
離婚した元 旦那養育費の支払い 私から結婚時に借りたお金の返済私の父…
離婚した元 旦那
養育費の支払い 私から結婚時に借りたお金の返済
私の父から借りたお金の返済…
全て分割の支払いを希望してきたので、
月々いくら払うか分からない と言われないように
支払一覧をPCで作り
書留で元 旦那へ送りました。
一度用があり電話をした時に
これを送った事を伝えました。
しかし、時間が合わずまだ受取できていない と。
そして今日 ついに書留が戻ってきました 笑笑
向こうで期間が過ぎても受取されず…
次はどう送ろうか。
でっかいダンボールに封筒一つ入れ
着払いで送ろうか…😂
って、愚痴でした😳
- mimi(7歳, 8歳)
コメント

ゆいぴぃ
直接渡すのがいいのでは?逃げられないように、、

ぷに
返せる能力のある旦那だったんですか?(⌒-⌒; )
テレビで弁護士が言ってました。。
慰謝料、教育費払う能力のある旦那だったのかと。、慰謝料こんだけとりたいというけどどう考えても無理だろ!それを分かってて結婚したんじゃないのか!って💦
その能力がないならどう請求しても厳しいんじゃないですか(⌒-⌒; )?
-
mimi
それなりに稼いでいるので
返せる能力はありますが、
気持ちがあるかは分かりません。笑
養育費も算定表からだいぶ下げて
設定しました。
算定表通りでは支払いが滞る可能性を考えてです。
請求はお互い同意の上できちんと手続きを踏んで用紙に残しました(^^)
が、支払い額が一部ややこしいので
支払一覧を作りました。
それをスムーズに受け取らない旦那にイラっとした って愚痴でした☻- 11月15日
-
mimi
コメントありがとうございます😊!
- 11月15日
-
ぷに
稼いでるんなら大人しく受け取れよ!ですね💦
催促がいやなら一括で終わらせろよ!
それは愚痴もでますね(⌒-⌒; )- 11月15日
-
mimi
そうなんですよ…😂
自分の為と見栄のためにしか
お金を使いたくないようです。
私の父は支払いが滞ったら一括請求する と貸した時に言っており
離婚時には滞っていたので
話し合いで一括請求をしました。
が、”一括は無理”
”弁護士でも裁判でも好きにしてくれ”
”支払えないから自己破産でもします。”と開き直ってきました꒰꒪꒫꒪⌯꒱
幸い父は今も勤めており
貸した分が今すぐ帰ってこなくても
家族は路頭に迷わない。
自己破産されて養育費が貰えない方が孫が不憫だ と後から私にだけ話してくれて…
分割請求になったんです…
こんな経緯があっての
受取しない元旦那の誠意のなさに
ガッカリしての愚痴です😭- 11月15日

リーハ❤
内容証明にしたらいかがですか?
次受け取らないなら、職場と実家にも同じように送付します。と脅しつけて。
mimi
コメントありがとうございます😊
元 旦那とは住んでいる距離が離れ過ぎていて
直接渡せ無いんです😂