
切迫早産の診断を受けて、新生児集中治療室がある病院に紹介されたが、予約金の返金や保険適応、会社への報告が心配。どうすればいいでしょうか?
朝方に負荷検査の投稿した者です。
健診したら、切迫早産の診断を受けて、いまの病院だと対応が出来ないから新生児集中治療室がある病院に紹介状を書きますと言われました。あたしも筋腫が初期から炎症を起こしてて痛み止めも効かず、張り止めも効かない状態です。夜、旦那と相談して病院は決めるんですが、いまの病院ですでに分娩予約金を支払っています。その予約金は戻ってくるのでしょうか😭動揺しすぎて受付の方に聞くの忘れてしまい…経験あるかた教えてください😭切迫早産は保険適応なのでしょうか…現在産休という形で休職をしてるので会社にも報告しなくてはいけません…
- はじめてのままり(3歳8ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ぴぃ
婦人科受付をしていた者です。
予約金は、分娩しない場合は返金していましたので、お電話などで問い合わせしてみるといいと思います^ ^
はじめてのままり
ありがとうございます😊