
3歳と1歳の子育てで夜イライラしてしまう理由について相談があります。
3歳と1歳の女の子を育てています。保育園幼稚園は来年度からで日中3人で過ごしています😅
イヤイヤ期赤ちゃん返りの上の子に下の子は歩き出してるので目が離せない本当に大変で、疲れが顔にでていたのか
最近夕方ぐらいから夜までずーっとイライラしたむすっとした顔してるねと旦那に言われました。
あー本当ーごめんねと軽く流しましたが
お茶碗洗いしてる間自分は携帯したりテレビ見たり子どもたち見てないじゃん(笑)
喧嘩してても見てなかった〜って感じだし
アンパンマンのテレビつけて横で携帯してるくせにそれで面倒みてると思ってる
絵本読んでって言われてるのにテレビに夢中で気づいてない
みなさん夜になったら疲れが出てきてイライラされませんか?私だけでしょうか
気をつけないとと思ってるのにイライラしてしまいます。
- 肝っ玉母ちゃん
コメント

年子ママ
私なんか日頃からイライラして子供達に怒っちゃったりしてます😅
妊娠中もあり上の子のイヤイヤ期真っ只中下の子は歩き出して机に乗ったりとほんと毎日バタバタです💦
わたしも夜はイライラ溜まって早く寝たい。1人の時間が欲しいって思いますよー😣💦❤️
よるになるといっぱいいっぱいで1日の疲れがどっとでます😭😂

おぐさや
私も同じですよ(๑>◡<๑)
イライラしちゃいます!
私なんて朝から晩まで!笑
うちの旦那もそうです。
アンパンマンとかジブリつけて
横でYouTube見てます!
それにひどいときは、夕方自分が眠いからって「パパの横でゴロンしなさい」とか言って横にさせて一緒に寝ちゃってたりとか…
夜寝ないんですけどーーーーー!って感じです😡
-
肝っ玉母ちゃん
夕方寝かされるのめっちゃむかつく!(笑)夜寝なくて面倒見るの私なのに!ってなりますよね😅
そんなにイライラするなら先に寝て来たらとか言われるけどその間もテレビとかずっと見させるなら目悪くなるしいやだなって思って😥- 11月14日
-
おぐさや
その通りです!
夜相手するのは私なんだぞ!と思いますね。
夕方YouTube見てるくせに
寝る時間になると子供と遊び始めて
寝る前に興奮させないでほしいです😤
夕方遊べよ!みたいな笑
歯磨きとか髪乾かすのとか
手伝ってよと言っても
「それをお父さんがするものだと思ったら困るだろ」とか言ってきて😤
確かにそうなんですけど、3人もいるんだからいいじゃんと思ってしまいますT_T
ほんと疲れますよね子育て。
私の言うことは聞かないしT_T
「聞かせられないお前が悪い」とか言われるんですが、どうしたら聞かせられるようになるんですかね。。- 11月14日

sayyyy
いやいや盛りの子育て大変ですよね(´×ω×`)それに自由に歩きたがる下の子…どんなにいらいらしないでおこう、と気をつけていてもそれさえもストレスになってしまってませんか?夜は1日の疲れもピークに達してるはずなので特にですよね😵私も旦那はあてにならないから自分で頑張ろうと挑戦しましたが限界がきて旦那に爆発してしまいました!笑 なのでこちらが大変に思ってることを旦那さんにも伝えてみては?子供たちにとってお母さんが笑ってることが1番の幸せだと思いますよ☺️❤️こればかりは夫婦で支えあってお互い気持ちよく子育てしていくことだと思います💕
-
肝っ玉母ちゃん
イライラしたらダメ!って自分に言い聞かせているのもストレスになります😅全部うまくいかないのでそれにもイライラして😅
家事は専業主婦の私の仕事ですが子育ては2人でするものですよね?😭
世の中どうなんですかね😅遊んでくれるときは遊んでくれるのですが仕事で疲れてるやろうなとか思ったりもしちゃうんですがやっぱり伝えてみようと思います😭- 11月14日

ゆん
初めまして。私も今、2歳半と9ヶ月の姉妹の育児に夜にかけて疲れてイライラします。
旦那さんにそんなこと言われたらもう私なら爆発ですよ!謝るとか尊敬でしかないです!
携帯も一緒です。子供を見ながらケータイいじられるのは1番不快ですよね。
人が聞いてるのに全然聞こえてないし。
夕方にかけてめちゃめちゃイライラしましす。午前中はしんどくても体動かしてると動くのですが昼寝が終わって夕食のこと考えたり食べさせて終わったと思ったら滝修行(お風呂入れ)寝かしつけ、夜も下の子と上の子交互に起きる時もあるし、寝不足です。
今は旦那より人間2人育てるのに必死なので、旦那はいらないこと言ってくるなと思ってます。
私も旦那に、『なにより私の機嫌が良かったらいい』とか言われますが、
そうゆうこと気にしながら育児すること自体疲れるので、今はそうゆう時期なんだと理解してもらわないとこっちが迷惑です。
いちいちクソ大変な時にチャチャいれてくるんじゃねーよって思いますし、言ってます。
完全に鬼嫁です。笑
けど、今は本当に申し訳ないけど、旦那さんまで気遣えません。毎日必死なんで。
育児落ち着いたらイライラしないから大丈夫よーんとか言ってみたりしてます。
良かったら旦那さんにこの文見せてあげてください。
-
肝っ玉母ちゃん
子ども見ながら携帯扱われるの私も一番嫌いです😰
昼寝終わってからがノンストップですよね😅お風呂が滝修行ってまさにその通りだと思います(笑)
毎日ほんっと必死で余裕がないのでここにかいたこと見せてみようと思います(笑)- 11月14日
肝っ玉母ちゃん
1人の時間欲しいですよね😱お昼寝したらたまって家事してそのあと2人とも起きてって感じで一日中ノンストップです(笑)
妊娠中大変ですよね😥わたしも上の子1歳児で妊娠中だったので毎日息切れしてました(笑)
お身体に気をつけて休めるときに休んでくださいね😵