
コメント

ma-chan
忘れてるんじゃないですかね?
私も、こないだ忘れられてて、頚管短いって言われてたんですけど…って言ったら。
『あーそーやったね。内診しとこ!』って言われました。
大学病院でこれか。と思ってちょっとショックでした。
気になるときは、自分から言った方がいいですよ!自分の身を守れるのは自分だけです!

ma-chan
大学病院でそれなんで、正直その時はがっかりしました。
今20ミリぐらいで、20ミリ切ったら入院って言われて、リトドリン6時間ごとに内服してギリギリ保ってる感じです‼
けど、最近よくお腹張るんです。すぐ治まるんですけどねー。明後日検診なんで、入院にならないかドキドキしてます。
-
パンダ🐼
私は、3週間前に2、5㎝でした(>_<)
寝てないと張ります。
今日検診で、前かがみ状態で行きました。外出なんて検診の時だけなので体力もないしふらふらしてます(>_<)
入院は、避けたいですよね!
長さkeepできてるといいですね!- 11月15日
-
ma-chan
わたしも検診以外、外出てませんです。外は寒いの?って感じです。笑
家事も全くしてませんし、お風呂の回数も減らしてるんですけどねー。
本当に入院だけは避けたいです‼
絶対嫌なんで、なんとか耐えて欲しいです!
予定日も同じくらいだし、頑張って持ちこたえたいですね♪♪- 11月15日
-
パンダ🐼
分かります~☺
私も実家に戻り家事もしてません!
2歳の子供がいるので本当に可哀相ですし、入院なんてできません。
今は30週目標に頑張りたいですね(>_<)- 11月15日
-
ma-chan
2歳の子供ちゃんなんて、絶対甘えたいやろうし、絶対ママ必要ですもんね‼
わたしは、自分のことだけでいいのでテレビ見て携帯触って、寝てるだけで上げ膳据え膳で、気楽なもんです♪笑
30週目標なんですか??わたしなんて、もちろん37週です!笑 お正月入院なんて地獄過ぎると思って、状況は深刻ですがひたすらポジティブです‼笑- 11月15日
-
パンダ🐼
そうなんです。
私も勿論37週迄が目標ですが、あまりに長いので段階を踏んで目標立ててます☺
ポジティブ最高ですね❤
いいことです!- 11月15日
パンダ🐼
聞けばよかったですね(>_<)
入院か自宅安静って言われてる位だから先生も把握してると思ってました(>_<)
ma-chan
わたしもです!13週から自宅安静で、前々回の検診で次短かったら入院ね!って言われたんですが、その検診より前に出血して夜間に見てもらいました。まぁその時は大丈夫で家に帰って、1週間後再診だったのに、忘れられてました。経腹で順調やし、じゃあ次は~って話になって。
『前々回入院かもって言われて、こないだ出血してたんですけど!』って言って。
『あー。見とこ!見とこ!』って感じで。
医者だからって信用しきったらダメですよ‼把握してる人もいれば、忘れてる人もいるし。いろんな人がいるので!
パンダ🐼
ヒャーそうなんですね(>_<)
次からは、絶対聞くようにします!!
今、子宮頸管何㎝ですかぁ?
出血怖いですよね(>_<)
私も前置胎盤って出血、度々してて心配でした(>_<)💦