
義理実家の絨毯が気になり、赤ちゃんの肌のことも考えています。普通にハイハイさせるべきか、皮膚科の先生に相談したいが、年末で病院が心配です。
年末に義理実家に帰ります。私の実家も徒歩圏内なので泊まることはないです、、、義理実家は万年絨毯が敷いてあり、シミなどがついています。
掃除機はかけてると思いますが、、絨毯なんてダニの温床と思っている私にとっては考えられないです。
赤ちゃんも最近ハイハイをしだして、肌がとても弱く毎日保湿とステロイドを塗っているので、帰省中とても心配です。
みなさんなら普通に何も気にせずハイハイさせますか??
皮膚科の先生に絨毯の上はハイハイさせるな
なんて言われたと言ったら嫌な顔されますかね、、、年末年始だし帰省中だし病院やってないし心配になります。
- どぅ(5歳4ヶ月, 8歳)

yk
外で会うことはできませんか?
必ず泊まりですか?

はるぱす
私の旦那産の実家も絨毯やばいです😭コードはむき出しだし、埃は丸まって見えます。
旦那の話によれば洗濯機のクズ取りフィルター?が1回破裂したことがあると聞いたことがあります😭
お風呂入れた後のタオルを使うも嫌でした😭
旦那経由で掃除してもらうよう伝えてもらいましたが、絨毯はやはり変わっておらず、子供もじっとしてるわけでもないので結局絨毯ハイハイしてました😭
嫌な顔もできず、私は我慢して放つしかなかったです😢

ゆうり
一度自由にハイハイさせてみてはどうでしょう。死ぬわけではないですしたまには菌に触れた方が強くなりますよ!
コメント