
産前産後の何気ない一言で絶対許せない!とおもった一言言われた方います…
産前産後の何気ない一言で絶対許せない!とおもった一言言われた方いますか?
その後許せましたか?
先日、出産しました。
初産でしたが、前期破水してから陣痛が始まり、出産までが破水から3時間ちょっと、10分間隔の陣痛から2時間ちょいで出てきてくれて、スピード出産でした。
産後分娩室でゆっくりさせてもらえたので、
両家の両親に電話で出産報告をしたのですが、
義母の最初の一言が、
「もう産まれたん!楽なお産でよかったね!」でした。
「楽なお産」って言われたことが本当に許せなくて、
義母に対してなにも思ってなかったのに会うのも嫌です。
孫に会いたがってますが会わせたくありません。
上記の出産のことだけでみれば楽なお産だったかもしれません。
ただ、切迫早産で2ヶ月以上の入院(その間ずっと24時間点滴)でつらい時期を経ての出産で、正直妊娠生活は楽ではなかったです。
その事情を知ってるにも関わらずその一言…
今後許せる日がくるのか不安です🥲
産後でホルモンバランスが崩れてるせいでこんなイラつくのでしょうか…
長くなりましたが、みなさんが経験した許せない一言と、その後それに対しての感情?おしえてください!
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
楽な出産なんてないですよね。
苦しくて痛くて怖いのに終わるのを無事に待つしかないお産。
妊娠期間だって、体調不良に悩まされてお腹を守り、食べ物を気を付けて定期的に通院して、、
入院していたなら尚更頑張ってらっしゃったんですね。
私は2人目出産して、退院当日に3人目は?と祖父に言われた事です。
昔の人だし男なので、まー仕方ないかと今は気にしてないです。

はじめてのママリ
どこが楽なお産だよ😡😡
切迫で2ヶ月入院、本当にお辛かったですよね😭
悪気はないんだろうけど…入院期間頑張った分、痛みを感じる時間が少し短めでよかったね、みたいな今かとは思いますけど…
楽なお産なんてこの世にないですよね😩
余計な一言すぎる…
私も産前産後と義母へのガルガル期やばかったです💦
覚えてるのは、生後数ヶ月の時に指しゃぶりしてる動画をみてねに載せたら、旦那に「爪が変形するからやめさせてあげてね。女の子だからさ」ってLINEしたきたこと。
趣味じゃない洋服を頻繁に大量にくれるので、旦那から「もうクローゼットに入りきらないからくれなくていい」と言ってもらったら「じゃああなたたちが買った服をクローゼットから出せば入るじゃない!笑」と言われたこと。
爪の件に関しては、生後数ヶ月で指しゃぶりできるようになった!やったー!って気持ちだったし、この月齢でやめさせられるわけないだろ😡って感じでした。
服の件に関しては、冗談だったと信じたいですが冗談でも殺意湧きました。
おまえの送ってくるクソダサい服、メルカリで売りまくってるからな??って感じでした笑

はじめ
子供ができて、おろせと言われたことをずーっと根に持ってます。

はじめてのママリ🔰
確かにスピード出産だったので、早かったね、長時間陣痛で苦しまなくてよかったね、て意味で楽なお産って安易に言っちゃったんでしょうね😅
私も20時間陣痛に耐えて出産しましたが、実母に普通に産めてよかったね!楽だね〜!って言われました😅
1人目帝王切開で産後きつかったので帝王切開にならないでよかったね〜って意味だと思いますが、いや陣痛20時間耐えたんですが😅てちょっと思いました😂
それより許せなかったのが1人目帝王切開した時旦那に「帝王切開の子供は本来なら自然淘汰される命」って言われて腸煮えくり返りました😇

はじめてのママリ🔰
予定日超えて、促進剤おすすめしますと言われ、未だに許せてないです...

せ
里帰り中、夜中泣いてなかなか寝ない娘を必死に実母とあやしてお世話してたのに、義母から手がかからないみたいでいいねと言われたことですかね🤔
あと、生まれる前に性別が女の子じゃなくてもしかしたら男の子かもって話をしたら、え!もう周りの人に女の子って言っちゃったんだけど!と、言われたことですかね、知らんがなって感じでした🤣
コメント