子育て・グッズ 初めての母乳で片方の乳から血乳が出ています。搾っているけど母乳になるまでどれくらいかかるでしょうか。経験者の方、変わるまでの期間を教えてください。 出産して初めての母乳についてなんですが、片方の乳だけ血乳があり看護師さんに「搾ってれば母乳になるから搾ってください」と言われました。 なので、時間があれば搾って血乳を出しているのですが どれくらいで母乳になるのだろうと思いました。 同じ経験したことある方、どれくらいで母乳に変わっていったか教えてください。 最終更新:2017年11月14日 お気に入り 3 母乳 出産 血乳 看護師 bitama(5歳7ヶ月, 7歳) コメント まゆママ 答えになってないかもですが、私も入院中に血乳が出ましたが、飲ませて大丈夫と言われたのでそのままあげちゃいました! 私は搾ってなくて直だったので量はわかりませんが、すぐに母乳になったと思います! 11月14日 bitama おはようございます(^ ^) 私も、あげても問題ないんだけど出来るだけ母乳になるまでは辞めて!と言われたので… やっぱ、病院によって違うのですかね😂? 私も、大丈夫なら私が搾ってるより赤ちゃんが吸ってくれた方が早く母乳になるかなぁ〜と思っているのですが…╰(*´︶`*)╯ 11月15日 おすすめのママリまとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
bitama
おはようございます(^ ^)
私も、あげても問題ないんだけど出来るだけ母乳になるまでは辞めて!と言われたので…
やっぱ、病院によって違うのですかね😂?
私も、大丈夫なら私が搾ってるより赤ちゃんが吸ってくれた方が早く母乳になるかなぁ〜と思っているのですが…╰(*´︶`*)╯