
コメント

あい
早い子だと三ヶ月くらいで寝返る子いますよ。
今練習中なんでしょうね。

まい🌼
うちの息子の寝返りは3ヶ月半でしたよ💡
力が入るから唸ってるのかもしれませんね(´・∀・`)
寝返りしても戻れなくて苦しがったりするので、見守ってあげてください◎
-
きょん
3ヶ月半!ちょうど今くらいです🤔
なるべく目を離さないようにします!- 11月15日

はじめてのママリ🔰
怒りながらというか、全身に力を入れるので唸ることは多いですよ(^~^)
寝返りしても早くはないですし、寝返りの練習してるんですね♡
-
はじめてのママリ🔰
うちは2ヶ月半で寝返りしてましたよ(◍•ᴗ•◍)- 11月15日
-
きょん
2ヶ月半!!はやいですね!😳
怒ってるんじゃなくて力をいれてるんですね(*^_^*)
そっと見守ってます◎- 11月15日

🍓🍓🍓
うちの子もそんな感じでした!3ヶ月半に踏ん張りながら寝返りするようになり、昨日4ヶ月になったんですが今は1秒でうつ伏せになる感じです。まだうつ伏せから仰向けには戻れませんが😅

ひびき
一番最初の寝返りの時は、
ウンウン言ったり泣いて体を捻っているうちに、
コロッと寝返りしました。
最初はそんな感じの子が多いみたいですよ。
早い子は首座る前に寝返りする子もいるし、
きょんさんのお子さんももしかしたら寝返りするの早いかもしれませんね(o'ω'o)
うちは寝返りしそうに体を捻る期間が長く、4ヶ月の終わり頃に寝返りしました。

m4
うちも3.4ヵ月で皆んな寝返りしましたが4人共唸ってましたよ😆今1番下の子は掴まり立ちする時にウンウン言ってます😆
きょん
そうなんですね🤔
練習中、、かわいいです!笑