
コメント

くろあり
東京海上日動に入ってます🙋🏼

退会ユーザー
東京海上日動がいいですよ(^^)
対応もすごく良くしてくれます。
-
退会ユーザー
義父が事故に巻き込まれ警察も相手が悪いとしてるのに保険を払ってもらえません。
そのせいで仕事もできなくなり退社しました。
今は裁判の手続き中です。
ソニー損保などネット通販は安いけど事故を起こした時の対応がイマイチと聞きますのできちんとしたところのほうが良いかと個人的に思います。。- 11月15日
-
退会ユーザー
保険というか慰謝料を払ってもらえませんでした。
- 11月15日
-
まー
義父さん大変でしたね(´xωx`)
やはり保険はちゃんと考えて入っておかないと事故した時が大変ですよね。
詳しくありがとうございました。- 11月16日

咲や
ソニー損保です
新規だと割引が効くので、来年度は更新するかは未定です😅
-
まー
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
更新は未定ということは何か気になる点でも出てきたんですか?
ネット保険だと安いけど対応が遅いとか問題も多々あると聞きました(´xωx`)- 11月16日
-
咲や
単に金額の問題です
次の更新時に旦那が学生時代から乗ってた軽四からシエンタかフリードに買い替えを考えているので- 11月16日
-
まー
そうなんですね!
うちはフリードにしました(*'ω'*)事故したら保険屋さんの対応が重要だからしっかり考えて決めなきゃですね(*>ω<*)- 11月16日

退会ユーザー
三井ダイレクト損保にしましたー
-
まー
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
決める時は他社の保険と見比べたりしましたか?- 11月16日
-
退会ユーザー
10社前後見積もりをお願いして、一番安いところにしました😂
でも保障内容は結構充実してますヽ(´エ`)ノ- 11月16日

みー
私は損保ジャパンです。
ちなみに車はホンダです。
-
まー
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
それはホンダが取り扱ってる保険ですか?
ディーラーでの保険が1番安心ですかね⁈- 11月16日
-
みー
私はディーラーで保険に入りました。
新車だったのもあったし、アフターフォローを考えると安心な気がします。
ちなみに先日事故を起こしてしまい、どこに電話するかアタフタしましたが、警察とディーラーの担当者に電話をかけることで割とスムーズに進みました。
急いで台車用意して向かってきてくれました。車の破損がそこまで酷くなかったので台車に乗ることはなかったのですが信頼にはなりました。
まぁ金額を気にしたらネット系だとは思いますが。。。- 11月16日
-
まー
大きな事故じゃなくてよかったですね💦
何か会った時にすぐ対応してもらえると助かりますよね(*'ω'*)- 11月16日
まー
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
保険決める時は他社と比較とかされましたか?