※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊活

妊活中の友人に先に妊娠報告されてうまく受け止められない経験を共有してほしい。報告の言葉で友人との関係を損なわない方法を教えて欲しい。

デリケートな悩みが多い、妊活、妊娠、出産…。
悪気のないひとことでも相手を傷つけてしまう場合がありますよね。

ママリでは「同じ時期に妊活していた友人が先に妊娠し、うまく受け止めきれない」という内容の投稿もたびたびみかけます。

今日は過去に日替わりQで紹介して反響の大きかった、“ぴよぴよ”さんの投稿を紹介します。
ご本人の悩みは既に解決されているかもしれませんが、“ぴよぴよ”さんと同じような悩みを抱える人たちのために、同時期に妊活をしていた友人から先に妊娠の報告をされた経験のある方や、妊活や妊娠をきっかけに友人との関わり方を変えた経験のある方は、体験談やアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

カテゴリ違いだとすみません!
皆さんに相談で特に妊活中の方に教えてほしかったのでこちらにしました!!
同じ妊活中の友人に妊娠したら報告するね!とお互い言っていたので妊娠したことを報告したのですが、おめでとう。と言われたあとから連絡がこなくなりました。。
妊娠報告だけでこんなことになることがあるのだと思いこれから報告の言葉など気をつけなければいけないなと思いました。
でもなかなかいい言葉が思いつかず。。。
なんと報告すれば1番いいものでしょうか>_<?
お時間あればお返事お願いします>_<

・・・・・

それぞれの立場に寄り添うような温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“ぴよぴよ”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

わこ

お互いに妊娠したら報告する約束をしていたなら、ぴよぴよさんが妊娠報告をしたことは間違ってはないと思います。

これからぴよぴよさんはその方に言ってはいけないのは、

妊活、どう?順調?とか、
私はこうしたらできたよ!とか、
いつかできるよ!など、
あとは、つわりがひどい、検診の経過報告などはしない方が良いかと思います。

相手から返事や連絡が来たら
今まで通り普通に接してあげてください。

さんかく

わたしも経験あります。お友だち側でした。
おめでとうと言えた事だけでもプラスに考えてあげてください。ぴよぴよさんが知らないだけで人知れず苦しんで妊活しているかもしれません。
そんなときは何を言われても妊娠できた人のことはうらやましくなってしまうんです。
いつか妊娠できたときには何もなかったように話できると思います。
いまはそっとしておいてあげてくださいね。

  • さゆさゆ

    さゆさゆ

    私も同意見です。

    • 11月18日
  • みみこ99

    みみこ99

    私も。

    • 11月18日
  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    私も同意見です…。

    • 11月18日
もちこ521

私も同じ経験があります。
祝福したい気持ちはある半面、ショックは大きかったです。

その友人さんは色々な思いがあるかもしれませんが、もしかしたら「下手に連絡したり会話したりすると、思いがけず相手を傷付けることや、嫌みをいってしまうかもしれない」と思って距離を置いているかもしれません。
私も子供のいる友人のFacebookを見るのがつらく、しばらく非表示にしていました😢
自分や他人を傷つけない為の気遣いもあると思いますよ。
自分が反対の立場だったら、、と考えてみて、しばらくそっとした方がいいかと思います☀

クッキー

こどもがいるひとといないひとの世界はちがいます!
それは生む前も、生んだあとも
感じます。
どんな親友だろうと、こどもいるひとといないひとが仲良くするのって
むずかしい。
わたしはこどもいないとき、こどもいる友だちとよくあそんだけど
会うたびに 住む世界がちがうな~と思いました。
でもこどもいるひとって けっこう昼間孤独だから会いたいんですよね。
でも5時前には解散。全部むこうのペース。話す内容もちがう。こっちはアドバイスしても、子なしにはわからないといわれる。
何が言いたいかというと
お互いが子持ちになれば
また仲良くなれるってことです!

  • まゆママ

    まゆママ

    横からすみません。
    住む世界が違うという言葉に納得してしまってコメントしました。
    子どもが出来てから親友ってくらい仲よかった友達が冷たくなりました。
    私とは会ってくれないし、会いたいそぶりも見せてくれない。
    すごくもやもやしてました。
    でもしょうがないんですよね。
    住む世界が違うんですよね。
    なんかスッキリしました。

    • 11月18日
  • ちよこ

    ちよこ

    さらに横からすみません。
    私の妊娠中に冷たくなった上に嫌がらせや周りにも誤解を与えることを言ったりしたりした元親友が、彼女の妊娠後謝ってきましたが、私は自分の妊娠期間の情緒不安定な時に周りに何も言えずに誤解をされて孤独に苦しんでいたことを思い出して
    許すことができずに疎遠にしました。
    お互い子持ちになったからといってまた仲良くしたいかどうかは難しいと感じています。

    • 11月18日
  • まゆママ

    まゆママ

    そんなに都合よく切り替えられないですよね。
    人の気持ちは変わるものと思って前を向いちゃった方が健全に子育てできそうです!

    • 11月18日
  • ちよこ

    ちよこ

    はい、先に妊娠されたからといって何をしても許されるかというと、謝ってもらっても許せないこともありますしね…

    なんか話題がずれてしまってすみませんが、返信ありがとうございました!

    モヤモヤする気持ち、すごく共感です、なかなか前を向ききれずに未だに苦しいですが

    他にもモヤモヤしてる方もいることがわかって、私も改めて子育て頑張ろうと思いました!!

    • 11月18日
  • クッキー

    クッキー


    親友とかおもってても
    結局人間って自分と共通したものがあったり、環境似てないと一緒にいても楽しくないんですよね。
    あなたとそのひとが親友だったのは
    ソールメイトだったわけじゃなくて
    同じ学校、同じ職場、同じ独身、同じ子なし 同じ趣味 なにか同じものがあったから
    親友だったわけで
    子どもができたことで
    同じな部分がなくなったら
    仲良くできないかなぁと思うんです。

    むしろソールメイトだったら
    仲良くできるのかも?(笑)

    そこまで仲のよいひとはまれですもんね。

    • 11月18日
  • クッキー

    クッキー

    嫌がらせはひどいですね。
    そんなあからさまなひとは
    いやですが
    なんとな~く疎遠になっちゃったけど 子ども生まれたら
    また仲良くなれた🎵くらいは
    ありかなと思います🎶

    • 11月18日
  • ちよこ

    ちよこ

    子供がいるいないで話題が変わって疎遠になった場合はまた仲良くなれたらと思います。
    ありがとうございます、
    私にとって唯一の親友でしたが、そのあと友達を作るのが怖くなりました。

    • 11月19日
∞

きっとご友人もぴよぴよさんを責めてはいないはずです。
でも、いつも通りに連絡する気持ちになれないのも、自然な心境だと思います。
そういう時に無理をすると、修復できない関係になってしまいます。
きっといつか向こうからご連絡がくると思いますよ。
約束したのだから、伝えるのは間違ってません。伝えなかった方が間違っています。
後は、自然に時間や状況が解決してくれることを待ちましょう。
世の中に平等なことなどないのですから。
でも、ということは全ては平等なのです。

ママリ

難しい問題ですよね...
私も一緒に妊活していて、お互い高度治療まで進んだのち、私の方が妊娠しました。
そのときは、一緒に運動したりしてたし、判定日も、お互い把握してたので、聞かれて報告しました。
その後は、相手から聞かれるまでは何も言いませんでした。
現在は、私も臨月になり、友達はまわりの話によると、いまだ妊娠できてないようですが、連絡してないです。
もしこれから先連絡きたり、質問されたりしたら、答えようかなと思ってます。
なので、そっとしておくのが一番かと思います。生まれた報告も、私はするつもりなく、相手が妊娠できることを祈ってます...。
そしたらまた仲良くできるかな??と考えてるところです...。

  • ママリラブ子

    ママリラブ子

    横からすみません。
    私も同じ時期に親友と妊活をしていて、私が妊娠発覚したところです。
    お互いに男の子一人のママ同士で、2ヶ月に1回位で家泊まりもする仲です。でしたというほうがいいかもしれません。
    最近、妊娠した報告をして聞かれたのでつわりの有無を答えた程度ですが、その後、また泊まりの約束をするのを躊躇しています。
    もちろん、私は今までと変わらず友人関係を続けていきたいつもりですが、逆の立場だったら複雑な気持ちを越え悔しくて会えないと思っています。
    こんな時は、私から連絡しないほうが正解かもしれませんが、逆に連絡来なくなった、冷たくなった、など誤解されないか心配です。連絡はこちらからせず、待つ、返事だけするなど、こちらからアクションしなくても大丈夫でしょうか?

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ


    私も一時期すごく悩んでました💦
    なので、一度だけ、その子が引っ越したタイミングで、おうちを見に行きたい!と会いに行きました🏡
    その時私は妊娠初期の初期で、胎嚢も見えたか見えないか〜くらいで、不安な時だった気がします💦
    いまから半年以上前くらいのはなしですが...

    それから、私から遊びの連絡できずにいます...
    その後、
    その子含め昔から三人で遊んでたんですが、私抜きでランチ行った話をきいて、そーだよね...妊娠してる私の姿みたくないよね💦
    と思いました😣

    用事があるときに、用事の連絡はしましたが、遊ぶことはなくなってしまい💦

    お泊りをする仲だったら、様子を伺う程度にラインしてみたらいかがでしょうか??
    妊娠の話は無しにして、上のお子さんのお話か、なにか用事かないですかね💦💦

    向こうも妊娠中のママリラブ子さんの体調を気遣って、誘えないってこともありますしね😊💦

    そして、私の場合は、この相手が体外授精を何度繰り返しても妊娠出来ず追い詰められてる状況なので、ますますアクション起こしづらいのもあります...
    8歳年上っていうのもあったりして...

    私も体外授精中、すごく仲良しな子がウチで検査薬して、陽性反応を二人でみたときに、喜ばなきゃ!って精一杯喜んだけど、すごく辛かったから、妊娠中の私が何かアクション起こして、同じような気持ちにさせてしまったらどうしようと思って、怖くてアクション起こせずです😣

    • 11月19日
ガラピコ

連絡がこなくなる

個人的意見が言える場なので
発言するならば

当たり前

だと思います。

この気持ちは

授かりたくても
授かれなかった
授かりにくかった

そんな人にしかわからなく

友人の妊娠報告など
決して喜べない
のです。

えりま

私かなり長い間妊活していたので、妊活中の方の気持ちは良くわかります。
その時期は友達の妊娠出産報告は、羨ましくて仕方がなかったです。妊活は頑張っても妊娠できるのが100%じゃないという不安との戦いです。競争じゃないのに周りの妊娠報告を受けるたびになぜか焦ります。素直に友達の妊娠を喜べない自分は性格が悪いと責めてもいます。色んな気持ちと葛藤しているはず。
都合良すぎって思うかもしれませんが、ご友人が妊娠する、もしくは吹っ切れる事ができたら、また仲良くできると思うので、今はそっとしておいてあげたほうが良いかも。

みー

私もそうでした。私より後に結婚した子達がどんどん出産して行き、不妊治療の病院に通っているのも知ってるはずの友人が妊娠し、口ではおめでとう!と言えたのに心からおめでとうとはとても思えず、さらにその子の口から次に出た言葉は、同い年の子よろしくね!と軽く言われた時は少し表情が曇りました。
その他にも、みんなの報告を聞くたびにどんどん取り残された気になって、何でみんなそんな簡単にできるの?と落ち込みました。
周りはもう上の子は小学校に上がる子供達が多く、遊んでも子供を連れてくるので結局自分達の話なんて一切できず、ストレスだけ溜まるので、だんだん子供がいる友達と遊ぶことを避けるようになりました。子供がいる友達に相談しても、大丈夫だよ、いつかできるよ!と軽々しく言われるだけで、妊活してるこちら側の気持ちなんて、何一つ理解していない感じで言われるのがすごく嫌でした。言われた側は、大丈夫ってなに?何の根拠があって言ってるの?と思ってしまいます。
こんな思いをするなんて、不妊治療した側にしかわからないんですよね。
後は、子供が嫌いで作る気がない友人もできて、そんな思いや周りの環境から、私自身の妊娠の報告も相手を選ぶようになりました。ほとんどの友達は子供がいるので報告しましたが、同じく不妊で悩んでいた友人には、今6ヶ月ですが伝えていません。

長くなりましたが、自分が1番傷つかなかったのは、産まれてからの報告でした。産まれたよの報告は、びっくりして妬む気持ちすら芽生えずに済みました笑
そして、直接ではなくSNSの報告のが割とあっさり受け入れられましたよ笑
人によるのかもしれませんが……

かなふう

私も、友達と一緒に妊活してて妊娠したら報告しようね!って言ってました。
後に妊娠しましたが、すぐに流産になってしまったのでそれも含めて直接会って報告しようとしたら笑顔で私妊娠したの!と言われ思わず涙がでました。ですがおめでとうと言えました。

これは私の意見です。友達が嫌いになったわけではないですが私から連絡するまで少しの間そっとして置いて欲しいです。
そして、妊活してる!頑張ろうね!というようなことは友達とは言うもんじゃないなと思いました。
答えになってなくてすみません。。

  • どきんこきん姉妹+怪獣くん

    どきんこきん姉妹+怪獣くん

    私も同意見です。そもそもパートナーも自分の状況も違う人と一緒に頑張ろう!って言うもんじゃないなと思いました。私も治療の経験が少しありましたが、これは夫婦のことなので周りのあれこれ言わなかったです。自分が傷つきたくないからっていうのもあったと思いますが(^^;

    • 11月19日
  • かなふう

    かなふう

    そうですよね。
    確かに状況も何もかも違いますよね。
    今回私の友達は旦那さんが10個上なので、この子に赤ちゃん出来て良かった!とも思いました。
    そして今日他の方に妊娠報告してたので、今回はダメでしたと伝えると残念だったね、、実は私妊娠したんだと言われ最後にはいつものように長男の写真が送られてきました。
    この内容に対して子を無くした私に写真送るか?!と憤りを感じましたがこれからも確実に付き合いをしていかなければいけない方なのでぐっと堪えました。

    • 11月19日
えっちゃん

妊娠したら報告しようって約束していても、妊活中はそれを受け止めるのにすごくパワーがいることだし、報告した時の相手の状況にもよるし…難しいですよね(T ^ T)

私は、特にそんな約束はしていなかったけど、私が不妊の検査をしてる最中だって友達に話したら、後日その子から妊娠検査薬が陽性だった!!と興奮したLINEが来て、呆気にとられたことがあります。

胎嚢確認する前にSNSでもそのことを公開して…。
無事に出産できたのでよかったけど、SNSはマタニティハイ状態だったし、頼んでもないのに子供の写メがLINEで唐突に来たりと、不妊治療を受けていたあの頃は、歯がゆくて悲しくて仕方ありませんでした。悪気がないだけになにも言えず。

報告すると約束していた場合は、安定期に入ったくらいに、妊娠して今安定期です、とだけシンプルに報告するくらいが丁度いいような気がします。
特に約束していなければ、相手との関係にもよるけど、出産してからでもいいのかなぁと。

相手が妊活中だと知っていたり、あるいは結婚してしばらく経つけどお子さんがいない場合、
今はどう?とか聞かれない方が相手も気が楽だと思います。

*ミイ*

私も同じ状況の友達がいます。
2人で長いことうまくいかないねと集まっては溜息を吐いていました。
今回2人とも同時期に体外にステップアップをし私だけが授かりました。
途中報告し合っていたので妊娠判定がもらえた報告を最後にその後連絡は取っていません。
私も長年治療がうまく行かず、流産した時もありました。友達からの妊娠報告に「おめでとう」と笑って伝えて夜泣いていました。
お友達に悪気は全くないと思いますが、上手く説明できない色々な感情が渦巻いているのではないでしょうか?
報告し合うと決めていたのにしないのも変です。ですが、今はどんな言い方をしたところでお友達の複雑な気持ちは変わらないと思います。
しばらく連絡取らなくても、本当に仲良い人との縁は切れません。しばらくそっとしておくのが一番ではないでしょうか?

水玉子

妊娠したら報告するとお互い約束していたのに、こちらが先に妊娠し報告したら連絡がこなくなるのって、人としてどうなのかなー?と思います。
その友人さん、自分が優位に立たないと気が済まない人のような気もするので、私ならフェードアウトします( ´~` )
子供のことで頭がいっぱいなのに、めんどくさい人には極力かかわりたくないです。

  • mina.

    mina.

    人として…おめでとう、と言えたお友達は凄く頑張って伝えられたのだと思いますよ。その人の背景を想像してみて下さい。。

    • 11月18日
  • 水玉子

    水玉子

    私も同じ状況で、先に友人が妊娠しましたが、おめでとう!妊娠菌もらっちゃうね!陣痛の時に書けたら赤富士お願いします!と言いました。
    ちなみに、私は結婚してから10年、子供ができませんでしたよ。

    背景を想像・・・例えばどんな背景ですか?
    いまのところ妊娠したくてもできない背景?妊活頑張ってる時点でお互い同じ土俵でしたよね・・・
    先に妊娠されたことに対して?無視するということは、羨ましい、妬ましい以外になにが?
    連絡しなくなるくらいなら、妊娠報告の約束しなければいいのに。

    想像力が乏しいので、ぜひ教えてください。

    • 11月18日
  • mina.

    mina.


    水玉子さんもお辛い経験されていらっしゃったなら少しは想像出来るはずです。。
    同じ土俵と言われますが…必ずしもそうではないと思います。
    卵子が少なかったりホルモン値が安定せず採卵さえ出来ない人も居れば、がん等他の病気治療していて思うように治療に進めない人もいる…お金が無かったり家庭の事情で治療を諦めないといけない人もいる…。流産を経験しているかも知れない。皆言わないだけで辛い思いをして治療しています。条件は人それぞれ違いますよね。
    羨ましい、時には妬ましいと思ってしまうかも知れない。当たり前のことです。
    それだけ辛い時におめでとう、と言えただけでも頑張ったと思いませんか。
    妊活に限らず、辛い時に何かから距離を置きたくなる気持ちになった事はありませんか。
    一次的な感情であって、決してトピ主さんを嫌いになった訳じゃないんですよ。。

    • 11月18日
  • 水玉子

    水玉子

    妊娠はタイミングだと思っていたので、全く辛いと思ったことはないです。
    少しでも面倒だと感じた人とは関わりたくない私は冷たい人間です。

    minaさんはお優しいですね。

    • 11月18日
  • ぽろねーぜ

    ぽろねーぜ

    決して妊活中の方を悪く言うわけではないのですが、おんなじことを思います...。
    私自身、妊娠して辛いこといっぱいあったのに、影でさらに色々言われて...いくら妊活中といえども、やって良いこと悪いことあると思うんです。子供ができて幸せだから、色々我慢しなきゃならないんですかね?

    • 11月19日
  • 水玉子

    水玉子

    こんな私のコメントに共感していただきありがとうございます。

    ♡の数で分かるように、
    約束よりもその時の感情が大事でありる。
    先に妊娠した友人が不快に思うことをしても、妊活中の人の気持ちが優先、背景を考えなくてはならないということが分かりました。

    妊活ってそんなにも優先されるべきことなんですね。
    私はそんな子に育てたくはないです。妬む気持ちをもったとしても、相手の気持ちを考えて外には出さない子に育てたいです。(お母さんだけには吐き出していいのよ)

    みそごまさん、ご懐妊おめでとうございます♡幸せだから我慢しなきゃならないなんてことない、と私は思います。
    元気な赤ちゃん産んでくださいね!

    • 11月19日
  • ぽろねーぜ

    ぽろねーぜ

    妊活中の方へは特段の配慮をし妊娠出来た者は我慢しなければならないのが常識、となっているようにママリなどを見て思います...。
    妊活中の方も妊娠中の方も別々の苦労があり、お互い尊重すべきではないんでしょうかね...。

    私もそのように思います。これから生まれてくる我が子にはそのように教えたいと思っています!
    それに、そうやってその歳になっても影で色々言うような方が親になるんだな...ていう見方をしちゃいます。

    こういった思いは悪とされているようで話すことも出来ず...水玉子さんのような考えの方がいる!と知れて本当に良かったです😢😢
    ありがとうございます🍀

    • 11月19日
まりあ

私も同じ時期に妊活している友人がいて、その友達が先に妊娠しました。

当時は毎日LINEして励ましあって、お互いの状況など赤裸々に語り合っていました。

その時から密かに私が先に妊娠してしまったらどうしよう…と悩むことがありました。
友人の性格的に絶対に嫌な気分にさせ、悲しませてしまうと思ったからです。
私はその友人と仲が良く、関係を悪くさせたくなくて…
この時点で一緒に妊活するべきではなかった(毎日毎日報告まで💦)と後悔もしていました。
(友人も同じ気持ちだったかな?)

案の定、友人が先に妊娠をして、私はおめでとう!と言って何回かはLINEのやり取りをしましたが、毎日の連絡が主に妊活話だったので自然と連絡はなくなりました。
そこから半年後に私も妊娠をすることができ、今ではママ友になれる日を楽しみにしています。

…私的には、友人に先を越されて悔しい・悲しい・どうして私は。という気持ちもありましたが、素直におめでとうという気持ちも大きかったです!

妊活を頑張っている(妊娠しづらい)2人が同じ月に妊娠出来ることなんて、まずないと思うのでなかなか難しい問題ですよね。。

さつまうし

みなさんと同意見です!
「おめでとう」
でもいろんな感情を押しつぶしてがんばった一言です。
どんな報告の仕方かにもよります。
ハイテンションMAXでされるとほんとにキツイです。
あたしは妊活仲間の同僚に生理来て落ち込んでいる日に満面笑顔ハイテンションで妊娠報告され控え室で泣きまくりました。。
妊活中といっても長年してたり、高度不妊治療していたらその分つらさも倍増ですし。
もし逆の立場だったらどうなってたかわかりませんしね(;_;)

fyuzu1247

こういう話、よく聞きますよね。
そのたびにバカバカしいと思うんですが…
妊活をする=いつか妊娠する可能性がある。
わけで、どっちが先に妊娠するかわからない。
始めから「友達と頑張る」のが間違ってる。とてもデリケートなことなのだから、他人と頑張るものじゃなく、家族と頑張るものだと思うんです。
女の友情なんて儚い。
「彼氏なんて作らないでおこうね」「結婚しないでおこうね」
と約束して抜け駆けするなら避けられても仕方ないかなぁと思うけど…

ゆうりん

私も友達から以前報告を受けたとき、おめでとうとしか言えませんでした。本当はお祝いしたいけれども素直に喜んであげれない自分もいました。私にもできてからちゃんとお祝いに行くって決めてたので、連絡がくるまではそっとしておいたほうがいいかなと思います。

しっぽ

やっぱり人間なので妬みが出てしまうのかもと思います。
嬉しい反面、複雑な心境だと思います。
私もそうでした。
今はそっとしてあげて報告があればめいっぱい喜んであげるのがいいと思います。

白兎

次回以降ですが、、、


妊娠したら報告しようね!

じゃなくて、

二人一緒に妊娠したいけど、そんなの奇跡過ぎるから、どっちかが妊娠したらすぐ報告しようね!でも、報告された側ってヤッパリなんで私だけ妊娠出来ないんだろ、、、とか考えちゃうだろうから、落ち着くまで妊娠した方からの連絡は禁止にしよう!ずっと仲良くしたいからこそ!(笑)

あたりまで話しつけとけば、お互い気にせず過ごせるかも(*'▽'*)

かな

うちも同意見です。
私は流産してから妊娠出来なくて
周りから妊娠報告受けたり
産まれた!って報告を受ける度に
何で自分だけ。ってかなり辛かったです。
報告受けてから私も連絡を取るのを辞めてました。
おめでと!って気持ちがあっても
羨まし。が勝っちゃって思っちゃいけない事思ったりしてました。
今はそっとしとくのがベストだと
私も思います。
相手の気持ちが落ち着いたら
心からおめでと!って言ってくれると思います♪
その時まで待ってましょ?

奏s mom

妊活と言っても人それぞれですよね。お友達とは妊活の具体的なお話をしていたのでしょうか?
例えば妊活してることだけ報告しあっていたのか、妊活の内容(病院にいっているのか、不妊治療をしているのか、人工授精?体外授精?どのくらいトライしているのか?)まで報告しあっていたのかなど。
妊活って言葉はとても範囲が広くて難しい言葉だと思います。こどもがほしいねってなんとなく話に出て昨日から妊活始めましたーって人も、どうしてもこどもが欲しくてもう何年も不妊治療して人工授精もしたし体外授精もしたけどって人も含まれますよね。
もともとの性格もあれば、歩んできた妊活の過程もある。私は不妊治療をしてる最中は自分でもこんなにやなやつだとは思わなかったってくらい嫌な感情に支配されて落ち込むこともあったし、どんなに好きな親友でもこどもができたって聞いた時には心底おめでとうとは思えずまたそんな自分がいやにもなりました。
お友達、おめでとうと返すので精一杯だったかもしれません。報告しようねと話していたのだからぴよぴよさんが悪いわけではありません。どんなに言葉に気を付けても受けとるのは相手側なのでしょうがないこともあります。ただ、妊娠報告だけでこんなことになることがあるのだと思ったという一文がすこし気になりました。妊娠報告だけ、それが受け止められない人もいます。それがとても辛い時もあります。そういう人がいるということです。もしかしたらお友達も妊娠したけど流産していたなど考えもつかない状況にあるかもしれませんし😣
ぴよぴよさんは約束通りに報告をした、お友達もおめでとうとお祝いの言葉を返した。だから報告の仕方に問題はなかったと思います😊
それからぴよぴよさんから連絡はしてみましたか?もししてみていて返事がこないのならすこし様子をみてあげてください。お友達が受け入れるしかないので、それまで待ってあげてほしいです。

エン

私は妊娠報告したら、八つ当たりされました。

逆にこちらから2度と連絡するのを辞めました。

nautica

きっとその方は妊活にご苦労されているんだと思います。私自身不妊治療、流産を経験していますが、その頃一番辛くて、妊婦さんや赤ちゃんを見るだけで涙してました。妊活と一言でいっても、体外を何回も試したが流産してしまう人もいますし、自分なりにタイミングとるだけの人もいます。そっとしてあげたほうがよいかと思います。そして会った時に相手が妊娠に気づいたら報告すればよいのかと思います。受験生と同じですよ。合格しても落ちても報告しようねって約束しても、相手が落ちてないって情報を得るまで、自分が合格したことを相手には言わないですよね?

綾乃

私も同感です。2度流産し、3度目で今は生後1ヶ月の娘。その友達とも念願のママ友になれてお互い喜んでいます。その時々で色々な心情があるなぁとつくづく感じてます。

まーる

同じ環境、状況、歩みでない限り、必ずズレは出てきます。
どんなに仲良くたって、先を越されれば、落ち込むのが当たり前。
そして、追いついたとき、その人の現状の悩みを知るんだと思います。
私も今そうです。
妊娠出産を経験したものの、私より前から治療を頑張っている友人に申し訳ない、なんで私が先なんだ、と素直に喜べなかったのです。
でもそれでは私のもとに来てくれた娘を全否定してしまう。
だから誰よりも、友人にも授かりますようにと願っています。
それで付き合いが離れていくのなら、子供のためにも、それまでだと思うしかないかなと思います。

フローギー

共有されるものがかわりましたから、仕方がないかと。
向こうから連絡きたら返すくらいでいいんじゃないかな?

natuki

仕方ないです。
どんな報告の仕方であろうと、報告されなくても辛いんです。

質問者さんの事が憎い訳でも無いし、自分でもどうすることも出来ない黒い気持ちが沸いてきてしまうんですよね…
その自分に又腹が立ち悪循環です。

「妊娠報告だけで」とありますが、それが相手にとってどれだけキツイ物か理解してそっとしておいてあげて下さい。

誰にも妊活や治療の事を言えずに苦しんでいる人、沢山居ます。
そのお友達だけじゃなく気づかないうちに傷つけて居ることも沢山あると思います。
仕方ないです。
でもおめでとうと言ってくれたお友達は言葉を振り絞ってくれたと思います。

うにょ

妊娠おめでとうございます😌
お大事になさってくださいね✨

今回はとても嬉しい判明の後で、寂しい思いもしてしまいましたね…。

「妊娠したらお互い報告する」…ってことを最初からしなければ良かったですね💦

そもそも妊活ってデリケートなことですし、「妊娠報告の約束」自体が危険なことです。
まだ授かってない方からすると「私はまだなのに…😢」と感じるのは、ごくごく自然な感情です。

特に女性同士。妬みも悔しさもあるでしょう。

もちろんご友人としては、貴方の妊娠を祝いたい気持ちもあるでしょうが、それは自分の気持ちに余裕があるときに限ります。
今回のように、なかなか授からない方としては、他人の(たとえ相手が親友でも)妊娠報告すらショックで素直に喜べないのも理解できます。
ご友人の「おめでとう」の一言は、とても勇気があり、礼儀正しい返答だと感じました。


今後は、妊娠報告の約束はしない方がお互いのためです。
もし伝えたくなっても、向こうから何か聞かれた場合に「いま妊娠中で、やっと安定期に入ったので報告します。」とだけサラッと伝える程度にしましょう😌

さあ

私はちょっと違う感じなので参考まで。私は友達の妊娠は嬉しいし、大変だと思うから心配して、自分を大事にねと言うし、いいねと素直に言います。

でも子供がいるママからすると、「こういう話、本当は嫌だったりするのかな?」、「ずるいとか思われていないかな?」と私に気をつかってしまうそうです。

もしこの後何年も私に子供が出来なかったら、そのママはずっと私に気をつかうわけです。「子供の話、しないほうがいいのかな…」と。

私がいくら「気をつかわなくていいよー」と言っても、やっぱり「同じ立場の私たち」ではなくなるので、何でも話し合えるってわけにはいかなくなります。

だからご友人も、今は、一緒に妊活する新しい友達と過ごすのが良くて、ママになった人は、ママになった人と話すのが良い気がします。

立場によって「何でも話せる友達」が変わっていくのは普通のことで、今は少し距離をおかれて、自分の家庭に気持ちを向けるのがいいんだと思います!

はな

私は体外受精で知り合った友人がいて
私が先に子供を授かることが出来ました。

妊活と不妊治療とはまた別かもしれませんが、
相手の気持ちに立って言葉をかけるのは誰もが大切なことかと思います。
その相手の性格もあると思うし、
じっくり相手の性格を見極めてお話されるのはいかがですかΨ( ̄∇ ̄)Ψ?

私の場合は先に妊娠した私を応援してくれる友人でしたのでとても幸せでした。
彼女も、一生懸命頑張っていて
その間は私からは連絡せず相手の出方でいつでもwelcomeな状態で返信したりあったりしてましたよ✨
自分が自分がにならないように
相手の話を聞いてあげてから話すようにしたり。

先に妊娠すると、少し相手の反応が気になりますよね゜゜(´O`)°゜
でも、ストレスになって赤ちゃんにも良くないし、相手の本音は聞かないと分からないし、聞いても本音じゃない場合もあるし。
それを気にしていたらきりがないし
こっちが勝手に相手の気持ちを悪くとるのも失礼だし。
ただたんに忙しいだけだったり

気にしないのが一番だと思います(*^^*)

万が一、その友達がひがんでいたりしていたなら
その時は、そう言う人だったんだ…でこれからのつきあい方を考えれば(*^^*)

あまり、ストレス抱え過ぎると
流産とか早産になるとも言われているので
まずは自分と子供を一番に♪
ヽ(´▽`)/
考えてくださいね\(^^)/

piyoko34

全然回答になっていないのですが、なんだかすごく考えさせられてしまいました。
最近友人3人にランチをしようと誘ったのですが、その内の独身の一人からやんわり断られてしまい、、少し前の集まりにもその子は不参加でやっぱり子持ちや既婚の友人に会うのがしんどい心理状態なんだなぁと思いました。何となく気づいていたにもかかわらずまたお誘いしてしまって、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました😢
もっと考えてあげるべきだったと。
もう一人の子は既婚なんですが、今妊活中で(まだ不妊治療などはしてません)私もそろそろ二人目が欲しいので、同時期に妊娠出来たらいいねーなんて言ってましたが、一人目と二人目じゃ重みが違いますよね。
決して人を妬むような友人ではありませんが、妊娠は最大級にデリケートな問題。もし私の方が早く授かってその子の事も傷つけてしまったらと思うと恐くなりました。その子の妊娠報告や独身の友人の彼氏が出来た!という報告があるまでこちらからの連絡は控えようと思いました。
なんかすごくモヤモヤしていたのでここで吐き出させて貰いました。
本当に全く回答になっていなくてすみません💦

  • ponpon

    ponpon

    トピと全然話が外れてしまいますが、piyoko34さん、すごく優しいです!私は二十代前半の時、男運無くて、コンパ等には積極的に参加するのですが、中々彼氏が出来ず、あっと言う間に二十代後半になってしまっていて、結婚が決まった友達に嫉妬してしまった時期がありました!
    実らない恋をいつまでも諦めずにいて、親友に厳しくアドバイスされたのですが、その親友は結婚が決まっていたので、上から目線な気がして、腹が立って、不機嫌になってしまいました。それ以降、2人だけで遊ぶことはなく、皆んなで遊ぶ中にその子も参加しているみたいな感じになり、あまり深い話をしなくなりました!でも私もその何年後かに彼氏ができ、結婚!その後、すぐ子供ができ、順調な私生活を送るようになり、気持ちに余裕ができて、あの時は申し訳なかったなと言う気持ちになっています…。自分でも何が言いたいか分かりませんが、確かに人は思い通りにいかないと嫉妬心が芽生えたりしますが、独身や妊活中の友達の気持ちを察しようとするpiyoko34さんは優しい方なんだなと思います!
    長々すみませんでした。

    • 11月19日
  • piyoko34

    piyoko34

    返信ありがとうございます😃
    私の友人達も様々な不安が解消されてponponさんのような気持ちになれるのを影で応援しながら待とうと思います!
    希望が持てました。ありがとうございます🌟

    • 11月19日
ベラ

私はいつか自分も子供が出来るかもしれないと思っていたし、親友の出産はもちろん友人の出産祝いは必ずおめでとうと渡しましたー!今回妊活で授かる事が出来、親友以外は治療の事知らないので自然妊娠だと思ってるんですが、みんなにおめでとう!と言われていつ予定日なのー?楽しみだ質問ばかり!とっても嬉しいです(^^)でも人それぞれなんでぴよぴよさんの気持ちもわかるし、ぴよぴよさんの友人の気持ちもわかります。
ただ、私だけ仲良しグループで子供居なかったので集まりには何かしら理由をつけて行きませんでした。

ちぃ

そもそも、 妊活を友達と一緒にやるのは間違えていませんか?報告し合うなんてもっての他、同時期に妊娠できる訳がないのですからこのような結果は目に見えてたはずです。
逆の立場になっていたかもしれませんよ。
妊活はとてもデリケートです。相談する相手は必要かもしれませんが突っ込みすぎるとお互いに辛い思いをしますね。

miyuri09

私は5年不妊治療で流産も子宮外妊娠もしたので、両方経験あります。
友達側の場合。報告を受けた時は笑顔で「おめでとう!」といっておいて、帰りの車で大泣きしたの覚えてます。そして、大切な友達の妊娠を喜べない自分を嫌になりました。何人か続いたので、どんどん結婚している友達とは会えなくなっていきました。自分勝手なんですが、独身の友達や、パート先の先輩で子育てを終えたような方たちと遊んでいました。
また、やっと授かったときの報告は、他の人から情報が入ることは避けたかったので、自分の口からしました。その後から連絡が来なくなっても、気持ちがわかるのでそっとしておきました。連絡が来たら、会って、友達が妊活のこと自分から話すまでは他の話をしていました。
報告は自分の口からして、あとは相手からの連絡を待つというように私はしました。その連絡が何年後になっても大切な友達ならまた同じように会いたいなと思います。

くま

私も自分の結婚妊娠で
とても仲良くて
毎週のように会ったり
遊んでいた親友を失いました。

親友は彼氏も居なくて
でも母親からは
『いつ結婚するの?』
と急かされているのも知っていました。

自分の大きな節目。
そう思って安定期に報告したら
『おろせ』的な文章がきたりで
精神的にも不安定だった私には
とても耐えられませんでした。
自分で決断して報告した以上
仕方ないと思いました…

もっと寄り添ってくれると思った。
話し相手になってくれると思った。
困った時は助けてくれると思った。
これからも仲良くできると思った。
親友同士結婚しても仲良くいようね!
なんて口約束ですが出会った当初口にしていた程ですが、女の友情なんて儚いのかな〜と思いました
ぴよぴよさんもそう思って報告したのだろうけれど、現実ってなかなか上手くいきませんよね。。

ふうか

難しいですね。
専門の友人が2人います。いました?
1番最初に結婚したこは、4歳年上ですが、未だに妊活中、体外受精などもやってる状況です。
私は、その後に結婚して、病院で授かりにくいと言われていたので、歳も年ですし入籍する前から、排卵促進剤の注射や内服で治療しており、入籍後半年で授かりましたが、産後2ヶ月で離婚しました。
その後に結婚した3人目のこは私と同じ年で、結婚後すぐに妊娠し、今、産後2ヶ月です。夫婦仲も良好です。
3人目のこが妊娠した時に、私はすでに離婚後でした。少し複雑な気持ちでしたが、旦那さんも私の高校の後輩で、2人の結婚式の日に、私に1番最初に妊娠報告してくれたので心から喜ぶことができました。ですが、未だに妊活中のこに安定期に入った頃に報告すると、妊娠についてはスルーされたらしいです。年上の友人からすると妊活、治療が、すでに4年近く続いています。そのこより後に結婚した2人がすでに子供がいる状況。辛いだろうなとは思います。私の時にはおめでとうと、生まれた後も会ってくれましたが、3人目のこでは、おめでとうすら言ってくれなかったと。。。仕方がないですが、疎遠になり、今は同い年の2人で仲良くしています。
でも、離婚してしまった今、元々授かりにくい体質なのもあるし、まして相手もいない。これから先、その同い年の友人が2人目を妊娠したとかの報告を受けた時、たぶん自分はショックを少なからず受けるんだろうなと今から思っています。愛し合う相手がいない、授かりにくい体質、たぶん娘にきょうだいは作ってあげられないんだろうなと思います。現に、他の友人からの2人目妊娠報告や、2人目の妊活中とかを聞くと、黒い感情が生まれてくるのが本当の気持です。。。

パスタ

「おめでとう。」と返事が来たのですから、あとは向こうから連絡が来るのを待てばいいんじゃないですか?
妊活している人からしたら、他に何を連絡することがあるのでしょう?
妊娠中の話なんて聞きたくありませんよ。

ちなみに、友人の妊娠報告に返事したら、「〜もきっとできるよ、大丈夫だよ」とか言われて、黒い感情が渦巻きました。