
札幌在住のアラファー女性が高齢出産について相談。不妊治療で陽性反応あり、出産予定。病院選びに悩み、家族のサポートもない。個人病院やNICU併設の病院がいいか迷っている。出産経験者の意見を求めています。
札幌で高齢出産された方にお伺いします‼︎現在札幌在住のアラファーです。この度不妊治療で陽性反応がでて、7月出産の予定です。まだ、妊娠が継続できるかわかりませんが(以前の妊娠は流産してしまいました)受け入れ先の事を、早めに考えなくてはいけないと思っています^ ^私の年齢と生殖医療からの妊娠の経緯を考えると、どこの病院で出産したらいいのか迷っています。゚(゚´Д`゚)゚。上の子、9歳、主人は仕事で週の半分は家に帰って来ません。両方の実家共に母親がおらず、産前産後は実家の協力が得られません。入院等を考えると個人病院は家族の宿泊が可能なところもあって魅力的ですし、赤ちゃんの事を考えるとNICUなどが併設されている病院がいいのかな、とも思います。皆さんの、ここで出産してよかったよ、逆にここはちょっと。。。のご意見でもけっこうですので、コメントをいただけるとありがたいです(o^^o)
まだ、妊娠判定をいただいたばかりで、こういうことは早いのかもしれませんが、今回はhcg値も問題なく、順調に経過する事を願ってます。よろしくお願いします^ ^
- こんぶ(6歳)
コメント

らぐ
40過ぎでお子さんを産んだ方から伺った話ですが…
市立病院や天使病院JCHO辺りを検討したそうです。個人病院も魅力的だけど、何かあった時に結局搬送されてしまうので…安全第一を考えて決めたとのことでした。
こんぶ
ぴーたんそさん、返信ありがとうございます^ ^
市立病院は研修医さんが多そうなイメージで考えていませんでしたが、天使、JCHO辺りがいいのかな、なんて思ってました!安全第一ですよね!参考になりました^ ^ありがとうございます☆
ぴーたんそさんも、ご無事に出産されますように!
らぐ
聞いた話ですみません。仕事柄年上の方ともお話しする機会が多く、世間話の中で聞いたことですσ(^_^;)
あとは白石産婦人科も人気との話を聞きました!
ありがとうござます。こんぶさんも健やかに過ごされてください❗️
こんぶ
聞いた話でも、ありがたいです^ ^
上の子は白石の個人病院で産んだのですが、ちょっと遠くなってしまったのと、年齢が。。(*´-`)
お子さんが小さいとなかなか休めないでしょうが、お身体ご自愛ください^ ^