
18日に5ヶ月になる息子を育てている女性が、24日には同じ病院で産まれた子とランチ、25日に宝塚にお参り、26日に和歌山の義実家に挨拶する予定で、息子の負担が心配です。
このカテで間違ってたらすいません😓
18日で5ヶ月になる息子育ててます。
今月
24日 同じ病院で産まれた子とランチ
25日 宝塚にお参り (毎年、家族一同で行ってます)
26日 和歌山の義実家に挨拶(まだ1度も息子の顔わ見てないので)
この三日が予定が詰め詰め状態です。
住んでる所が大阪なんですけど、宝塚行くにも和歌山行くにも距離がちょっと遠くなるんですよね😓
こんなに詰め詰めにしたら、息子しんどいですよね😥
- ミサキ(7歳)
コメント

hokke
22日で5ヶ月になる息子を育ててます。
うちも今月予定詰め詰めで、
19日 祖母の49日 (車で30分の距離)
20日から21日 旅行(車で2時間のところまで)
22日 市の離乳食教室
23日友達とコストコで買い物
(コストコまで車で1時間ほど)
です 笑
息子の様子を見ながら、休み休み行く予定です😊

ほほほー
どれも早めに切り上げる等すれば大丈夫ぢゃないでしょうか?無理が1番良くないですからね💦寒くなって風邪なども流行って来ているので、寒くなる前に帰るなどすれば!
お母さんが心配で悩むなら1日でもお休みを挟む方がいいかと!心配な気持ちはお子さんにも伝わりますよ!
-
ミサキ
風邪流行ってるのでちょっと心配です😭
休み休み休憩しながら行きたいと思います😌
コメントありがとうございます🙊💓- 11月15日

こってぃ
私なら24日は他の日にずらしてもらいます…
ミサキ
様子みて休憩しながら行きたいと思います😭💓
母乳なんで車でもあげれちゃいますし😂
hokke
泣いたら車でちゃちゃーと授乳ですね😊
お気に入りのオモチャやタオル持ってですね👍
寒くなってきたので、ママさんの体調も気をつけてくださいね🎶良い気晴らしになる事を祈ってます