
コメント

3児ママ
指差ししかしてなくて絵のなかからはどれがどれとかはわかってくれなかったです🎵
言葉も最近色々喋りだしたんですけど一歳半のときはそのくらいでしたよ😄

みこ29
絵の中から指差しありました。
その場の雰囲気によってできなかったりもありますが、絵の中からこれはどれときくと簡単なものはわかると思います。
単語は5つくらい出てればクリアだと思います。
マンマ(ごはん)、ママ(お母さん)、アンパンマン、ジージー(おじいちゃん)あたりは出てると思います。
うちも4つくらい単語が出てました。
1歳半の時点では単語は少なめでしたよ。
その後にいろいろ喋りはじめました。
-
ゆーたん3
みんなと同じくらいです。
指差しは難しみたいです。
でも大人の言葉も最近わかるようになってきたので成長はしてるんですけど言葉はむずきしのかな?って思ってしまいました。
これからもっと息子とおしゃべりしなきゃって思いました。- 11月15日

じゅん525
かなり個人差があるのでゆっくりめだとは思いますが、気にするほどではないと思います。
上の子は二語文がやっと始まったくらいでしたが、下の子は1歳半検診の時には普通にお医者さんと会話してました(笑)
-
ゆーたん3
やっぱり個人差はありますよね。
これから頑張って教えていきたいと思います。- 11月15日
ゆーたん3
うちの子もわかるとは思うんですけど指差しできなくて!
言葉も二歳まで様子見ましょうって言われてうちの子遅いのかなって思ってしまいました。
みんなと同じくらいならこれから頑張って教えていきたいと思います。
ありがとうございました。