴すべて父が行っていたのを見て育ってきたので、余計に「なんで男の人なにもしないの?興味ないの?」って思って
    育児するのが当たり前だと思っていたので、主人の今の反応に不安すぎて

    ゆっくりでもパパになってくれるように私もがんばります。

    • 11月15日
  • ぱた*

    ぱた*

    当たり前だと思っていたのに、反応が微妙だと不安になりますよね😢⤵️⤵️

    義母は「こども嫌い」と公言してる人で、旦那が赤ちゃんのとき 旦那をお風呂にいれたりしてたのは祖母なので 旦那も母になにかしてもらったという感覚はないそうです😵💦

    でも、我が子大好きすぎるし こどもを相手にする仕事にも就いてます🌼
    だから家庭環境のみではないと思いますよ☘️

    • 11月15日
  • りんご

    りんご

    そうなんです。私が期待するからいけないとわかっているのですが。

    これからすこしずつ頑張ってもらおうと思います

    • 11月15日
厚ちゃん♡

正直、その不安の矛先を旦那さんにまだ産まれてないのに向けるのは違うかと。
これから何かあった時に、旦那さんはあんな家庭環境で育てられたからだ!と思ったり、勢い余って言ってしまうのは凄く悲しくないですか?

妻が妊娠したって男性は何も変わりません。ドラマや映画のようにキラキラな夫婦関係でいられないのが現実です。
私も凄く仲のいい家族ではありませんでした。だからこそ!と、思う事が沢山あります。
結婚してこの人と生きていこうとりんごさんが選んだ方なら大丈夫じゃないでしょうか😊✨

  • りんご

    りんご

    そうですね。なんか妊娠してから情緒不安定で、なにかあればなにかと
    主人のせいにしてしまうときもあります。

    ドラマの影響でしょうか笑笑
    男の人に期待が大きいのはたしかです。
    産んでからもフルタイムで復帰するので
    今から焦って主人にもしっかりやってもらわないと!私がいなくても!っていう気持ちが早くからあります
    そこは申し訳ない、とも感じますが
    やっぱり焦ってるんですね私。
    主人にいろいろ情報を与えて
    思うようにならなかったらイライラしてしまいます。だめです。

    ありがとうございます。

    • 11月15日
  • 厚ちゃん♡

    厚ちゃん♡


    私も妊娠、出産、育児ってもっとキラキラで尊いものなのだと思ってました😅夫婦仲良く出来るもんだって。
    旦那さんに期待したり、焦る気持ちや、不安な気持ちは当たり前に誰でもありますよ‼︎‼︎
    ただ、その時に育った家の環境のせいだ!と思ってしまうのは、問題解決を間違えてしまったり、諦めになってしまわないかな?と。

    向き合うべきは育った環境ではなく、目の前旦那さんですから😊

    • 11月15日
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

我が家とは逆ですね。
うちは、私の方が親からパチンコ狂いによる育児放棄、毎晩パチンコに負けたことによる母の暴力で夫婦喧嘩を見てきました。
よく殴られたし、お風呂も入れさせて貰えなかったです。
姉弟の食事は当時小学生だった私が。洗濯や掃除は同じく小学生だった姉が。
保育園に行っていた弟のお迎えは私が行ってました。

夫は、とても親に大切に大切に育てられた人です。幼少期のエピソードで何一つ夫より幸せだと思えるエピソードはありません。
何から何まで羨ましく、聞けば聞くほど劣等感に苛まされます。

親から愛情貰えなかった人間が子供を愛せるのか?
この疑問は私にはとても刺さりました。
私なりに子供を愛してます。よく殴られたり罵られたりされたので、不意に手が出そうな時はあります。
ですが、一度も手はあげていません。
ときどき、声をあげて怒鳴る時もあります。
そういう時はとても落ち込むし、今でも親に似た部分を見つけては葛藤しています。
親から愛情を貰えなかった事で、普通の人より子供に愛情を注げないと言われたら、胸をはって否定します。
親から愛情貰えなかったから、子供には愛情を注ぎたいのです。

男は、産まれてから子供を抱いた数だけ父性を養います。
急には変われません。親から与えられた環境うんぬんではなく、子供とどう生活したかで父親になるのかなと思います。

私の話しが多くなってしまいました、ごめんなさい。

  • りんご

    りんご

    そうなんですね。辛い思い出なのに
    すいません。
    私の一言で胸に突き刺してしまい、申し訳ないです。ごめんなさい😥

    主人のことを私は
    私とは違うっていう線引きをしているかもしれません。
    主人も劣等感などもあるのかなと思いました。
    このお返事をいただいて、
    今まで自分のことを押し付けたり
    私の家庭が当たり前だと主人に伝えてきたのを後悔してきました。
    気づかせていただいてありがとうございました。

    • 11月15日
  • 𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

    𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

    線引きをされてしまうのは仕方ないと思います。
    うちも、夫からお前の幼少期の家庭環境は想像も出来ないくらいで、まるで異世界の話しだと言われました。
    親から一度も殴られた事のない夫からすれば、バットやベルトで殴られるなんて正気じゃないでしょう。
    仕方ないと思います。
    私は、子供への愛情表現の仕方に自信がありません。
    伝わってるかな?こんなにも大好きなんだよ、と思ってても、伝え方が分かりません。
    旦那さんもしばらくはそうかもしれません。
    だから、ぜひお子さんが産まれたら、こうやって、好きだよーってぎゅっとするんだよって、教えてあげて下さい。
    当たり前の光景かもしれませんが、私が夫からそう教えて貰えた時は涙が止まりませんでした。
    こんな簡単な事なのに思いつかなかった。親からこんな事されたこともなかった。

    親から愛情を受けてきたなら、是非とも見本を見せてあげて下さい。
    きっと安心すると思いますよ(*´罒`*)

    • 11月15日
  • りんご

    りんご

    本当に辛いこと語っていただいて
    ごめんなさい。そしてありがとうございます。

    私も私なりの愛情で主人と子どもを愛していこうとおもいます。

    • 11月15日